アゼナ科 Linderniaceae
分類 | 被子植物(Angiosperm)-真正双子葉類(Eudicots)-コア真正双子葉類(Core eudicots)-キク上群(Superasterids)-キク類(Asterids)-シソ類(Lamiids)-シソ目(Lamiales) |
旧分類ではゴマノハグサ科に含められ、APGⅡ(2003年)ではオオバコ科に移されたが、APG III(2009年版)ではアゼナ科として独立した。 【アゼナ科の属】 Amphiolanthus、Artanema、Bampsia、Craterostigma、Crepidorhopalon、Hartliella、Hemiarrhena、Ilysanthes、Legazpia、アゼナ属Lindernia、Picria、Pierranthus、 Schizotorenia、Scolophyllum、ツルウリクサ(トレニア)属Torenia |
|
分布 | 世界に15属、約195種が分布し、特に熱帯アメリカに多い。日本にはアゼナ、アゼトウガラシなどが自生する。 |
特徴 | 双子葉植物。合弁花類。1年草又は多年草、普通、地上生、ときに水生。葉は普通、対生、基部近くで十字対生、ときに輪生又はロゼットを形成し、上部で互生することもある。花は単生~束生で腋生又は頂生の総状花序。花冠は2唇形、距や袋は無い。雄しべは4個、2個が仮雄しべのこともあり、基部に付属物がある。蜜腺がつくこともある。子房は2室。果実は蒴果、種子は普通小形、多数。 |
栽培 | ツルウリクサ属のツルウリクサ、ハナウリクサ(トレニア)などが観賞用に栽培される。 |
アゼトウガラシ属 | アゼトウガラシ | Vandellia micrantha (D.Don) Eb.Fisch., Schaferh. et Kai Mull. |
アゼナ属 | アゼナ | Lindernia procumbens (Krock.) Borbas. |
アメリカアゼナ | Lindernia dubia (L.) Pennell | |
タケトアゼナ | Lindernia dubia (L.) Pennell var. dubia Pennell | |
ヒトミソウ | Lindernia grandiflora Nuttall | |
ヒメアメリカアゼナ | Lindernia anagallidea (Michx.) Pennell | |
スズメノトウガラシ属 | スズメノトウガラシ | Bonnaya antipoda (L.) Druce. |
ツルウリクサ属 | ウリクサ | Torenia crustacea (L.) Cham. et Schltdl. |
トレニア・カタリーナ・ブルーリバー | Torenia Catalina® Blue River | |
ハナウリクサ | Torenia fournieri Linden ex E. Fourn |