イヌホオズキ 犬酸漿

mark

Flora of Mikawa

ナス科 Solanaceae ナス属

中国名 龙葵 long kui
英 名 black nightshade, blackberry nightshade
学 名 Solanum nigrum L.
イヌホオズキ典型的な花
イヌホオズキ淡紫色の花
イヌホオズキやや花冠に切れ込みが見える花
イヌホオズキの花冠
イヌホオズキ雄しべ、雌しべ
イヌホオズキの蕾の萼
イヌホオズキの未熟な果実
イヌホオズキ果実のフケ状班紋
イヌホオズキの熟した果実
イヌホオズキ萼
イヌホオズキの光沢のある果実
イヌホオズキ
イヌホオズキの種子
イヌホオズキの葉
イヌホオズキの葉3
イヌホオズキの全縁の葉
花 期 6~11(12)月
高 さ 30~80㎝
生活型 1年草
生育場所 荒地、草地、畑地、道端
分 布 在来種 日本全土、アジア、ヨーロッパ、北アフリカ
撮 影 幸田町 06.10.22
イヌホオズキは場所を選ばず、街角でもところどころで見られ、畑の中で群生していることも多く、山の中の道端にも生えている。このため、他のイヌホオズキ類に混生していることも多い。イヌホオズキ類には食用とされるものがあるが、普通、葉や茎など全体に毒性のあるソラニン Solanine が含まれ、注意が必要である。ソラニンはジャガイモの芽の毒で知られている。ジャガイモの皮にも多く含まれ、緑色のところに多い。ソラニンの成人の経口中毒量は200~400mgである。メークインは特に多く、皮に約0.9㎎/g、皮つきの小芋に約0.04㎎/g含まれるといい、通常の食事では中毒のおそれはないとされている。水に可溶性であり、煮ても分解されない。
  Solanum nigrum
イヌホオ ズキ
神奈川県植物誌
Solanum nigrum
CDFAデータシート
実測値
(イヌホオズキ)
花序の花 個 5~12 4~8 4~11
花径 ㎜ 8~12 主に4~12 9~14
花柱 ㎜ 4~6 3~5 3.3~4.0
葯  ㎜ 2~3 1.8~2.5 1.8~2.6
果実光沢
果径 ㎜ 7~10 主に5~8 5~9
種子数 個 30~60 15~60 (5)22~53
種子長 ㎜ 約2 1.9~2.5 1.7~2.2
球状顆粒 個 0 0 0
 ※ 種子数は果径7㎜以上の数値を示した。    ()は7㎜以下を含めたとき。

 イヌホオオズキは茎が暗紫色を帯びることが多く、上向きの曲がった毛がある。葉は卵形~広卵形、縁は全縁~浅波状、葉の幅がやや広い。葉の両面に屈毛があり、葉裏の脈にも屈毛がある。花は1つの房に総状に集まってつく。花冠は星形に平開した幅10~12㎜程度、白色~淡紫色で、5裂するが、基部まで切れ込まず、裂片の幅が広い。ただし、一部、切れ込みが深く、裂片の幅があまり広くないときもある。葯は長さ約2㎜。花柱は長さ4㎜前後、あまり曲がらない。萼は長さ2~3㎜、5裂し、切れ込みが浅くて萼片が短く、若い果実を上から見ると5角形に近いようなものも見られる。果実は直径8㎜前後、未熟な緑色のときにも光沢がほとんどなく、熟して黒くなっても光沢はない。ただし、かなり光沢のある果実が混じるときもある。果実の表面に見えるフケ状の班紋は少ない。イヌホオズキ類は果実の横幅がやや広くなるものが多いが、イヌホオズキはやや縦長になる。イヌホオズキ類は果実中に種子と一緒に含まれる球状の顆粒の数で同定するが、イヌホオズキにはこれがない。種子は淡褐色、1果実中に15~60個程度含まる。他のイヌホオズキ類より種子が大きく長さ約2㎜。1果実中の種子数は果実の小さいものでは種子数が少ない。
 果実中の種子数などを含めた調査を独自に行ったところ、CDFAのデータによく合致していた。
 日本にあるイヌホオズキ類の中で特徴があり、わかりやすい。例外があるため、1つの特徴では誤りやすく、複数株を確認した方がよい。混生していることも多いので注意。
 特徴 ① 花冠裂片の幅が広く、切れ込みが浅い。
    ② 果実に光沢がなく、やや縦長。
    ③ 種子が長さ約2㎜と大きい。
    ④ 球状顆粒がない。

 他のイヌホオズキ類との比較はイヌホオズキ類の比較表にまとめ、検索表を作成した。

 花が大きく、球状顆粒があるものはオオイヌホオズキダグラスイヌホオズキである。
 花がやや小さく、明瞭な淡紫色になることが多いのはアメリカイヌホオズキムラサキイヌホオズキである。
 花が小さく、果実の光沢が強く、果実が緑色の時、フケ状班紋が明瞭なのが、テリミノイヌホオズキである。果実の萼が早くから基部から捲れ上がるのも特徴である。テリミノイヌホオズキにはカンザシイヌホオズキ型垂れ実型がある。垂れ実型には葯が褐色を帯びるものと帯びないものがある。