きのこ図鑑
Flora of Mikawa 
TOP きのこ一覧 きのこ用語 日本語-英語 英語-日本語
 チチタケ  乳茸
別  名 チダケ
中 国 名 多汁乳菇 duo zhi ru gu
英  名 weeping milk cap , voluminous-latex milky
学  名 Lactifluus volemus (Fr.) Kuntze
Lactarius volemus (Fr.) Fr.
分  類 坦子菌門 ハラタケ亜門 ハラタケ綱 ベニタケ目 (Russulales)
科  属 ベニタケ科  Russulaceae  チチタケ属
 従来、ベニタケ科はベニタケ属 Russula とチチタケ属 Lactarius であったが、最近の分子系統解析研究により、ベニタケ属 Russula、カラハツタケ属 Lactarius、チチタケ属 Lactifluus、マルチフルカ属Multifurcaに細分化された。
 傘は黄褐色~橙褐色、直径3.5~12㎝、中央部が窪む饅頭形~浅皿形~漏斗形、表面は乾燥し、ビロード状~微粉状。柄は長さ4~12㎝、幅1~2.5㎝、円柱形~下部やや太く又は細く、髄状、傘と同色~淡色。ひだは密につき、直生~垂生、類白色~淡黄色、傷がつくと乳白色の汁を出し、褐色のシミのようになる。肉は硬く、帯白色~褐色を帯び、傷がつくと乳白色の汁が出て褐色に変色し、やや渋味があり、無臭、乾燥すると独特の匂いがあり、食べるとコクがある。胞子紋は白色。胞子は無色、長さ8.5~10.5µm、幅7.5~9µmの類球形、粗い隆起した網目がある。縁シスチジアと側シスチジアは同形、同大、長さ22~112µm、幅5~12µm、槍状、厚壁。傘シスチジアは長さ20~60µm、幅3~7µm、針状~棒状。
 キチチタケ Lactarius chrysorrheus は傘が黄褐色~橙黄色、ひだが傷つくと白汁が出て、すぐ黄色の汁になる。
チチタケ
チチタケ2
チチタケ傘
チチタケひだ
チチタケひだ2
発生時期 夏~秋
大 き さ 中型~大型、直径3.5~12㎝
栄養摂取 菌根菌
発生場所 広葉樹のブナ科樹林
分  布 北半球温帯以北に広く分布
食  毒 可食
撮  影 豊田市 14.8.6
TOP Back