きのこ図鑑
Flora of Mikawa 
TOP きのこ一覧 きのこ用語 日本語-英語 英語-日本語
 ツガサルノコシカケ  栂猿腰掛
中 国 名 红缘拟层孔菌 hong yuan ni ceng kong jun
英  名 red banded polypore
学  名 Fomitopsis pinicola (Sw.: Fr.) Karst.
分  類 坦子菌門 ハラタケ亜門 ハラタケ綱 タマチョレイタケ目(Polyporales)
科  属 ツガサルノコシカケ科  Fomitopsidaceae   ツガサルノコシカケ属
 タマチョレイタケ目はサルノコシカケ目ともいわれ、タマチョレイタケ科はタコウキン科(多孔菌科)ともいわれる。
 傘は初め白色の半球形、次第に半円形~扇形にせり出し、幅20~46(60)㎝、厚さ10㎝以上になる。背面は初期には平滑、成長すると凸凹になり、瘤が多数でき、橙褐色~橙色~黄土色と周辺ほど淡色の不明瞭な環紋があり、古くなると黒色~灰褐色と色が濃くなる。断面は楔形、鈍縁、表層は硬い殻皮、2層目の肉は革質~木質、乳白色~淡褐色、多数の環紋状、下層には管孔がある。肉は無味、温和臭、新鮮なときかび臭がある。KOHaqにより赤色~暗褐色になる。腹面は管孔が肌色、孔長2~4㎜が数段重なる。孔口は白色~乳白色、円形、3~4(6)個/㎜。坦子器はほぼ無色、長さ12.5~24µm、幅6.5~8µmの棒状。胞子は無色、長さ6~9µm、幅3.5~4.5µm、卵形~惰円形、平滑、非アミロイド。シスチジアは無い。構成菌糸は3菌糸型。原菌糸はクランプがある。骨格菌糸(傘)は幅2.5~5µm。
ツガサルノコシカケ
ツガサルノコシカケ4
ツガサルノコシカケ管孔
ツガサルノコシカケ幼菌
ツガサルノコシカケ横
ツガサルノコシカケ腹面
ツガサルノコシカケ5
発生時期 通年
大 き さ 大型 直径20~40㎝
栄養摂取 褐色腐朽菌 
発生場所 針葉樹、まれに広葉樹の枯木、切株
分  布 日本、朝鮮、中国、北半球の温帯以北
食  毒 不食
撮  影 静岡県 14.8.25
TOP Back