きのこ図鑑
Flora of Mikawa 
TOP きのこ一覧 きのこ用語 日本語-英語 英語-日本語
 オオオシロイタケ  大白粉茸
中 国 名 灰白波斯特孔菌 hui bai bo si te kong jun、蹄形干酪菌 ti xing gan lao jun
英  名 greyling bracket
学  名 Postia tephroleuca (Fr.) Julich
Oligoporus tephroleucus (Fr.) Gilb. et Ryvarden.
Polyporus tephroleucus Fr.
Tyromyces lacteus (Fr.) Murrill,
分  類 坦子菌門 ハラタケ亜門 ハラタケ綱 タマチョレイタケ目(Polyporales)
科  属 ツガサルノコシカケ科  Fomitopsidaceae  オオオシロイタケ属
 オシロイタケ属Oligoporusとする見解もあったがOligoporus tephroleucus がオシロイタケとされ、混同されていたこともある。最近はオオオシロイタケ属と分類するのが普通である。
 子実体は1年生、側生、広く基物につき、無柄。傘は半円形 、幅3~10㎝、背面は白色~クリーム色~灰褐色(まれに暗褐色)、初め粗毛があり、乾燥すると白っぽくなる。腹面は白色、孔口は2~3(又は3~4)個/㎜。管孔は長さ8(10)㎜以下。肉は柔らかい肉質、乾くともろい。胞子は無色、長さ4~5.5(6)µm、幅1~1.5µm、円筒形~長楕円形、平滑、非アミロイド。坦子器は4胞子性、長さ14~16(20)µm、幅(3)4~5µmの円筒形~棍棒形。シスチジアは無い。1菌糸型。肉の菌糸は幅5~8µm、大きいクランプがある。子実層托の菌糸は細い菌糸と太い菌糸からなる。
 オシロイタケTyromyces chioneus(=Polyporus albellus )ははじめ白色、微細な毛があり、ベルネット状であるが、すぐ無毛になり、後に淡褐色を帯びる。孔口が3~5個/㎜。管孔は長さ8㎜以下。シスチジアは無いが偽シスチジオールがある。2菌糸型。中国名は薄皮干酪菌又は雪白干酪菌。
オオオシロイタケ
発生時期
大 き さ 小型~中型 幅10㎝以下
栄養摂取 褐色腐朽菌
発生場所 広葉樹、まれに針葉樹の枯木、切株
分  布 北半球の温帯、オーストラリア、ニュージーランドに広く分布
食  毒 不食
撮  影 蒲郡市 14.11.3
オオオシロイタケ背
オオオシロイタケ横
オオオシロイタケ管孔
TOP Back