きのこ図鑑
Flora of Mikawa 
TOP きのこ一覧 きのこ用語 日本語-英語 英語-日本語
 クロアザアワタケ  黒痣泡茸
中 国 名 黑斑絨蓋牛肝菌 hei ban rong gai niu gan jun
学  名 Xerocomus nigromaculatus Hongo
分  類 坦子菌門 ハラタケ亜門 ハラタケ綱 ハラタケ亜綱 イグチ目(Boletales)
科  属 イグチ科  Boletaceae  アワタケ属
 傘は3~8(9)㎝、饅頭形~扁平。背面は綿毛状~ビロード状、帯灰黄褐色~淡ラクダ色、平滑、後に表皮が細裂し、粒状に荒れ、傷つけると黒くなる。柄は長さ3~8㎝、幅0.5~1.2㎝、上下同径~逆棍棒形、基部がやや細く、中実、平滑、表面は傘より淡色、傘と同色の縦しわがある。管孔は直生~上生、黄土色、孔長は6~10㎜。孔口は多角形、0.5~2個/㎜、傷つくと弱く青色になり、後に黒色に変わる。肉は厚く、軟質、無味、温和臭、淡黄色、傷つけると青緑色→赤褐色→灰白色→黒色に変色する。胞子紋はオリーブ色(黄褐色)。胞子は带淡黄褐色、長さ7.5~16µm、幅3~6µm、紡錘形。縁シスチジアは無色~淡色、長さ33~64µm、幅5~15µmの紡錘形。側スシチジアは褐色、長さ34~85µm、幅9~22µmの紡錘形~棍棒形。
 アミタケはよく似て傘に粘性がある。肉は類白色~淡橙色、加熱すると赤紫色に変色する。可食でアワタケより美味。
 チチアワタケはよく似て有毒。管孔がアミタケと比較して小さく丸く、加熱しても赤紫色に変色しない。
クロアザアワタケ
クロアザアワタケ
クロアザアワタケ傘
クロアザアワタケ横
クロアザアワタケ管孔
発生時期 夏~秋
大 き さ 小型 直径3~8(9)㎝
栄養摂取 菌根菌 
発生場所 アカマツ、モミ、シイ、コナラなどの樹林
分  布 日本(本州、四国、九州)、朝鮮、台湾
食  毒 可食
撮  影 豊田市 07.9.2
TOP Back