きのこ図鑑
Flora of Mikawa 
TOP きのこ一覧 きのこ用語 日本語-英語 英語-日本語
 コナカブリテングタケ  粉被天狗茸
中 国 名 灰絮鳞鹅膏菌 hui xu lin e gao jun
英  名 Hongo's false death cap
学  名 Amanita griseofarinosa Hongo
分  類 坦子菌門 ハラタケ亜門 ハラタケ綱 ハラタケ亜綱 ハラタケ目(Agaricales)
科  属 テングタケ科  Amanitaceae  テングタケ属
 子実体は単生~散生、基部が地中に深く入る。傘は直径3~10(15)㎝、卵形~饅頭径~扁平。背面は粘性が無く、灰褐色~暗灰褐色、粉粒と角錐状の鱗片をつけ、成熟すると鱗片の一部が脱落し、傘の縁に条線はなく、白色の綿くず状の内被膜の破片が残る。柄は長さ8~15(25)㎝、幅0.4~1(2)㎝、円柱形~逆棍棒形、先端が尖り、中実~髄状、表面は淡灰色~暗灰色、上部は綿状~繊維状の鱗片があり、下部は白色の粗大鱗片、暗褐色の粉粒がある。つばは痕跡が残る。肉は質がしまり、白色~汚白色、表皮の下は傘の色を帯び、無味無臭。ひだはやや密につき、離生、幅3~7㎜、白色、辺縁は灰色の粉状。坦子器は4胞子性、ときに2胞子性が混在する。胞子は無色、長さ9~11.5µm、幅(6)8~10(11)µmの卵形~広楕円形、平滑、アミロイド。菌糸にクランプなし。
 ハイカグラテングタケAmanita sinensis は傘が灰褐色、粉粒状、成熟すると周辺の粉粒がまばらになり、溝条線が明瞭となる。胞子は非アミロイド。
コナカブリテングタケ
コナカブリテングタケ傘
コナカブリテングタケ柄
発生時期 夏~秋
大 き さ 中型~大型 直径8~15㎝
栄養摂取 菌根菌
発生場所 広葉樹(ブナ科)林下の地上 
分  布 日本(本州以南)、朝鮮、中国、台湾
食  毒 不明(有毒の疑いあり)
撮  影 豊橋市 14.8.6
TOP Back