夏~秋に針葉樹林、広葉樹林下の落葉上に群生する。傘は直径3~10(12)㎝、饅頭形~広饅頭形~扁平、乾き又はやや湿り、無毛、帯白色~ピンク色を帯びたバフ色、古くなるとニッケイ色~黄褐色~帯褐赤色の斑点(しみ)を生じる。ひだは直生(湾生~上生~離生)、密、幅が狭く、縁は微細な鋸歯状。柄は長さ5~12㎝、幅3~7(20)㎜、上下同形~先細、中空、表面は傘と同様。肉は白色、無味無臭(腐植臭)、弱い赤変性がある。KOHにより傘表面は変色しない。坦子器は4又は2胞子性。胞子は長さ4~6µm、類球形、平滑、普通、偽アミロイド。側シスチジアは無い。縁シスチジアは目立たず、類棍棒形~類円筒形、しばしば分裂し、突起があり、長さ60µm以下。傘上表皮層は成熟すると密な錯綜型平行菌糸披であり、幅3~5µmの円筒状の菌糸からなり、垂直側分枝ではなく、枝は無い。6種の変種が報告されており、
最も分布が多いのがvar. scorzonereaであり、これは黄色のひだと黄色を帯びた傘と柄をもつ。
|