ツルマメ 蔓豆

mark

Flora of Mikawa

マメ科 Fabaceae ダイズ属

別 名 ノマメ
中国名 野大豆 ye da dou
英 名 wild soybean
学 名 Glycine soja Sieb. et Zucc.
Glycine max (L.) Merr. subsp. soja (Sieb. et Zucc.) Ohashi
ツルマメ花
ツルマメ未熟な果実
ツルマメ果実
ツルマメ裂開した果実
ツルマメ果実の表面の毛
ツルマメ葉の幅広
ツルマメ
ツルマメ葉
ツルマメ種子
花 期 8~9月
高 さ つる性
生活型 1年草
生育場所 道端、野原
分 布 在来種  日本全土、朝鮮、中国、ロシア、アフガニスタン
撮 影 西尾市  06.7.22
ダイズ(大豆)の原種と考えられている。茎、葉に毛が生え、葉は3小葉で、小葉の長さは3~8㎝の卵形~披針形。花は淡紅紫色の蝶形花で、長さは5~8㎜。萼は5裂する。雄しべ10個は花糸すべてが合着する。豆果は長さ2~3㎝と小さいが、ダイズとよく似て淡黄褐色の毛が密生し、豆(種子)は2~3個入る。茹でて枝豆のように食べられる。種子は長さ4~5㎜、表面が粗い革のようで、剥げやすい。2n=40
 類似のヤブマメは小葉の幅が広く、花の長さが長く、やや日陰を好む。