タチシオデ 立牛尾菜
Flora of Mikawa
サルトリイバラ科 Smilacacea シオデ属
中国名 | 白背牛尾菜 bai bei niu wei cai |
学 名 | Smilax nipponica Miq.
synonym Smilax nipponica Miq. var. manshurica (Kitag.) Kitag. synonym Smilax nipponica Miq. f. tenuifolia Hisauti |
花 期 | 5~6月 |
高 さ | つる性 |
生活型 | 多年草 |
生育場所 | 山野 |
分 布 | 在来種 本州、四国、九州、朝鮮、中国、台湾 |
撮 影 | 設楽町 07.5.27 |
タチシオデは花期がシオデより早く、春に咲く。茎が初期に直立し、成長すると、他の木々などに絡みつく。
茎は単一、円柱形、直立又はときに絡みつき、長さ80~100㎝、平滑、中空、やや強い。葉柄は長さ1.5~4.5㎝、わずかに翼があり、末端に離層がある。巻きひげは托葉が変化したもの。葉身は長さ4~20㎝、幅2~14㎝の卵形(広惰円形)~長楕円形、質が薄い。葉裏は白色の短毛が密生し、粉白色。雌雄異株。葉腋に1個の球形の散形花序をつけ、苞は無い。花序柄は長さ3~9㎝、わずかに扁平。雌雄の花序とも花は20~30個つき、花被片は6個つく。雄花は花被片が開花時に反曲し、緑黄色~白色、長さ約4㎜、幅約1㎜、雄しべ6個、長さ2.5~3㎜、葯は短く、長さ約1㎜の長楕円形。雌花は花被片がほぼ平開し、雄花とほぼ同形。仮雄しべ6個、花柱は3個。果実は球形の液果、直径6~7㎜、粉白を帯び、黒色に熟す。種子は長さ4~4.5㎜の赤色。
シオデSmilax riparia はすぐに他のものに絡みつく。葉幅が広い。花被片が強く反り返り、雄しべの葯が長さ約1.5㎜の線形。
タチシオデは日本海側の分布で、太平洋岸は葉の細いホソバタチシオデ Smilax nipponica form. tenuifolia であるという説もあるようだが、宮崎県などにも分布していて、最近では分類しない。写真のものは葉の幅がかなり広い。
茎は単一、円柱形、直立又はときに絡みつき、長さ80~100㎝、平滑、中空、やや強い。葉柄は長さ1.5~4.5㎝、わずかに翼があり、末端に離層がある。巻きひげは托葉が変化したもの。葉身は長さ4~20㎝、幅2~14㎝の卵形(広惰円形)~長楕円形、質が薄い。葉裏は白色の短毛が密生し、粉白色。雌雄異株。葉腋に1個の球形の散形花序をつけ、苞は無い。花序柄は長さ3~9㎝、わずかに扁平。雌雄の花序とも花は20~30個つき、花被片は6個つく。雄花は花被片が開花時に反曲し、緑黄色~白色、長さ約4㎜、幅約1㎜、雄しべ6個、長さ2.5~3㎜、葯は短く、長さ約1㎜の長楕円形。雌花は花被片がほぼ平開し、雄花とほぼ同形。仮雄しべ6個、花柱は3個。果実は球形の液果、直径6~7㎜、粉白を帯び、黒色に熟す。種子は長さ4~4.5㎜の赤色。
シオデSmilax riparia はすぐに他のものに絡みつく。葉幅が広い。花被片が強く反り返り、雄しべの葯が長さ約1.5㎜の線形。
タチシオデは日本海側の分布で、太平洋岸は葉の細いホソバタチシオデ Smilax nipponica form. tenuifolia であるという説もあるようだが、宮崎県などにも分布していて、最近では分類しない。写真のものは葉の幅がかなり広い。