オオマツヨイグサ 大待宵草
Flora of Mikawa
アカバナ科 Onagraceae マツヨイグサ属
中国名 | 黄花月见草 huang hua yue jian cao |
英 名 | large-flowered evening-primrose , red-sepaled evening-primrose |
学 名 | Oenothera glazioviana Micheli synonym Oenothera erythrosepala (Borbás) Borbás |
花 期 | 7~9月 |
高 さ | 80~150㎝ |
生活型 | 2年草 |
生育場所 | 道端、海岸、河原 |
分 布 | 帰化種 ヨーロッパ原産 |
撮 影 | 旭町 05.6.12 |
オオマツヨイグサはアカバナ科マツヨイグサ属の2年草。ヨーロッパなど世界で広く栽培されている。日本には明治の初めに観賞用として導入され、各地に帰化したものである。三河では海岸に近いところでなく、山間部に近いところで稀に見かけられる。
高さ80~150㎝。茎は直立し、開出した剛毛があり、剛毛の基部には暗赤色の凸点がある。根生葉は倒卵形、鈍頭。茎葉は長さ6~15㎝、幅約3㎝の長楕円形、先が尖り、縁が波打つ。花は黄色で直径約7㎝(4~8㎝)と大きく、しぼんでも赤くならない。蒴果は長さ約2㎝。2n=14。花期は7~9月。
品種) 'Black Magic' , 'Tina James'
オオマツヨイグサがマツヨイグサの仲間で最も大きく、次に大きいのがマツヨイグサ、メマツヨイグサで、これらの花の直径は5㎝以下。
高さ80~150㎝。茎は直立し、開出した剛毛があり、剛毛の基部には暗赤色の凸点がある。根生葉は倒卵形、鈍頭。茎葉は長さ6~15㎝、幅約3㎝の長楕円形、先が尖り、縁が波打つ。花は黄色で直径約7㎝(4~8㎝)と大きく、しぼんでも赤くならない。蒴果は長さ約2㎝。2n=14。花期は7~9月。
品種) 'Black Magic' , 'Tina James'
オオマツヨイグサがマツヨイグサの仲間で最も大きく、次に大きいのがマツヨイグサ、メマツヨイグサで、これらの花の直径は5㎝以下。