マルバハギ 丸葉萩

mark

Flora of Mikawa

マメ科 Fabaceae ハギ属

別 名 ミヤマハギ(深山萩)
中国名

短梗胡枝子 duan geng hu zhi zi

英 名 leafy lespedeza
学 名 Lespedeza cyrtobotrya Miq.
マルバハギの蕾
マルバハギの花
マルバハギの翼弁
マルバハギの萼
マルバハギの上側の萼歯と3脈
マルバハギの果実
マルバハギの葉裏
マルバハギの葉裏の伏毛
マルバハギ
マルバハギの花と萼
マルバハギの葉
マルバハギ種子
花 期 7~9月
高 さ 1~3m
生活型 落葉低木
生育場所 日当たりの良い山地
分 布 在来種 本州、四国、九州、朝鮮、中国、ロシア
撮 影 三ヶ根山   04.9.5
葉が円形に近いことが多く、丸葉と名がついているが、小葉が丸いとは限らない。コマツナギと同様に土留めのため種子の吹きつけなどにより植栽されることが多く、造成地などでもよく見られる。
 低木、直立し、高さ1~3m、多数分枝する。小枝には伏した軟毛がある。葉は3小葉。葉柄は長さ1~2.5㎝。小葉は広卵形~卵形~卵状楕円形~倒卵形、頂小葉は長さ1.5~4.5㎝×幅1~3㎝、下面には伏した軟毛があり、上面は無毛、先は円形又は凹形、微突頭(針状に尖る)。総状花序は腋生、花序軸がほとんど伸長せず、密に花が着き、下に着く葉より短く、まれに葉の長さと同長。花序柄は短く又はほぼ無。花柄は短く、白色の毛がある。咢は長さ4~6(Flora of China では2~2.5:咢片)㎜、5裂。咢片は披針形、先は鋭尖頭。花冠は赤紫色、長さ約1.1㎝(約1㎝)。旗弁は倒卵形、基部に爪部がある。翼弁は長楕円形、旗弁とほぼ同長、竜骨弁より明らかに長く、基部に明瞭な耳状突起があり、細長い爪部がある。竜骨弁は旗弁より短く、基部に不明瞭な耳状突起があり、爪部がある。豆果は球形、わずかに扁平、長さ6~7㎜×幅約5㎜、密に毛があり、網状脈がある。種子は長さ約3㎜。花期は7~9月。果期は9月。2n = 22.。
 ヤマハギは葉より花序が長く、旗弁は幅が狭く、倒卵形。竜骨弁が長く前に突き出す。また、萼歯が萼筒より短い。
 ニシキハギは葉の両面に宿存する細かい圧毛があり、萼歯が萼筒より長く、萼歯が尖る。
 ミヤギノハギはニシキハギと同じように萼歯が萼筒より長いが、萼歯の脈が目立つのは1本だけであり、翼弁が竜骨弁の長さより短く、開花時に斜上する。