オグルマ 小車

mark

Flora of Mikawa

キク科 Asteraceae オグルマ属

中国名 旋覆花 xuan fu hua
学 名 Inula japonica Thunb.

 synoym Inula britannica L. subsp. japonica (Thunb.) Kitam.

 synoym Inula britannica L. var. chinensis (Rupr) Regel

オグルマ花
総苞
オグルマ茎と葉の基部
点状鋸歯
葉裏の毛
オグルマ
オグルマの葉
オグルマの葉裏
花 期 7~10月
高 さ 20~60㎝
生活型 多年草
生育場所 湿った草地
分 布 在来種  北海道、本州、四国、九州、朝鮮、中国、ロシア、モンゴル
撮 影 幡豆町  09.9.12
花期には根生葉は無い。地下茎で横に広がる。茎は緑色、直立し、枝分かれは少ない。葉は長さ5~10㎝、幅1~3㎝の広披針形~惰円形、基部は茎を抱く。葉は柔らかく、縁には点状鋸歯がある。葉裏は葉脈がはっきり隆起し、白色の伏毛が密生し、白色の腺点がまばらにある。頭花は直径3~4㎝。総苞は高さ7~8㎜。総苞片は5列、幅が狭く、先が尖る。舌状花は1列。小舌は長さ16~19㎜、幅1.5~2㎜。筒状花の円盤は直径1.5~1.7㎝。筒状花の花冠は長さ約3㎜。花柄は直径約2㎜、上向きの長い白毛が密生する。痩果は長さ約1㎜、有毛。冠毛は長さ約5㎜。2n=16,24
 オグルマとホソバオグルマの自然交雑種と考えられているサクラオグルマは、葉の幅がやや狭く、基部はわずかに茎を抱く程度。
 カセンソウはやや乾いた土手に生え、葉の質が厚く、総苞片の幅が広い。痩果はやや大きく、無毛。

オグルマ属

  family Asteraceae - genus Inula

 多年草または1年草。茎は翼が無く、ときに沿下する葉をもち、樹脂道は有又はしばしば無。葉は根生葉と茎葉、互生、単葉、普通、無柄、ときにロゼットになり、縁は普通、鋸歯~歯状、ときに全縁。頭花は異形配偶の(heterogamous)放射状頭花(radiate:中心小花は両性、舌状小花は1列又はそれ以上 )~小型放射状頭花、円盤型頭花(disciform:中心小花は両性又は機能が雄性、周辺の筒状小花は雌性)、 又は中心小花頭花(discoid:同性の筒状小花だけ) 、単生又は開いた散房花序につく。総苞は半球形又は鐘形、直径 [5~]10~40㎜。総苞片は宿存し 4~7+列につく。花托は平ら又は凸面、平滑又はハチの巣状、パラエは無い。周辺小花は(15~)50~150+個、雌性、稔性。花冠は黄色~橙色、小舌は長さ10~30+㎜。中心小花は両性、主に(50~)100~250+個つく。花冠は黄色、裂片は5個、表皮は真っすぐな細胞壁をもち、針状の結晶をもたない。葯は距がなく、分枝する尾をもつ。内皮組織は放射状。葯台(antheropodium)の細胞は一般に、長さが幅より長い。花粉の刺は空洞をもつ。花柱の枝は鋭い弧状の毛をもち、分岐に届かない。痩果は楕円形又は円筒形、うねがあり、表皮に長い結晶をもつ。冠毛は宿存し、基部が合着し、剛毛状の毛又は剛毛状の鱗片である、普通、1列につく。x=8, 9, 10。
 世界に約100種あり、アフリカ、アジア、ヨーロッパに分布する。
 一部の種はペンタネマ属(Pentanema)に含める説もある。

オグルマ属 の主な種と園芸品種

1 Inula britannica L. カラフトオグルマ 樺太小車 広義 ⇒ ペンタネマ属

  synonym Pentanema britannicum (L.) D.Gut.Larr. [GRIN , Kewscience]

 中国、ロシア、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ヨーロッパ原産。中国名は欧亚旋覆花 ou ya xuan fu hua 。英名はBritish elecampane , meadow-fleabane 。道端、荒地、野原、砂地に生える。Kewscienceでは日本を分布域に入れている。
 多年草、高さ10~40(~75)㎝。茎は直立、絨毛がある。葉は無柄。根生葉の葉身は長さ (3~)6~7 ㎝×幅8~20(~30)㎜。茎葉の葉身は披針状楕円形~披針状線形、長さ2~5+㎝×幅5~12(~20)㎜、下面は普通、密に絨毛と腺があり、上面はまばらに小剛毛があるか、ほぼ無毛、基部は心形又は耳状、苞茎、縁は全縁又は小鋸歯縁。頭花は1~8個つき、直径2.2~5㎝。花序柄は長さ1~4㎝、密に絨毛がある。総苞は直径 (7~)15~22㎜。総苞片は4~5列につく。外総苞片は披針状線形、長さ4~6㎜×幅0.5~0.8㎜、基部に絹毛がある。内総苞片も似ているがより薄膜質。周辺小花は40~70+個つく。小舌は長さ10~15(~20)㎜。中心小花の花冠は長さ4~6㎜、5裂する。痩果は円筒形、長さ1~1.2㎜、微軟毛がある。冠毛は白色、分離又は基部が合着した20~25本の剛毛であり、長さ4~6㎜。花期は6~9月。2n=16, 32。
1-1 Inula britannica var. angustifolia Beck
 中国、ロシア、ヨーロッパ原産。中国名は狭叶欧亚旋覆花 xia ye ou ya xuan fu hua。
 葉は狭線形、長さ3~10㎝×幅0.3~1㎝。頭花は密につく。
1-2 Inula britannica L. subsp. britannica カラフトオグルマ
  synonym Inula britannica L. var. sublanata Kom.
 中国、ロシア、ヨーロッパ原産。中国名は欧亚旋覆花 ou ya xuan fu hua 。
 頭花は普通、まばらにつく。
1-3 Inula britannica var. ramosissima Ledebour
 中国、ロシア原産。中国名は多枝欧亚旋覆花 duo zhi ou ya xuan fu hua
 茎は上部で強く分枝する。葉は幅1㎝より広く、両面に軟毛があり、又は下面だけにある。頭花は多数つき、小さく、直径2~3㎝、普通、密につく。総苞は直径7~10㎜。、
1-4 Inula britannica var. sublanata Komarov
 中国、ロシア原産。中国名は棉毛欧亚旋覆花 mian mao ou ya xuan fu hua
 茎、花序柄、葉の下面、総苞に密に羊毛状の絨毛がある。

2 Inula ciliaris (Miq.) Maxim. ミズギク 水菊
 日本固有種(本州の近畿地方以西、九州)。山地の湿地に生える。
 多年草。高さ25~50㎝。茎は暗紫色で、あまり枝分かれしない。茎、葉など全体に毛が多い。根生葉は花期にも残り、長さ4~10㎝、幅0.8~1.5㎝のへら形、全縁。茎葉は互生し、小さく、卵状披針形、基部はやや茎を抱く。頭花は茎頂に上向きに1個つき、黄色、直径3~4㎝。総苞は半円球形~皿形、総苞片は4~5列。総苞、茎、葉などに白毛が生える。痩果は長さ約1.5㎜、表面に毛が散生し、冠毛がある。花期は6~10月。

2-1 Inula ciliaris (Miq.) Maxim. var. glandulosa Kitam. オゼミズギク 尾瀬水菊

 本州(東北地方、関東地方)に分布。山地の湿原や湿地に生える。
 茎の中部以上の葉裏に腺点が多い。

2-2 Inula ciliaris (Miq.) Maxim. var. pubescens Sugim. オクノミズギク 奥の水菊

 本州(東北地方、関東地方)に分布。山地の湿原や湿地に生える。
 茎に長毛が密生する。葉は茎を深く抱き、葉の両面に毛が多く、特に脈上の毛が密。

3 Inula ensifolia L. イヌラ・エンシフォリア ⇒ ペンタネマ属
  synonym Pentanema ensifolium (L.) D. Gut. Larr. et al. [GRIN]
  synonym Inula serpentinica Rech. f.
 ロシア、トルコ、ヨーロッパ原産。英名はswordleaf inula, slender-leaved elecampagne。
 多年草。 根茎は細く、這い、水平で、枝分かれし、鱗片に覆われる。茎は根茎の頂部に1本または数本、高さ15~25 (~45) cm、円筒形、縦にうねがあり、普通、ほとんど上部まで葉があり、中実、緑色または灰緑色、繊維状~ほとんど無毛で先にはあまりなく、枝が少ない。 葉は線状披針形~披針形、まれに下部の葉が狭楕円形になり、長さ(2~)3~6(~9)㎝×幅0.3~0.7(~1)㎝、基部で狭まり、無柄、茎を覆わず、まれにかろうじて茎を覆い、3~7(~13)本の凸状の平行または弓状の脈があり、ときに下部に凸状の側分岐脈をもち、皮質、全縁、無毛~短い繊毛状の縁毛または縁に縁毛がある。 花序は半球形、直径2.5~4(~4.5)㎝、多数の花があり、茎の頂部に1個、まれに2~6(~7)個の花が緩い密錐花序(thyrsoid)の複合花序につく。総苞片(tegumental leaflets)は3~4(~5)列つき 果実が熟すと直立する。外側の総苞片(peripheral)は線状披針形~三角状披針形、革質~草質、長さ8~10㎜×幅1.3~3.5㎜、縁に縁毛があり、しばしば先端で後方に巻く。中部および内側の総苞片は線形~線状披針形、長さ8~10(~13)㎜×幅1~1.5㎜、膜質、先に縁毛がある。花は黄色、舌状小花は35~40個つき、舌部は長さ7.5~12㎜、筒部の長さの1.5~2倍。筒状小花は多数、長さ5~7㎜。痩果は円筒状角柱形、頂部と基部が切形、長さ2~2.5㎜、淡褐色、縦に細かいうねがあり、無毛。冠毛(kite)は30~45本、白色、全体に細かい鋸歯がある長さ5~6㎜の長毛で基部が融合する。
品種) 'Compacta' , 'Gold Star' , 'Mediterranean Sun'

4 Inula helenium L. オオグルマ 大車
 ヨーロッパ、中央アジア、西アジア、コーカサス原産。英名はelecampane , scabwort , velvet-dock , elecampane 。中国で広く栽培され、中国名は土木香 tu mu xiang。道端、荒れ地、小川の縁に生える。
 多年草。茎の高さは60~150(~250)㎝、軟毛がある。 根生葉は±楕円形、主に長さ15~40㎝×幅10~20㎝、下面はビロード状の羊毛状毛、上面は薄く毛があり、基部は沿下して強いうねのある葉柄になり、縁はカロース状の小歯があり、それ以外は全縁。茎葉は卵形~楕円形~披針形、長さ10~30㎝×幅4.5~12㎝、基部は心形、茎を抱き、縁には鋸歯がある。総苞は直径(20~)30~40㎜。 外側の葉状突起は卵形、楕円形、または三角状から披針形、長さ12~20(~25)㎜×幅6~8(~20)㎜、下面はビロードのような毛があり、内側のものは次第に狭くなり、毛が少なくなり、より恐ろしい。周辺小花は(15~)50~100個、花冠舌部は長さ(10~)20~30+㎜。中心小花の花冠は長さ9~11㎜。痩果は長さ3~4㎜、無毛。冠毛は(40~)50~60個の基部が合着した髭状の剛毛または剛毛状の鱗片、長さ6~10㎜。花期は6~9月。2n= 20。
品種) 'Goliath' , 'Nana'

5 Inula hookeri C. B. Clarke イヌラ・フーケリ
 中国、ブータン、ネパール、ミャンマー原産。英名はHooker's-fleabane。山の斜面、灌木林、疎林、草原に生える。
 多年草、高さ60~150cm。 茎は最初緩く羊毛状毛がある。葉は楕円状披針形、長さ7~17cm×幅2.5~4cm、軟毛があり、表面に短い腺があるが、よりまばらで、基部は漸尖して長さ約5㎜の葉柄があり、縁は微細な小歯があり、先は尖鋭形。頭花は直径6~10cm、茎や小枝の頂部に単生する。総苞は半球形、直径18~40㎜。総苞片は宿存し、果時に後屈し、3~4+裂、約・長さ15㎜×幅1㎜、褐色の絨毛がある。花托は平ら、平滑、または微細な蜂の巣状、パレアは無い(epaleate)。周辺小花は20~30(~50+)個つき、花冠は黄色、筒部は長さ5~7㎜、舌部は線形、長さ18~45㎜×幅約1㎜。中心小花は40~100(~150)個つき、花冠は黄色、長さ5~6.5㎜、花冠裂片が5個。痩果は楕円形、長さ約1.5㎜、無毛、12本の溝がある。冠毛は白色、中心小花の花冠の長さとほぼ同長。花期は7~10月。果期は10月。2n=20。
品種) 'Mude'

6 Inula japonica Thunb. オグルマ 小車
  synonym Inula britannica L. subsp. japonica (Thunb.) Kitam

  synonym Inula britannica L. var. japonica (Thunb.) Franch. et Sav.

  synonym Inula britannica L. var. chinensis (Rupr.) Regel 
 日本()北海道、本州、四国、九州)、朝鮮、中国、ロシア、モンゴル原産。中国名旋覆花 xuan fu hua。
 多年草。高s20~60㎝。花期には根生葉は無い。地下茎で横に広がる。茎は緑色、直立し、枝分かれは少ない。葉は長さ5~10㎝、幅1~3㎝の広披針形~惰円形、基部は茎を抱く。葉は柔らかく、縁には点状鋸歯がある。葉裏は葉脈がはっきり隆起し、白色の伏毛が密生し、白色の腺点がまばらにある。頭花は直径3~4㎝。総苞は高さ7~8㎜。総苞片は5列、幅が狭く、先が尖る。舌状花は1列。小舌は長さ16~19㎜、幅1.5~2㎜。筒状花の円盤は直径1.5~1.7㎝。筒状花の花冠は長さ約3㎜。花柄は直径約2㎜、上向きの長い白毛が密生する。痩果は長さ約1㎜、有毛。冠毛は長さ約5㎜。2n=16,24。花期は7~10月。

6-1 Inula britannica L. subsp. japonica (Thunb.) Kitam. f. antiplena (Honda) H.Hara マルザキオグルマ

6-2 Inula japonica Thunb. var. plena (Makino) Makino ヤエオグルマ 八重小車

  synonym Inula britannica L. subsp. japonica (Thunb.) Kitam. f. plena Makino

 舌状花が八重の園芸品種。

6-3 Inula japonica Thunb. var. ramosa (Kom.) C.Y.Li エダウチオグルマ 枝打ち小車

  synonym Inula britannica L. subsp. japonica (Thunb.) Kitam. var. ramosa Kom.

 オグルマと分布域は同じ。平地の休耕田、用水路や畦に生える。
 多年草。茎は高さ1mに達し、上部で枝分かれする。中部の茎葉は披針形~線状披針形、長さ10~15㎝×幅15~20㎜、下面に腺点がある。頭花は散房花序につき、直径約35㎜。総苞はほぼ球形、高さ5~7㎜。総苞片は4~5列、ほぼ等長、縁に腺点がある。舌状小花は花冠が長さ約10mm、腺点がある。冠毛は長さ約3.5㎜。

7 Inula linariifolia Turcz. ホソバオグルマ 細葉小車
  synonym Inula britannica L. var. linariifolia (Turcz.) Regel 

  synonym Inula britannica L. subsp. linariifolia (Turcz.) Kitam.

 日本(本州、四国、九州)、朝鮮、中国、モンゴル、ロシア原産。中国名は线叶旋覆花 xian ye xuan fu hua。河川敷、牧草地、草むら、荒地に生える。
 葉の幅がやや狭く、基部はわずかに茎を抱く程度。総苞片が細く、先が尖る。
 多年生 高さ30~80cm。茎は単純または枝分かれし、白色の多細胞の伏毛でまばらに覆われる。葉は線状披針形、尖鋭形、下面はまばらに直軟毛があり、上面は無毛、縁は全縁またはまれに細かい小歯状突起(denticles)がある。下部の葉は約・長さ10㎝×幅1㎝、葉柄は長さ約3㎝。上部の葉は無柄、長さ6~10㎝×幅0.5~1㎝。花の葉(floral leaves)は長さ1~4cm×幅1.5~5mm。 頭花は直径1~2.8㎝、5~25個が散房花序状の合成花序につく。頭花は長さ0.6~3㎝の腺毛のある花序柄の上につく。総苞は直径1~1.3cm。総苞片は真っすぐ、4列につき、外面に腺点があり、ときに外側の総苞片は曲がらず、鋭形、縁には伏した、楕円形、無柄または短柄の金色の腺がある。外側の総苞片は披針形、長さ3~3.5㎜×幅約0.8㎜、基部は革質で草質、内面に直軟毛がある。中部の総苞は膜質、長さ4~5㎜×幅約0.6㎜、とkぃに、上部は赤みを帯びる。内側の総苞片は線形、膜質、中部のものと同長、幅約0.3㎜、無毛。周辺小花は黄色、長さ0.7~1.2㎝、長さは総苞片の2~3倍、外側は金色の腺でまばらに覆われ、筒部は小さく、長さ2~2.5㎜、冠毛よりわずかに短い。舌部は長さ4~7.5㎜×幅約0.8㎜、3~4 脈があり、上部に3個の小歯がある。中心小花は冠毛と同長、黄色、縁に5個の線のある鋭い小歯がある。痩果は褐色、円筒形、縦のうねがあり、長さ1~1.2㎜×幅0.2~0.4㎜、軟毛があり、まばらに伏毛があり、果体は長さ約3㎜、剛毛は約25本。花期は7~8月。果期は8~10月。2n=24。

8 Inula magnifica Lipsky イヌラ・マグニフィカ
 コーカサス東部原産。英名はgiant fleabane。品種の'Sonnenstrahl'[AGM]がよく栽培されている。
 多年草、直立し、高さ1.5~2.5m、幅0.5~1mになる。葉は卵形、大きく、長さ25㎝以下、粗い毛がある。大きな花序に頭花を18~20個つける。頭花は大きく直径15㎝以下。外側の総苞片は普通、卵形。周辺小花は金黄色、舌片は長さ3㎝以上になる。中心小花は濃黄色。花期は7~9月。
品種) 'Sonnenstrahl'[AGM]

9 Inula orientalis Lam. イヌラ・オリエンタリス ⇒ ペンタネマ属

  synonym Pentanema orientale (Lam.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. [GRIN] ペンタネマ属

  synonym Codonocephalum grande (Schrenk ex Fisch. & C.A.Mey.) O.Fedtsch. & B.Fedtsch.

  synonym Helenium orientale Kuntze
  synonym Inula glandulosa Willd.
 インド、パキスタン、コーカサス、トルコ原産。
 多年草、茎は直立、真っすぐ、高さ15~50㎝、毛があり、葉が密にあり、ときに、赤く膨れる。葉は全縁または鋸歯があり、両面に毛があり、腺がある。根生葉は有柄、卵形、長さ1.2~3㎝×幅 0.4~0.6㎝、下部の茎葉は有柄、倒披針形?(obkopinaté)~披針形(kopisťovité)、長さ6~13㎝。上部の茎葉は無柄~半抱茎、披針形、長さ4~10㎝×幅2~3㎝、基部は心形、先は尖鋭形。頭花は単生、直径6~7㎝になる。総苞は幅 3~3.5㎝。外側の総苞片は先が針状~披針形、内側の総苞片は線形、長さ12㎜以下、上部に黒色~帯褐色の毛がある。舌状小花は黄色、長さ20㎜×幅2㎜・以下。筒状小花は長さ5~6㎜、黄色。痩果は長さ2.5㎜以下、冠毛は痩果の長さの約2倍。
品種) 'Grandiflora'

10 Inula racemosa J. D. Hooker イヌラ・ラセモサ
  synonym Inula royleana C. B. Clarke.
 中国、アフガニスタン、カザフスタン、ネパール、パキスタン原産。中国名は总状土木香 zong zhuang tu mu xiang。英名はIndian elecampane。川原、草原に生える。
 多年草。根茎は塊茎になる。茎は高さ60~200㎝、溝があり、密に軟毛がある。葉は革質。根生葉は楕円状披針形、長さ20~50㎝×幅10~20㎝、基部は狭くなり、葉柄がある。茎葉は長円形~卵状披針形、しばしば基部が深く切れ込み、亜抱茎状、葉身は下面に密に綿毛があり、上面がザラつき、縁には円鋸歯がある。頭花は直径4~8㎝、総状花序につく。総苞片は5~6列。内側の総苞片は線形、先は鋭形。痩果は長さ約4mm、無毛。冠毛は白色、約40本の剛毛であり、長さ9~10㎝。花期は8~9月。2n=20。
品種)  'Sonnenspeer'

11 Inula salicina L. カセンソウ 歌仙草 広義 ⇒ ペンタネマ属

  synonym Pentanema salicinum (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. [Kewscience] ペンタネマ属

 日本、朝鮮、中国、ウズベキスタン、アゼルバイジャン、ジョージア、レバノン、シリア、トルコ、ヨーロッパ原産。道端、荒れ地に生える。
 多年草。茎は高さ20~80㎝、葉が密集し、節間は1~2.5㎝。 根生葉は披針形、長さ2~6㎝×幅5~15(~30)㎜。 茎葉は広楕円形~披針形、長さ(3~)5~8㎝×幅1~2㎝、両面とも普通、無毛、上面は脈が隆起し、網状脈が目立ち、基部は心形で茎を抱き、先は鋭形。頭花は茎や枝の上に単生し、葉状の苞葉に密に取り囲まれる。総苞は半球形、直径10~15(~20)㎜。総苞片は4~5列。外側の総苞片は披針形~へら状長円形、長さ5~7㎜×幅1.5~2.5㎜、外面には密に毛があり、先は鈍形または鋭形。内側の総苞片は線状披針形、外面には密に毛があり、先は尖鋭形。周辺小花は35~70個つき、舌部は長さ10~15㎜。中心小花の花冠は長さ5~9㎜。痩果は長さ1.5~2㎜、無毛。冠毛は白色で、30~40本の離生または基部が合着した長さ7~8㎜の髭の剛毛がある。花期は6~9月。果期は9~10月。2n=16。

11-1 Inula salicina L. var. asiatica Kitam. カセンソウ 歌仙草

  synonym Inula salicina L. subsp. asiatica (Kitam.) Kitag.
  synonym Inula kitamurana Tatew.
  synonym Inula salicina auct. non L. 
 北海道、本州、四国、九州、朝鮮、中国、ロシア、モンゴル原産。中国名は柳叶旋覆花 liu ye xuan fu hua 。当たりのよい水路の土手などの草地に生える。Flora of ChinaやKewscienceではこの変種や亜種を認めていない。
 多年草。高さ20~80㎝。地下茎で横に広がる。茎は細くて硬く、やや密に毛が生え、葉が密につき、間隔は1~2.5㎝、直立し、上部で枝分かれする。根生葉は長さ2~6㎝、幅5~15(30)㎜の被針形、花期には無い。茎葉は互生し、無柄、長さ(3)5~8㎝、幅1~2㎝の広楕円形~披針形、先は尖り、基部は茎を抱く。葉は洋紙質、やや硬く、縁には小歯牙がある。葉裏は葉脈がはっきり隆起し、無毛~有毛。頭花は枝先に1個ずつ上向きにつき、直径3.5~4㎝。総苞より下部に葉状の苞が多数、取り囲んでつく。総苞は直径10~15(20)㎜の半球形。総苞片は4~5列、ほぼ同長。外総苞片は長さ5~7㎜、幅1.5~2.5㎜、披針形~へら状楕円形、先が鋭頭~鈍頭。内総苞片は紫褐色を帯びる。周辺花(舌状花)は35~70個。小舌は長さ10~15㎜。痩果は長さ1.5~2㎜、無毛、褐色~暗褐色。冠毛は長さ7~8㎜、褐色を帯びる。2n=16。花期は6~10月。

12 Inula salsoloides (Turcz.) Ostenf. スナジオグルマ 砂地小車

  synonym Inula ammophila Bunge ex Candolle
 中国、モンゴル、ロシア、アフガニスタン原産。中国名は蓼子朴 liao zi pu。乾いた草地、砂州、沖積層に生える。
多年草。茎は高さ35㎝以下、下部は白色の直毛で覆われ、上部はほぼ平滑、細い、広がった枝が多数あり、枝は細く角張り、葉が密集する。葉は無柄、披針形~披針状線形、下部の葉は長さ5~9 ×幅5~6 mm、上部の葉は長さ3~6㎜×幅1.8~3㎜、すべての葉は厚く、下面に白色の長い直毛があり、金色の無柄の腺が散在し、基部はほぼ心形、縁は全縁で内巻き、先は尖鋭形、広がる。頭花は多数つき、直径約1.5cm、小枝の先に単生する。総苞は直径約0.8cm、多列に伏した総苞片がある。総苞片は鋭形、上部は短い直軟毛があり、外面はまばらに金色の腺があり、縁には縁毛がある。外側の総苞片は長円状披針形~披針形、約・長さ3㎜×幅1.2㎜。中部の総苞片は線形、外側の総苞片の長さの2倍、幅は約0.4㎜。内側の総苞片は狭線形、長さ7~9㎜×幅約0.3㎜。周辺小花は黄色、長さ1.1 ~1.3㎝、総苞片よりも約1/3長く、筒部は小さく、長さ約5m㎜、冠毛よりも短く、舌部は狭線形、長さ6~8㎜×幅1~1.2㎜、3~4本脈があり、3歯があり、歯は長さ約0.8㎜。中心小花は黄色、冠毛と同じかわずかに長く、5歯あり、歯は平滑。痩果は褐色、円筒形、長さ1.2~2㎜×幅約0.2㎜、縦に細かいうねがあり、金色の円形の無柄の腺が散在する。冠毛は長さ6~8㎜、多数の剛毛がある。花期は5~8月。果期は7~9月。

13 Inula x yosezatoana Makino, nom. nud. サクラオグルマ 佐倉小車

 本州(千葉県、神奈川県)に分布。
 オグルマとホソバオグルマの自然交雑種と考えられている。牧野富太郎博士が千葉県佐倉市で発見し、この名が付けられた。まだ、正式な学名が認められていない。
 多年草。高さ20~80㎝。夏の花期に根生葉がある。茎は上部で分枝して直立し、赤褐色を帯びる。茎葉の幅はホソバオグルマ(5~10㎜)より広く、長さ約12㎝の長楕円形で、基部はわずかに茎を抱く。葉の質はやや厚く、葉縁は裏面に巻き込み、全縁又は低い歯状鋸歯。葉裏の脈は低く隆起し、長い伏毛がまばらに生え、黄褐色の腺点がまばらにつく。枝先にホソバオグルマ(1.0~2.8㎝)より大きい直径3.0~3.5㎝の頭花を1個ずつつける。花柄は直径約1㎜、縮毛がある。花期は7~10月。

14 その他ハイブリッド
品種) 'Finnish Feathers' , 'Golden Beauty' , 'Oriental Star'

ペンタネマ属

  family Asteraceae - genus Pentanema

 亜低木又は1年草。茎は翼が無く、樹脂道が無い。葉は互生、長円形~披針形、全縁~鋸歯縁、しばしば絨毛がある。頭花は普通、異形配偶の(heterogamous)放射状頭花(radiate)、ときに円盤型頭花(disciform)、中心小花頭花(discoid)。低木性の種ではしばしば若い頭花が冬眠する。花托はパレアが無く、平滑。周辺小花は雌性、花冠は黄色、放射状、小型の放射状又は±筒状 、表皮はとさかが無い。中心小花は両性。花冠は黄色、真っすぐな細胞壁をもち、針状の結晶をもつ。花冠裂片は短く、平滑。葯は距が無く、分枝した尾をもつ。内皮の組織は放射状。葯台の細胞は幅が長さより広い。花粉の刺は空洞をもつ。花柱の枝は鋭い弧状の毛をもち、分岐に届かない。痩果は長い結晶をもつ。剛毛状の冠毛は毛管状の剛毛が1列につく。x=9。
 世界に約34種あり、ユーラシア、アフリカ、エチオピアに分布する。[Kewscience](Flora of Chinaでは18種)

ペンタネマ属の種

1 Pentanema alanyense H.Duman & Anderb. ー トルコ原産

2 Pentanema aschersonianum (Janka) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. ー ブルガリア、ギリシャ、トルコ、ユーゴスラビア原産

3 Pentanema asperum (Poir.) G.V.Boiko & Korniy. - モンゴル、ロシア、コーカサス、カザフスタン、トルクメニスタン、トルコ、ヨーロッパ原産

4 Pentanema auriculatum (Boiss. & Balansa) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - コーカサス、トルコ原産

5 Pentanema bifrons (L.) D.Gut.Larr. - アルバニア、ブルガリア、フランス、ギリシャ、イタリア、ルーマニア、ユーゴスラビア原産

6 Pentanema britannica (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. カラフトオグルマ - (日本、)中国、ロシア、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ヨーロッパなどユーラシア

7 Pentanema caspicum (F.K.Blum ex Ledeb.) G.V.Boiko, Korniy. & Mosyakin - アジア西部、ヨーロッパ東部原産

8 Pentanema confertiflorum (A.Rich.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - エチオピア原産

9 Pentanema divaricatum Cass. - サウジアラビア、アラブ湾岸諸国、オマーン、イラン、イラク、レバノン・シリア、インド、東ヒマラヤ、西ヒマラヤ、ネパール、チベット、ミャンマー、パキスタン、アフガニスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、トルクメニスタン原産

10 Pentanema × doellianum Rottenst. - ドイツ、イタリア、チェコスロバキア、ロシア、ユーゴスラビア原産

11 Pentanema ensifolium (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - ヨーロッパ東部、スウェーデン、コーカサス、トルコ原産

12 Pentanema flexuosum (Boiss. & Hausskn.) Rech.f. - イラン原産

13 Pentanema germanicum (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - ヨーロッパ東部、コーカサス、トルコ、イラン、カザフスタン原産

14 Pentanema gracile (Gilli) Rech.f. - アフガニスタン原産

15 Pentanema helenioides (DC.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - フランス、スペイン原産

16 Pentanema helveticum (Weber) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス原産

17 Pentanema hirtum (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - ヨーロッパ東部、コーカサス、カザフスタン原産

18 Pentanema inuloides (Fisch. & C.A.Mey.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - イラン、コーカサス原産

19 Pentanema kurdistanicum Maroofi & Ghaderi - イラン原産

20 Pentanema langeanum (Beck) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - スペイン原産

21 Pentanema maletii (Maire) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - モロッコ原産

22 Pentanema mariae (Bordz.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - トルコ、コーカサス原産

23 Pentanema × medium (M.Bieb.) G.V.Boiko & Korniy. - チェコスロバキア、トランスコーカサス、ユーゴスラビア原産

24 Pentanema montanum (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - フランス、イタリア、ポルトガル、シチリア、スペイン、スイス、アルジェリア、モロッコ、チュニジア原産

25 Pentanema nematolepis Rech.f. - アフガニスタン、パキスタン原産

26 Pentanema oculus-christi (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - ヨーロッパ、トルコ、イラン、イラク、コーカサス、カザフスタン、トルクメニスタン原産

27 Pentanema orientale (Lam.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - トルコ、コーカサス、ネパール、西ヒマラヤ原産

28 Pentanema persicum (DC.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - イラン、パキスタン、アフガニスタン、タジキスタン、トルクメニスタン原産

29 Pentanema prasinurum Rech.f. - アフガニスタン原産

30 Pentanema pulicariiforme (DC.) Jaub. & Spach - イラン原産

31 Pentanema pygmaeum (Gilli) Rech.f. - アフガニスタン原産

32 Pentanema sabuletorum (Czern. ex Lavrenko) G.V.Boiko & Korniy. - ブルガリア、チェコスロバキア、ハンガリー、ルーマニア、ウクライナ、ロシア、カザフスタン、北コーカサス原産

33 Pentanema salicinum (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. カセンソウ - 日本、朝鮮、中国、ウズベキスタン、アゼルバイジャン、ジョージア、レバノン、シリア、トルコ、ヨーロッパ原産

34 Pentanema spiraeifolium (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - フランス、イタリア、コルシカ島、スイス、ハンガリー、アルバニア、ブルガリア、ユーゴスラビア、イラン、トルコ原産

35 Pentanema squarrosum (L.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - イラン、トルコ、シリア、コーカサス、ヨーロッパ、アルジェリア原産

36 Pentanema verbascifolium (Willd.) D.Gut.Larr., Santos-Vicente, Anderb., E.Rico & M.M.Mart.Ort. - 東エーゲ諸島、ギリシャ、クレタ島、イタリア、アルバニア、ブルガリア、ユーゴスラビア、レバノン・シリア、トルコ原産


参考

1) Flora of China
 Inula
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=116442
2) GRIN
 Inula
https://npgsweb.ars-grin.gov/gringlobal/taxonomygenus.aspx?id=6048
3) Flora of Noth America
 Inula
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=1&taxon_id=116442
 Inula britannica , Inula helenium , Inula salicinaの解説
4)Plants of the World Online | Kew Science
 Inula japonica Thunb.
http://www.plantsoftheworldonline.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:927450-1
 Pentanema
http://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:10422-1
5) BG Flora.eu
 Inula ensifolia L.
http://www.bgflora.eu/Inula%20ensifolia%20L._EN.html
6) Boltany.cz - 8. 1. 2017 autor: Roman Businský
 INULA ORIENTALIS Lam. – oman východní
https://botany.cz/cs/inula-orientalis/