アマドコロ 甘野老

mark

flora of mikawa

キジカクシ科 Asparagaceae アマドコロ属

中国名 玉竹 yu zhu
英 名 fragrant Solomon's seal , Solomon's seal , angular Solomon's seal
学 名

Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. pluriflorum (Miq.) Ohwi

 synonym Polygonatum odoratum (Mill.) Druce 広義

アマドコロの花2
アマドコロの花
アマドコロの花
アマドコロの茎
アマドコロ
アマドコロ葉表
アマドコロ葉裏
アマドコロ根
花 期 4~5月
高 さ 30~60㎝
生活型 多年草
生育場所 山野の草地、木陰
分 布 在来種  日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮
撮 影 稲武町 03.5.24
キジカクシ科は旧分類のユリ科から分割された。アマドコロは山野の草地や木陰に生える。和名はトコロ(オニドコロ)に似て、根に甘味があることから。広く栽培され、多数の園芸品種がある。
 多年草。高さ30~80㎝。地下には横走する太い多肉質の根茎があり、浅く横に長く這い、伸びた先に花茎を出す。根茎は円柱形、節があり、節間には長く細いひげ根がある。地下茎の先端から毎年1本、芽を出し、芽は逆さの毛筆状。茎は分枝せず、下部がほぼ直立し、中部以上は斜上してやや角張り、4~6稜があり、ときにやや紫褐色を帯びる。葉は互生し、葉身は長さ5~10(~16)㎝×幅2~5㎝、ササの葉に似た楕円形~広長円形、両端がやや尖り、両面とも無毛、上面は緑色、下面は粉白緑色。各葉腋に花が1~2個つき、小花柄が後屈し、先に垂れ下がる。花被は白色、長さ1.5~2㎝、筒状鐘形、先が6裂し、裂片は淡緑色、長さ約3㎜。雄しべは6本。花糸は花被の筒部に合着し、微細な突起がある。葯は長さ約4㎜。花柱は筒部の先に達し、柱頭は頭状。液果は直径7~10㎜、青黒色に熟し、種子が7~9個入る。種子は卵形、長さ約3.5㎜。2n=20。花期は4~5月。
 基本変種のセイヨウアマドコロ(ウスバアマドコロ) var. odoratum はヨーロッパからアジアに広く分布し、日本にはない。日本のものはvar. pluriflorum である。
 オオアマドコロ var. maximowiczii は北海道、本州(中部以北)に分布し、全体に大型。葉裏の細脈上に著しい細突起がある。花が長さ22~25㎜と大きい。
 ヤマアマドコロ var. thunbergiiは本州(京都府~秋田県)の日本海岸、朝鮮に分布する。葉裏に毛状の細突起がある。花は長さ20~25㎜。
 ナルコユリ Polygonatum falcatum は茎が丸く、葉の幅が狭く、花が多数つく。
 ヒメイズイ Polygonatum humile は北海道、本州、(中部地方以北)、九州、朝鮮、中国、ロシアに分布し、小型で、茎が直立する。

アマドコロ属

  family Asparagaceae - genus  Polygonatum

 多年草、根茎があり、仮軸性(sympodial)、普通、地上生、まれに着生。茎は直立、アーチ状になり、ときに±攀縁性、単純。葉は茎葉、側生で偽頂生、互生、対生、又は輪生、葉柄は無又は又は短く、ときに先に巻きひげがある(cirrose)。花序は腋生、散形花序状、散房花序状又は総状花序状、あるいは花が単生する。苞は有又は無、あれば草質、膜質、又は薄膜質、宿存性又は脱落性。花は両性、普通、垂れ下がり、まれに直立する。花柄は先に関節がある。花被片は6個、敷石状、下部で合着し、筒部を作り、普通、少なくとも長さの1/2ある。花冠は無い。雄しべは6本。花糸は花被の筒部に下部で合着し、分離部分は糸状又は平ら、短~長、平滑、パピラ又は毛がある。葯は底着~背着で丁字着(versatile)、内向き、基部は2裂。子房は3室。胚珠は室に2~8個。花柱は細い。柱頭は3裂、小さい。果実は液果、球形、種子は数個~10個以上。種子はほぼ球形。
 世界に約60種があり、北半球の温帯に分布し、主にヒマラヤ~日本に分布する。

アマドコロ属の主な種と園芸品種

1 Polygonatum acuminatifolium Kom. ヒナヨウラク 姫瓔珞
  synonym Polygonatum quinquefolium Kitag.
 中国(河北省、吉林省、遼寧省)、ロシア(極東)原産。中国名は五叶黄精 wu ye huang jing。標高1100~1400mの森林に生える。
 根茎は円柱形、太さ3~4㎜、細い。茎は直立し、高さ20~30㎝、無毛。葉は4枚または5枚、互生する。葉柄は長さ0.5~1.5㎝。葉身は楕円形~長円状楕円形、長さ5~9㎝×幅1.8~3.5㎝、無毛、下面は粉白色でなく、基部は先細り、先は短い尖鋭形、先端は鈍形。花序は花が(1)2個つく。花序柄は長さ1~2㎝。苞は(1)2個つき、錐形、長さ8㎜まで、膜質、脈はなしまたは1脈があり、早落性、または苞が無い。花は垂れ下がる。小花柄は長さ1~6㎜。花被は白緑色、円筒形、長さ2~2.7㎝。花被片は長さ4~5㎜m。花糸は扁平、長さ3.5~4.5㎜、離生部分にはパピラまたは短い綿毛があり、先はときに膨れて嚢状になる。葯は長さ4~4.5㎜。子房は長さ約6㎜。花柱は長さ1.5~2㎝。花期は5~6月。2n=20。
品種)  'Ogon'

2 Polygonatum amabile Yatabe ヒメナルコユリ 姫鳴子百合

  synonym Polygonatum lasianthum Maxim. f. amabile (Yatabe) Makino

 日本固有種。本州、九州に分布する。
 根茎が這い、毎年成長する端に腐った茎によって残った円形の傷跡をもつ。茎は円柱形、無毛、暗紫色で緑がかった縞模様と斑点をもち多彩で、基部が少数の膜状の鞘に包まれ、基部から1.3~2.5㎝上に関節があり、高さは10~12.5㎝から30㎝未満、 下半分は直立して葉がないが、上半分はややアーチ状で数枚の葉があり、葉の間の節間はジグザグで、長さは6~20㎜。葉は葉柄があり、互生し、2列生で、亜革質、無毛、卵状披針形、先は鈍形、基部は円形、縁は波状で、暗緑色、上面には中央に縦の広い白色の部分があり、下面は粉白色、長さ5~7.5㎝×幅2~3㎝。 葉柄は短く、へりがあり、小溝があり、長さ2~4㎜。花序柄は上部の葉腋から出て、1~2個の花をつけ、細長く弓形になり、2個の花の場合は中央を少し超えて分岐し、長さは2.5~3.1㎝。花は下向きになり、小花柄があり、甘い香りがある。小花柄は長さ1㎜。花被は白色、棍棒状円筒形、中央より上が膨らみ、基部は丸く、外側は平滑、内側は微軟毛があり、先は6裂し、長さ18㎜×幅5㎜。花被片は2列に並び、帯緑色、卵形で、先に毛があり、最後に反り返り、長さ約4㎜。 雄しべは6本、花被片に対生し、突き出ず、内側の3花被片に対生する雄しべは他のものより若干長い。花糸は糸状で毛があり、下半分は花被に付着し、花被の筒部とほぼ同長で、上部の自由部分は長さ約6㎜。葯は輻合し(中央に収束し)、線状卵形、直立し、基部で2裂し、背着し、長さ約2㎜、2葯室は内側に裂開する。子房は無柄、卵形、3室があり、長さ約2㎜。花柱は糸状、花後に葯を超えて伸び、長さは約14㎜。柱頭は頂生、小さい。胚珠は中軸胎座につき、単列で各室に約3個ある。花期は5月。

3 Polygonatum arisanense Hayata ナガバアマドコロ 長葉甘野老
  synonym Polygonatum cyrtonema auct. non Hua 
 台湾原産。中国名は阿里黄精 a li huang jing。標高600~2100mの森林に生える。
 根茎は数珠形、太さ0.8~2.5㎝。茎は弓なり、高さ1~2m、無毛。葉は12~23枚、互生する。葉柄は長さ2~5 mm。葉身は±下面は粉白色、披針形~狭長円形、長さ8~20㎝×幅2~4.5㎝、無毛、基部は鈍形、先は鋭形~尖鋭形。花序は散形花序状、花が2~4個つく。花序柄は長さ1~2cm。 苞が無い。 花は垂れ下がっています。小花柄は長さ0.5~1.5cm。花被は黄白色、鐘状円筒形、長さ2~2.8cm。花被片は長さ5~6㎜×幅3.5~5㎜。花糸は長さ5~10㎜、基部が太くなり、ときに扁平になり、平滑またはわずかに疣状突起があり、先は糸状、平滑。葯は長さ2~5㎜。子房は長さ4~5.5㎜。花柱は長さ1~1.5cm。液果は直径約8㎜、種子が数個ある。花期は5月。2n= 22, (44)。

3-1 Polygonatum arisanense var. chingshuishanianum (S.S.Ying) C.T.Chao & Y.H.Tseng セイスイアマドコロ

  synonym Polygonatum chingshuishanianum S.S.Ying
 台湾原産。中国名は清水山黃精。詳細不明種。

4 Polygonatum biflorum (Walt.) Ell. ポリゴナツム・ビフロルム

  synonym Convallaria biflora Walter in Fl. Carol.: 122 (1788)

  synonym Polygonatum multiflorum var. biflorum (Walter) Alph.Wood

 USA、カナダ、メキシコ原産。英名はsmooth Solomon's-seal , great Solomon's-seal , Solomon's seal。標高0~3000mの乾燥から湿った落葉樹林、砂質土壌、道端、鉄道の土手、古い畑に生える。
 根茎は深く張り、太さは1~3㎝。茎は直立~アーチ形になり、高さ50~200㎝。鞘状苞(sheathing bract)は通常無い。葉は無柄~茎を抱き、長さ(5~)9~20(~25)㎝×幅3~9(~13)㎝。葉身は狭披針形~広楕円形、無毛、目立つ脈は1~19本。花序は上部の2~3個と下部の2~7個を除くほとんどの葉腋につく。花序柄は扁平で、強く後屈せず、葉腋に2~10(~15)個の花がつき、果時に長さ6~9㎝になる。花被は帯白色~緑黄色、筒状、長さ(13~)17~22mm。分かれた先端は緩やかに広がり、長さ4~6.5mm。 雄しべは花被の筒部の中央近くにつく。花糸は無毛、ときに微細ないぼがある。小花柄は果時に長さ1~4㎝。果実は長さ8~12mm。2n=20, 40。花期は早~晩春。
品種) 'ArkansasGiant' , 'Black Rod'

5 Polygonatum cryptanthum H.Lev. et Vaniot ウスギワニグチソウ 薄黄鰐口草

 日本(九州)、朝鮮原産。福岡市内、対馬の林縁に稀に生える。
 ワニグチソウに近似するが、雄しべが雌しべより明らかに長く、花糸の離生部には粒状突起がない。  根茎の節間はやや長い。茎は高さ20~40cm。葉は卵形~楕円形、長さ3~5cm、下面に柱状突起がある。花序柄、小花柄、苞にも柱状突起がある。苞は2~3個つき、草質、卵形、長さ7~10mm。花冠は筒部が黄緑色、長さ10~13㎜、内面に毛がなく、苞からあまり突き出ない。花糸は平滑。花期は5月。

6 Polygonatum falcatum A.Gray ナルコユリ 鳴子百合
  synonym Polygonatum kiotense N.Yonez.

  synonym Polygonatum falcatum A.Gray var. tenuiflorum (Koidz.) Ohwi

  synonym Polygonatum tenuiflorum Koidz.
 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮原産。英名はdwarf Solomon's seal。別名はホソバナナルコユリ、ハガクレナルコユリ。春に食べられる野草であり、若芽、花、地下茎を食用とする。根茎は薬用に使われ、和黄精(わおうせい)または黄精(おうせい)と呼ばれる。
 多年草。高さ50~80㎝。地下茎は毎年できる節があり、節間が狭く、肉質で太く、しばしば塊状となる。茎は稜がなく、円柱形、アーチ状に斜上し、先が垂れ下がる。葉は互生し、垂れ下がってつき、披針形、長さ8~15㎝×幅1~2.5㎝、下面は帯白色、脈上には細突起があり、ざらつく。花序は葉腋につき、細い花序柄が(1~)3~5分枝し、花が(1)3~8個ずつ垂れ下がってつく。花被は緑白色、長さ19~22㎜、合着して筒形、先が浅く6裂して緑色を帯びる。雄しべは6本。花糸は中間まで花被の筒部に合着し、無毛。液果は球形、直径7~10㎜、黒色に熟す。種子は卵状球形、長さ約3㎜。2n=18, 20。花期は5~6月。
品種) 'Nippon Sunbeam' (v) , 'Shikoku Silver' , 'Silver Mist' , 'Tiger Stripes' (v) , 'Variegatum'

6-1 Polygonatum falcatum A.Gray var. hyugaense Hiyama ヒュウガナルコユリ 日向鳴子百合

 九州に分布する。
 葉の下面の脈上にパピラがある。花糸上部にパピラがある。

6-2 Polygonatum falcatum A.Gray var. trichosanthum (Koidz.) M.N.Tamura マルバオウセイ 丸葉黄精

  synonym Polygonatum trichosanthum Koidz.
 葉は幅広く、卵形で、先が鋭形、基部は広楔形、下面で脈が隆起する。

7 Polygonatum grandicaule Y.S.Kim, B.U.Oh et C.G.Jang ポリゴナム・グランディカウレ

 韓国原産。山地に生える。
 根茎は丈夫、水平に這い、太さ5.1㎜。茎は全体に直立し、高さ72~87㎝、円柱形、無毛。葉は14~18枚つき、長円状披針形、長さ16.5~19.5㎝×幅5.2~7㎝、先は鋭形、基部は鋭形、下面の中脈と縁にパピラがある。葉柄は長さ9㎜。花序は腋生、花が2~4個つく。小花柄は長さ4~11㎝。花被は白色、筒状。外花被片の先は円形。内花被片の先は凹形。花糸は花被筒部の中間につき、長さ1.5~2.4㎝、わずかにS形、パピラが多数ある。葯は長さ約2.6㎜、矢じり形、背着、葯と花糸の比は0.9~1.2。子房は楕円形~倒卵状楕円形、幅3.1~5.3㎜。花柱は糸状、白色、無毛、長さ8.2~9.3㎜。柱頭は丸く、葯の高さと同じになる。x=9。

8 Polygonatum humile Fisch. ex Maxim. ヒメイズイ 姫萎蕤
 北海道、本州、(中部地方以北)、九州、朝鮮、中国、ロシア原産。中国名は小玉竹 xiao yu zhu 。英名はdwarf Solomon's seal。別名はヒメアマドコロ。
 多年草。高さ20~50㎝。根茎は円柱形、長くて細く、幅 (2)3~5㎜、 節間も長い。茎は直立し、長さ(8)25~50㎝、無毛、中部以上に稜がある。葉は互生し、7~9(11)個つき、葉柄は非常に短い。葉身は長さ(4)5.5~8.5㎝、幅1.5~4㎝、長楕円形~卵状披針形、葉裏に羽毛があり、基部は鈍形、先は鋭形、鈍端。花は葉腋に1(~2)個ずつ、下垂する。苞は無い。花柄は長さ0.8~1.3㎝。花被は筒状に合着し、長さ1.5~1.7㎝、白色、先は緑色、浅く6裂し、裂片は長さ約2㎜。花糸は長さ約3㎜、やや扁平、疣状突起が密にある。葯は長さ約3㎜。子房は長さ約4㎜。花柱は長さ1.1~1.3㎝。果実は液果、直径8~9㎜の球形、青黒色に熟し、種子が5~6個入る。2n=20, (22, 30, 31)。花期は(4)5~6月。
品種) 'Shiro-shima-fu' (v) , 'Streaker' (v) , 'Variegatum' (v)

9 Polygonatum inflatum Kom. ミドリヨウラク 緑瓔珞
 日本(本州の中国地方、四国、九州)、朝鮮、中国原産。中国名は毛筒玉竹 mao tong yu zhu。林内、林縁に生える。
 根茎は円柱形、太さ6~10㎜。茎はアーチ状になり、高さ50~80㎝、無毛。葉は5~9個、互生し、葉柄は長さ0.5~1.5㎝。葉身は卵形~広楕円形、長さ8~16㎝×幅7~9㎝、無毛、下面は粉白を帯び、基部は円形、先は鈍形~短い尖鋭形。花序は花が2~3個つき、花序柄は長さ2~4㎝。苞は2~3個、花柄の基部につき、線状披針形、長さ8~12㎜×幅1.5~3㎜、膜質、3~5脈があり、早落性。花は垂れ下がる。花柄は長さ4~6㎜。花被は淡緑色、鐘状円筒形、口近くでわずかにくびれ、長さ1.8~2.3㎝×幅5~6㎜。花被片は長さ2~3㎜×幅3~4㎜。花糸は±扁平、長さ約4㎜、分離部分は綿毛状、1列の短毛をもつ。葯は長さ約4㎜。子房は長さ約5㎜。花柱は長さ約1.5㎝、かろうじて突き出る。液果は青黒色、直径1~1.2㎝、9~13種子をもつ。花期は5~7月。果期は8~9月。2n=22。

10 Polygonatum infundiflorum Y.S.Kim, B.U.Oh et C.G.Jang ポリゴナム・インフンディフロルム

 韓国原産。
 根茎は丈夫、水平に這い、太さ7.5㎜。茎は円柱形、直立し、上部で下向きになり、高さ51~74㎝。葉は10~15枚つき、互生し、長さ11.2~14.5㎝×幅3.4~6.6㎝、下面の中脈と縁は平滑、先は鋭形、基部は漸尖形、無柄。花序は腋生、花が2~4個つく。小花柄は長さ6~10㎝。花被は漏斗形、中間で狭くなり、淡黄色、筒状。内花被片の先は円形。花糸は花被筒部の上部につき、長さ0.4~1.4㎝、多数のパピラと少数の多細胞の毛状突起がある。葯は矢じり形、背着、葯と花糸の比は1.8~3.2。子房は楕円形~倒卵状楕円形、幅2.5~4.2㎜。花柱は糸状、白色、無毛、長さ6.5㎜。柱頭は頭状、葯の高さより短い。x=10。
品種) 'Lemon Seoul'

11 Polygonatum involucratum (Franch. et Sav.) Maxim. ワニグチソウ 鰐口草

  synonym Polygonatum ibukiense (Makino) Makino イブキワニグチソウ
 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮、中国、ロシア原産。中国名は二苞黄精 er bao huang jing 。林内、日陰の湿った場所に生える。
 根茎は円柱形、太さ3~5㎜。茎はアーチ状になり、高さ20~50㎝、無毛。葉は4~7個、互生し、葉柄は短いか又は不明瞭。葉身は広楕円形~卵形、普通、長さ5~10㎝×幅3~6㎝、無毛、基部は円形又は先細になり、先は鈍形~短い尖鋭形。花序は花が2個つき、花序柄は長さ1~2㎝、無毛。苞は2個、花柄の基部につき、卵形~広卵形~楕円形、長さ2~3.5㎝×幅1~3㎝、葉状、7本~それ以上の脈があり、宿存性。花は垂れ下がる。花柄は長さ1~2㎜、無毛。花被は緑白色、円筒形、長さ2.3~2.5㎝。花被片は約・長さ3㎜×幅2㎜。花糸は±扁平、長さ2~4㎜、パピラがある。葯は長さ3~5㎜。子房は長さ約5㎜。花柱は長さ1.8~2㎝、かろうじて突き出る。液果は直径約1㎝、7~8種子をもつ。花期は5~6月。果期は8~9月。2n=18 ,(20 , 22)。

11-1 Polygonatum involucratum (Franch. et Sav.) Maxim. f. akagiense Hiyama アカギワニグチソウ


12 Polygonatum kingianum Collett & Hemsl. ポリゴナム・キンギアナム
  synonym Polygonatum darrisii H.Lév.  中国(広西チワン族自治区、貴州省、四川省、雲南省)、ミャンマー、タイ、ベトナム原産。中国名は滇黄精 dian huang jing。標高700~3600mの森林、茂み、日陰の湿った草が茂った斜面や岩に生える。
 根茎はほぼ円柱形またはほぼ数珠形、太さ1~3㎝。茎は直立し、高さ1~3m、無毛、先はほぼ下垂する。葉は3~10個が輪生し、無柄、線形~披針形、長さ6~20(~25)㎝×幅0.3~3㎝、草質または革質、先は棘毛がある(cirrose)。花序は花が(1~)2~4(~6)個つく。花序柄は長さ1~2㎝、垂れ下がる。苞は通常小花柄の下部にあり、小さく、膜質。小花柄は長さ0.5~1.5cm。花被はピンク色または白色、円筒状鐘形、長さ1.8~2.5㎝。花被片は長さ3~5㎜。花糸は糸状または扁平、長さ1.7~5㎜、無毛またはわずかにパピラがある。葯は長さ4~6㎜。子房は長さ4~6㎜。花柱は長さ(0.8~)1~1.4㎝。果実は赤色、直径1~1.5㎝、種子が7~12個ある。花期は3~5月。果期は9~10月。2n=26, 30, 32, 64。
品種) 'ex MD97316' , 'Orange Flower Form'

13 Polygonatum lasianthum Maxim.  ミヤマナルコユリ 深山鳴子百合

  synonym Polygonatum lasianthum Maxim. var. coreanum Nakai チョウセンナルコユリ

  synonym Polygonatum lasianthum f. variegatum H.Hara

 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮原産。
 多年草。高さ30~60㎝。茎は細く、分枝せず、上部に稜があり、紫色を帯び、アーチ状に斜上する。全体に無毛。葉は互生し、長さ6~11㎝、幅3~4.5㎝の長楕円形~広楕円形、先が尖り、葉縁が波打ち、葉裏は粉白を帯びる。花は葉腋につき、花柄は細く、(1)2~3に分岐し、花が垂れ下がってつく。 花被は6個が合着し、筒状、白色、長さ7~21㎜、先は緑色を帯び、浅く6裂し、わずかに開く。雄しべの花糸が花筒に合着し、花糸に白い軟毛が密生する。液果は直径8~12㎜、秋に黒色に熟す。2n=20。
 ナルコユリは茎が丸くて稜がない。葉は細長く、長さ8~15㎝、幅1~2.5㎝。花数の多いのが特徴。花は1~5個ずつ垂れ下がってつく。花糸は無毛。2n=18, 20。花期は5~6月。
品種) 'Gold Striped Kimono' , 'Kon Chiri Shima' (v)

13-1 Polygonatum lasianthum Maxim. f. purpurascens T.Inoue ムラサキミヤマナルコユリ


14 Polygonatum latifolium (Jacq.) Desf. ポリゴナツム・ラティフォリウム

 ヨーロッパ、トルコ原産。英名はbroad-leaved Solomon's-seal。海抜200m以下の人為的に乱された場所(anthropogenic)、林縁、道端の藪に生える。北アメリカ(マサチューセッツ州、ニューハンプシャー州、ニューヨーク州、バーモント州)に帰化している。
 根茎は浅く張り、太さ1~2㎝。茎はアーチ状になり、角(かど)があり、高さ10~120㎝、上部にまばらに毛がある。 鞘状苞は茎にあり、紙質、早落性。葉は短い葉柄があり、葉身は長さ7~12.5㎝×幅3~7㎝、楕円状披針形~卵形、上面は無毛、下面の脈に微毛または直軟毛があり、先は急な尖鋭形、目立つ脈が3~9本ある。花序は最上部と下部の2~4個を除くほとんどの葉腋につく。花序柄は後屈し、腋生、花が2~3(~4)個つく。花被片は帯白色、先端は緑色、筒部は直径10~18㎜、分かれた先端は長さ3㎜。雄しべは花被筒の中央近くにつく。花糸は無毛またはまばらに綿毛がある。果実は長さ6~9㎜。2n=20。花期は早~晩春(FNMA)。
品種) 'Robustum' , 'Heronswood'

15 Polygonatum macranthum (Maxim.) Koidz. オオナルコユリ 大鳴子百合
 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮に分布する。比較的明るい落葉林下の林道沿いや谷部などの湿り気のある場所に生える。若芽は山菜として食べられる。
 多年草、全体に大型で高さ50~90(~140)㎝。茎は円柱形。葉は互生し、葉身は長さ6~20㎝、幅2.5~3.5㎝。花茎が弧状に斜上し、総状花序が葉腋ごとにつき、花が2~4個ずつ葉の下に垂れ下がってつく。花序柄と小花柄は細い。花は緑白色、6個の花被片が合着し、長さ25~38㎜の漏斗状鐘形、先が開く。雄しべは6本、花糸の基部に細かい突起がある。中央部で葯が接してつく。液果は球形、青黒色に熟し、垂れ下がる。花期は5~7月。

16 Polygonatum macropodum Turcz. トウアマドコロ 唐甘野老
 中国(河北省、遼寧省、内モンゴル、山東省、山西省)原産。中国名は热河黄精 re he huang jing。標高400~1500mの森林、日陰の斜面に生える。
 根茎テレテ、太さ1~2㎝。 茎は直立し、高さ30~100㎝、無毛。 葉は互生する。葉柄は非常に短い。葉身は卵形または卵状楕円形、稀に卵状長円形、長さ4~8(~10)㎝×2~5㎝、無毛、先は鋭形~尖鋭形。花序は散房花序で、(3~)5~12(~17)個の花がつく。花序柄は長さ3~5cm。小花柄の下部にある苞は非常に小さいか、無い。花は垂れ下がる。小花柄は長さ0.5~1.5㎝。花被は白色または帯赤色、円筒状鐘形、長さ1.5~2㎝。花被片は長さ4~5㎜。花糸は長さ約5㎜、狭い3翼があり、ふけのようなザラつきがある。葯は長さ約4㎜。子房は長さ3~4㎜。花柱は長さ1~1.3㎝。果実は濃い青色、直径7~11㎜、種子が7個または8個ある。花期は5~6月。果期は9月。2n=22。

17 Polygonatum multiflorum (L.) All. ポリゴナツム・ムルティフロルム
 ネパール、ロシア、トルコ、ヨーロッパ原産。英名はCommon Solomon's Seal , David's harp , ladder-to-heaven , Eurasian Solomon's seal , storrams。
 茎は30~60cm、張り出し、分枝はなく丸く、葉は先端まで2列に並びます。 葉身は卵形または広披針形。総状花序は葉腋につき、花が2~5個、垂れ下がる。花被片は6個、筒状に融合し、長さ1~2㎝、子房の上で狭くなり、白色で先端が緑を帯びる。雄しべは6本、花糸には綿毛がある。果実は液果、暗青色、3裂し、複数の種子がある。花期は5~7月( Flora Helvetica 2018)。 品種) 'Flore Pleno' (d) , Ramosissima'

18 Polygonatum odoratum (Mill.) Druce アマドコロ 甘野老 [広義]
  synonym Polygonatum quelpaertense Ohwi 
  synonym Polygonatum planifilum Kitag. et Hid.Takah.

  synonym Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. japonicum sensu H.Hara

 日本、朝鮮、中国、モンゴル、ロシア、ヨーロッパ原産。中国名は玉竹 yu zhu。英名はfragrant Solomon's seal , Solomon's seal , angular Solomon's seal。 日本のものは狭義にはvar. pluriflorum と分類するが、変種として分けず、広義に扱われることも多い。
品種) 'Akajiku' , 'Amanogawa' (v) , 'Angel's Wings' , 'Aureum' , 'Byakko' (v) , 'Dai Koga' (v) , 'Doublewide' (v) , 'Dunes Ijmuiden' , 'Dusky Bere' , 'Echigo-nishiki' (v) , 'Fireworks' (v) , 'Flatmate' , 'Flore Pleno' (d) , 'Georgia' , 'Goldilocks' (v) , 'Grace Barker' , 'Green Edge' , 'Jeweled Dragon' , 'Ki Chou' , 'Koryu' , 'Kouda-nishiki' (v) , 'Kouga' (v) , 'Leigong Stripe' , 'Pacman' , 'Pangolin' , 'Pruhonice' , 'Red Legs' , 'Red Stem' , 'Ruby Slippers' , 'Sanshoku' (v) , 'Shiro-kujaku' (v) , 'Silver Wings' (v) , 'Spiral Staircase' , 'Taiga' , 'Tora-fu' (v) , 'Triglav' , 'Ussuriland' , 'Ussuriland Roundleaf' , 'Variegatum'

18-1 Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. odoratum セイヨウアマドコロ 西洋甘野老

  synonym Polygonatum simizui Kitag. ウスバアマドコロ
 朝鮮、中国以西のアジアでアジア南部を除き、ヨーロッパ、北アフリア(モロッコ)原産。標高500~3000mの森林、日陰の斜面に生える。日本は原産地ではない。
 根茎は円柱形、太さ5~14㎜。茎は弓なり、長さ20~50(~100)㎝、無毛、斜め。葉は7~12枚、互生する。葉柄は短い。葉身は下面が粉白色、楕円形~卵状長円形、長さ5~12(~20)㎝×幅3~6(~8)㎝、しばしば平滑、ときに葉脈に乳頭状のザラつきがあり、先は尖鋭形で先端が鈍形。花序は花が1~4(~8)個つく。花序柄は通常長さ1~1.5㎝。苞は小さいか、存在しない。花は垂れ下がる。小花柄は長さ5~10(~20) mm。花被は黄緑色~白色、円筒形~鐘状円筒形、長さ1.3~2(~2.5)㎝。花被片は長さ約3mm。花糸は糸状、平滑または疣状突起がある。葯は長さ約4mm。子房は長さ3~4mm。花柱は長さ1~1.4㎝、突き出ない。果実は青黒色、直径7~10(~12)mm、7~9種子がある。花期は5~6月。果期は7~9月。2n=(18), 20, (21, 22, 23, 26, 28, 29, 30, 40)。[Flora of China]

18-2Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. maximowiczii (F.Schmidt) Koidz. オオアマドコロ 大甘野老

  synonym Polygonatum robustum (Korsh.) Nakai 
  synonym Polygonatum maximowiczii F.Schmidt 
 北海道、本州(中部以北)、千島列島、サハリン、ロシアに分布する。
 全体に大型、高さ1mまで、茎は直径1㎝になる。葉裏の細脈上に著しい細突起がある。花が長さ22~25㎜と大きい。

18-3 Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. pluriflorum (Miq.) Ohwi アマドコロ 甘野老

 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮に分布する。山野や木陰に生える。和名はトコロ(オニドコロ)に似て、根に甘味があることから。
 多年草。高さ30~80㎝。地下には横走する太い多肉質の根茎があり、浅く横に長く這い、伸びた先に花茎を出す。根茎は円柱形、節があり、節間には長く細いひげ根がある。地下茎の先端から毎年1本、芽を出し、芽は逆さの毛筆状。茎は分枝せず、下部がほぼ直立し、中部以上は斜上してやや角張り、4~6稜があり、ときにやや紫褐色を帯びる。葉は互生し、葉身は長さ5~10(~16)㎝×幅2~5㎝、ササの葉に似た楕円形~広長円形、両端がやや尖り、両面とも無毛、上面は緑色、下面は粉白緑色。各葉腋に花が1~2個つき、小花柄が後屈し、先に垂れ下がる。花被は白色、長さ1.5~2㎝、筒状鐘形、先が6裂し、裂片は淡緑色、長さ約3㎜。雄しべは6本。花糸は花被の筒部に合着し、微細な突起がある。葯は長さ約4㎜。花柱は筒部の先に達し、柱頭は頭状。液果は直径7~10㎜、青黒色に熟し、種子が7~9個入る。種子は卵形、長さ約3.5㎜。2n=20。花期は4~5月。
品種) 'Double Stuff' (v) , 'Variegatum' (v)

18-3-1 Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. pluriflorum (Miq.) Ohwi f. variegatum (Nakai) H.Hara フイリアマドコロ 斑入甘野老

 葉が白色の斑入りのもの。

18-4 Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. thunbergii (C.Morren et Decne.) H.Hara ヤマアマドコロ 山甘野老

  synonym Polygonatum thunbergii C.Morren et Decne.
 本州(京都府~秋田県)の日本海岸に分布する。葉裏に毛状の細突起がある。花は長さ20~25㎜。
品種) 'Variegatum' (v)

19 Polygonatum sibiricum Delar. ex Redoute カギクルマバナルコユリ 鈎車葉鳴子百合

  synonym Polygonatum chinense Kunth.
 朝鮮、中国(安徽省、甘粛省、河北省、黒竜江省、河南省、吉林省、遼寧省、内モンゴル、寧夏、陝西省、山東省、山西省、浙江省)、モンゴル、ロシア原産。中国名は黄精 huang jing。標高800~2800mの森林、藪、日陰の斜面に生える。
 根茎は通常短く分枝し、ほぼ円柱形または塊茎状円柱形、太さ1~2㎝。茎は直立、またはときに下垂し、高さ50~90(~140)㎝、無毛。葉は4~6枚が輪生し、無柄、下面が粉白色、線状披針形、長さ8~15㎝×幅4~16㎜、無毛、先は強く棘毛がある(cirrose)かまたは湾曲する。花序は散形花序状、通常、花が2~4個つく。花序柄は長さ1~2㎝。苞は小花柄の基部につき、錐形~線状披針形、長さ3~5㎜、膜質、1脈があり、宿存する。花は垂れ下がる。小花柄は長さ(2.5~)4~10㎜。花被は乳白色~淡黄色、円筒形、中央でわずかにくびれ、長さ0.9~1.2cm。花被片は長さ約4㎜。花糸は長さ0.5~1㎜。葯は長さ2~3㎜。子房は長さ約3㎜。花柱は長さ5~7㎜。果実は黒色、直径7~10㎜、種子が4~7 個ある。花期は5~6月。果期は8~9月。2n=20, 21, 22, 24, 26, 28, 36。

20 Polygonatum stenophyllum Maxim. クルマバナルコユリ 車葉鳴子百合

  synonym Polygonatum verticillatum (Linnaeus) Allioni var. stenophyllum (Maximowicz) Baker.

  synonym Polygonatum verticillatum auct. non (L.) All.
 朝鮮、中国(河北省、黒竜江省、吉林省、遼寧省、内モンゴル)、ロシア(極東)原産。中国名は狭叶黄精 xia ye huang jing。森、藪に生える。
 根茎は円柱形、太さ4~6㎜、わずかに膨らんだ一年の節がある。茎は直立し、高さ60~110㎝、無毛。 葉は多数、4~6個の輪生で、無柄、下面がわずかに粉白色、線状披針形、長さ6~10㎝×幅3~8㎜、無毛、先は尖鋭形。花序は花が2個つく。花序柄は反り返り、長さ2~4㎜。苞は白色、長さ2~3㎜、膜質。小花柄は長さ2~3㎜。花被は白色、円筒形、口部付近でわずかにくびれ、長さ0.8~1.2cm。花被片は長さ2~3㎜。花糸は糸状、長さ約1㎜。葯は長さ約2㎜。子房は長さ約2.5mm。花糸は長さ約3.5㎜。花期は6月。2n=24, 30。

21 Polygonatum verticillatum (L.) All. ポリゴナツム・バーティキラーツム

  synonym Polygonatum erythrocarpum Hua
  synonym Polygonatum kansuense Maximowicz ex Batalin
  synonym Polygonatum minutiflorum H. Léveillé.
 中国(甘粛省、内モンゴル語、青海省、陝西省、山西省、四川省、西蔵省、雲南省)、ロシア、アフガニスタン、ブータン、ネパール、シッキム、パキスタン、南西アジア、ヨーロッパ原産。中国名は轮叶黄精 lun ye huang jing 。英名はwhorled Solomon's-seal。標高2100~4000mの森林、芝生の斜面に生える。
 根茎は通常短く分枝し、通常は塊茎状の円柱形で、非常にまれに数珠形になり、太さ0.7~1.5㎝。 茎は直立し、高さ(20~)40~80㎝、無毛。 葉は3枚の輪生で、茎の基部付近でたまに互生し、ときに茎の先近くで対生することもあり、ほぼ無柄、長円状披針形~線形、長さ6~10㎝×幅0.5~3㎝、先は鋭形~尖鋭形、棘毛を持たない(not cirrose)。花序は花が1~2(~4)個つく。花序柄は長さ1~2㎝。 苞が小さいか、存在しない。 花は垂れ下がる。小花柄は長さ3~10㎜。 花被は淡紫色(または白色または淡黄色、ただしおそらく乾燥している場合のみ)、円筒形、長さ0.8~1.2㎝。花被片は長さ2~3㎜。花糸は長さ0.5~1(~2)㎜、パピラがある。葯は長さ約2.5㎜。子房は長さ約3㎜。花柱は長さ2.5~3㎜。 果実は赤色、直径6~9㎜、6~12個の種子が入る。花期は5~6月。果期は8~10月。2n=(24), 28, 30, (56), 60, (64, 66, 84), 約90。
品種) 'Giant One' , 'Himalayan Giant' , 'Krynica' , 'Roseum' , 'Rubrum' , 'Serbian Dwarf' , 'Variegatum' (v)

22 その他ハイブリッド

(1) Polygonatum x azegamii (Ohwi) M.N.Tamura  タカオワニグチソウ

  synonym Polygonatum desoulavyi Kom. var. azegamii Ohwi
  ワニグチソウ x ナルコユリ
(2) Polygonatum x desoulavyi Kom. コウライワニグチソウ

  synonym Polygonatum desoulavyi Kom. var. mediobracteatum (Ohwi) Satake

  synonym Polygonatum mediobracteatum Ohwi

  synonym Polygonatum desoulavyi Kom. var. yezoense (Miyabe et Tatew.) Satake

  synonym Polygonatum miserum Satake 
  ワニグチソウ x ヒメイズイ
(3) Polygonatum x domonense Satake ドウモンワニグチソウ
  ワニグチソウ x ミヤマナルコユリ
(4) Polygonatum x tamaense H.Hara タマナルコユリ
  ナルコユリ x ミヤマナルコユリ

(5) Polygonatum × hybridum
品種) 'Bere' , 'Betberg' , 'Flore Pleno' (d) , 'Nanum' , 'Purple Katie' , 'Striatum' (v) , 'Valerie's Song' , 'Variegatum' , 'Wakehurst' , 'Weihenstephan' , 'Welsh Gold' (v)

(6) その他ハイブリッド
品種) 'Betberg' , 'Beth's Burg' , 'Corsley' , 'Double Stuff' , 'Falcon' , 'Golden Gift' , 'Multifide' , 'Nymans Variety' , odorata 'Koryu' , 'Prince Charming' , 'Variegatum' ambig. (v) , 'Welsh Gold'

参考

1) Flora of China
 Polygonatum  
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=126394
2) Plants of the World Online | Kew Science
 Polygonatum
http://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:24672-1
3)GRIN
 Polygonatum  
https://npgsweb.ars-grin.gov/gringlobal/taxon/taxonomysimple
4)Flora of North America
 Polygonatum  
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=1&taxon_id=126394
5)植物学雑誌 Bot. Mag.(Tokyo) 1892年 6巻 66号 p.279-280
 New or Little Known Plants of Japan. ヒメナルコユリ  
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jplantres1887/6/66/6_66_279/_pdf/-char/ja
6)Kor.J. Plant Tax. Vol.28 No.1 41-47
 Polygonatum grandicaule YS Kim, BU Oh & CG Jang  
https://www.e-kjpt.org/upload/pdf/0i800364.pdf
7)Kor.J. Plant Tax. Vol.28 No.2 209-216
 Polygonatum infundiflorum  
https://www.e-kjpt.org/upload/pdf/0i800375.pdf