コクシノハゴケ 小櫛の歯蘚

Flora of Mikawa
ハイゴケ科 Hypnaceae クシノハゴケ属
中国名 | 戟叶梳藓 ji ye shu xian |
学 名 | Ctenidium hastile (Mitt.) Lindb. |







分 類 | 蘚類 |
高 さ | 1~2㎝(長さ) |
生育場所 | 山地の岩上、木の根元、朽木上 |
分 布 | 在来種 本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国 |
撮 影 | 新城市 10.3.3 |
トヤマシノブゴケに混じって生え、色もよく似ている。乾いていたが、拡大して見ると杉の枝のようである。
植物体は小形~中形、淡黄緑色、ときに赤褐色、乾いても葉が開出する。茎は長さ2~5㎝、這って、羽状~やや羽状に規則的に分枝する。枝は長さ約8㎜、葉を含めた幅0.6~1㎜。茎葉は長さ1~1.5㎜、幅0.5~0.6㎜の広三角形~卵形、先は急に細くなって鎌状に曲がり、ときに葉先は捻じれ、葉基部は心形、下垂する。中肋は細く、2本あり、葉長の約1/4。葉の全周に明瞭な細歯がある。葉中部の葉身細胞は長さ40~60µm、幅4~5µmの線形、厚壁、平滑。葉の翼部の細胞はわずかに違い、方形~短矩形、茎に下垂する。枝葉は小さく、長さ (0.3)0.8~1.1㎜、幅(0.2)0.3~0.4㎜の卵形~狭卵状披針形。 雌雄異株。蒴柄は長さ約1.5~2.5㎝、赤褐色、ほぼ平滑。蒴は長さ1.2~2.0㎜、幅0.6~1.0㎜の長卵形、非相称、わずかに曲がる。蓋は長い円錐形。口環は明瞭。蒴歯は2列、ハイゴケ型。蒴帽は僧帽形、まばらに長毛がある。胞子は直径12~18µm。n=11
クシノハゴケは大形、茎葉が長さ1.6~2㎜あり、葉が斜上してつく。蒴柄も長さ2.5~3.5㎝と長い。
植物体は小形~中形、淡黄緑色、ときに赤褐色、乾いても葉が開出する。茎は長さ2~5㎝、這って、羽状~やや羽状に規則的に分枝する。枝は長さ約8㎜、葉を含めた幅0.6~1㎜。茎葉は長さ1~1.5㎜、幅0.5~0.6㎜の広三角形~卵形、先は急に細くなって鎌状に曲がり、ときに葉先は捻じれ、葉基部は心形、下垂する。中肋は細く、2本あり、葉長の約1/4。葉の全周に明瞭な細歯がある。葉中部の葉身細胞は長さ40~60µm、幅4~5µmの線形、厚壁、平滑。葉の翼部の細胞はわずかに違い、方形~短矩形、茎に下垂する。枝葉は小さく、長さ (0.3)0.8~1.1㎜、幅(0.2)0.3~0.4㎜の卵形~狭卵状披針形。 雌雄異株。蒴柄は長さ約1.5~2.5㎝、赤褐色、ほぼ平滑。蒴は長さ1.2~2.0㎜、幅0.6~1.0㎜の長卵形、非相称、わずかに曲がる。蓋は長い円錐形。口環は明瞭。蒴歯は2列、ハイゴケ型。蒴帽は僧帽形、まばらに長毛がある。胞子は直径12~18µm。n=11
クシノハゴケは大形、茎葉が長さ1.6~2㎜あり、葉が斜上してつく。蒴柄も長さ2.5~3.5㎝と長い。