フルノコゴケ 古鋸苔

Flora of Mikawa
クサリゴケ科 Lejeuneaceae フルノコゴケ属
中国名 | 南亚瓦鳞苔 nan ya wa lin tai |
学 名 | Trocholejeunea sandvicensis (Gottsche) Mizut. |










分 類 | 苔類 |
高 さ | 1~2㎝(長さ) |
生育場所 | 低地の樹幹、岩上 |
分 布 | 在来種 本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国、インド、ネパール、ブータン、ベトナム、ハワイ |
撮 影 | 幸田町大草(樹幹) 14.2.15 (花被) 10.10.2 |
長さは1~2㎝、淡緑色~黄緑色で、不規則に分枝する。乾いているときは艶があり、フカフカ柔らかい。湿ると背片が立ちのこぎりの歯のようになる。新芽は側面からの分枝(ヤスデゴケ型)により、1~2本つける。背片は長さ1.0~1.3㎜の卵形~円形、円頭、全縁。腹片は背片の長さの1/2~1/3の半円形、上半分の縁に1~2細胞のやや不明瞭な低い歯が3~5個ある。腹葉は葉長の2/3~1/2程度と大きく、円形、全縁。葉身細胞は長さ20~60µm、厚壁、トリゴンが大きい。油体は1細胞に30~35個。雌雄同株。花被は茎頂につき10稜がある。雌苞葉は全縁。雄苞葉は茎の中部につく。無性芽はつけない。n=9,18
ヒメミノリゴケは背片が長さ0.3~0.6㎜と小さい。腹片は切頭、明瞭な2歯がある。
ヒメミノリゴケは背片が長さ0.3~0.6㎜と小さい。腹片は切頭、明瞭な2歯がある。