ヨシノツツジ 吉野躑躅

Flora of Mikawa
ツツジ科 Ericaceae ツツジ属
別 名 | 西洋シャクナゲ'吉野' |
学 名 | Rhododendron × yosino Rhododendron 'Yoshino' |







花 期 | 3~4月 |
高 さ | 1~1.5m |
生活型 | 落葉低木 |
生育場所 | 栽培種 |
分 布 | 園芸種 |
撮 影 | 浜松市 15.4.21 |
ヨシノツツジはツツジ科ツツジ属の園芸品種。シャクナゲとツツジ(ヤマツツジやアカヤシオ)の交配種であり、別名は西洋シャクナゲ'吉野'といわれ、園芸種として小輪系のシャクナゲに分類される。
高さは1~1.5m。若枝は赤味を帯びる。葉は革質、楕円形、先は尖る。枝先の散形花序に、花をシャクナゲのように密集してつける。花冠はピンク色、5中裂する。花期は3~4月。
高さは1~1.5m。若枝は赤味を帯びる。葉は革質、楕円形、先は尖る。枝先の散形花序に、花をシャクナゲのように密集してつける。花冠はピンク色、5中裂する。花期は3~4月。