ツルフジバカマ 蔓藤袴

Flora of Mikawa
マメ科 Fabaceae ソラマメ属
中国名 | 山野豌豆 shan ye wan dou |
学 名 | Vicia amoena Fisch. |















花期] | 8~10月 |
高 さ | つる性 |
生活型 | 多年草 |
生育場所 | 山野 |
分 布 | 在来種 北海道、本州、四国、朝鮮、中国、モンゴル、ロシア、カザフスタン |
撮 影 | 美ケ原高原 09.8.21 豊橋市 14.9.18 |
全体に軟毛が生えるが、軟毛の少ないものもある。茎の断面は四角で、長さ2mにもなる。葉は長さ5~12㎝の偶数羽状複葉。葉は乾燥すると暗赤褐色になる。小葉は8~14個(4~7対)、やや厚く、長さ13~40㎜、幅5~18㎜、形は変化が多く、長楕円形~卵状披針形、まれに楕円形又は披針形、葉先は小凹形~円形~小さく尖る。托葉は長さ8~20㎜の亜ほこ形、(2)3~4個の歯がある。花序は葉より普通長く、密に
10~20(30)個の花をつける。萼は斜めに、鐘形。萼歯は不等長。花冠は青~青紫~紅紫色~白色、長さ10~16㎜、幅5~6㎜。翼弁は竜骨弁より長い。豆果は無毛、長さ18~28㎜、幅4~6㎜、種子は1~6個。2n=
12, 14, 24
ヒロハクサフジ Vicia japonica は海岸に生え、全体に白っぽい。葉が長さ5~15㎝。托葉は長さ5~7㎜、幅約1㎜の線形~線状披針形。小葉は 5~8対、長さ10~30㎝、幅6~14㎜。初期には両面に毛があるが後に葉表は無毛、葉裏に白色の軟毛が生え、側脈は7~9対。花序は葉と同長又は少し長く、7~15個の花をつける。花冠は青色~紫色、10~14㎜。豆果は長さ15~25㎜、種子は3~4(1~3))個。2n = 12, 14, 24。海岸に生えるとされているが、Flora of China では林縁、斜面、川の土手などに生育するとしている。
ノハラクサフジ Vicia amurensis は葉が長さ5~15㎝。托葉は2裂し、亜ほこ形、歯は3~5個。小葉は3~6対、長さ16~30㎜、幅9~16㎜、葉先は小凹形~全縁、初期に毛があるが、後に無毛。花序は葉とほぼ同長、花を15~30個、密生する。花冠は青紫又は白色、長さ約10㎜、幅約6㎜。豆果は長さ15~25㎜、種子は1~5個。 2n= 12, 14
クサフジ Vicia cracca は普通種。小葉は(5)9~12対、長さ11~30㎜、幅2~4㎜。花序に花が10~40個つく。旗弁の爪部(筒状部)は旗弁の舷部(幅広の部分)とほぼ同長以下。
ヒロハクサフジ Vicia japonica は海岸に生え、全体に白っぽい。葉が長さ5~15㎝。托葉は長さ5~7㎜、幅約1㎜の線形~線状披針形。小葉は 5~8対、長さ10~30㎝、幅6~14㎜。初期には両面に毛があるが後に葉表は無毛、葉裏に白色の軟毛が生え、側脈は7~9対。花序は葉と同長又は少し長く、7~15個の花をつける。花冠は青色~紫色、10~14㎜。豆果は長さ15~25㎜、種子は3~4(1~3))個。2n = 12, 14, 24。海岸に生えるとされているが、Flora of China では林縁、斜面、川の土手などに生育するとしている。
ノハラクサフジ Vicia amurensis は葉が長さ5~15㎝。托葉は2裂し、亜ほこ形、歯は3~5個。小葉は3~6対、長さ16~30㎜、幅9~16㎜、葉先は小凹形~全縁、初期に毛があるが、後に無毛。花序は葉とほぼ同長、花を15~30個、密生する。花冠は青紫又は白色、長さ約10㎜、幅約6㎜。豆果は長さ15~25㎜、種子は1~5個。 2n= 12, 14
クサフジ Vicia cracca は普通種。小葉は(5)9~12対、長さ11~30㎜、幅2~4㎜。花序に花が10~40個つく。旗弁の爪部(筒状部)は旗弁の舷部(幅広の部分)とほぼ同長以下。