シロバナヤハズエンドウ 白花矢筈豌豆

Flora of Mikawa
マメ科 Fabaceae ソラマメ属
| 学 名 | Vicia angustifolia L. var. segetailis (Thuill.)Koch form. albiflora Honda Vicia angustifolia L. var. segetailis (Thuill.) W.D.J.Koch form. leucantha Sugim. |





| 花 期 | 3~6月 |
| 高 さ | つる性で高さ10~30㎝ |
| 生活型 | 1年草または越年草 |
| 生育場所 | 日当たりの良い野原、道端、畑 |
| 分 布 | 在来種、北海道を除く日本全土、アジア、アフリカ、ヨーロッパ |
| 撮 影 | 幸田町 11.4.18 |
ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)の稀に見られる白花品種。