サワオグルマ 沢小車

Flora of Mikawa
キク科 Asteraceae コウリンカ属
中国名 | 浙江狗舌草 zhe jiang gou she cao |
学 名 | Tephroseris pierotii (Miq.) Holub synonym Senecio pierotii Miq. |




花 期 | 4~6月 |
高 さ | 50~80㎝ |
生活型 | 多年草 |
生育場所 | 日当たりのよい湿地 |
分 布 | 在来種 本州、四国、九州、沖縄 |
撮 影 | 豊橋市 04.4.24 |
オカオグルマに似ているが、湿った場所を好む。
茎は直立し、中空。全体にまばらにくも毛がある。茎葉は長さ10~20㎝、幅3~5㎝の卵状披針形、基部は茎を抱き、先が尖る。根生葉はへら状披針形、長柄がある。頭花は直径3~5㎝、茎頂に散房状に多数つく。総苞は長さ7~8.5㎜、幅10~14㎜の鐘形。総苞片は20~22個、幅約1㎜。舌状花は20~25個つき、筒状花は多数。痩果は長さ2.5~3㎜、円柱形、無毛。冠毛は長さ7~9㎜、白色。
オカオグルマはやや乾いたところに生え、くも毛が多い。痩果が有毛。
茎は直立し、中空。全体にまばらにくも毛がある。茎葉は長さ10~20㎝、幅3~5㎝の卵状披針形、基部は茎を抱き、先が尖る。根生葉はへら状披針形、長柄がある。頭花は直径3~5㎝、茎頂に散房状に多数つく。総苞は長さ7~8.5㎜、幅10~14㎜の鐘形。総苞片は20~22個、幅約1㎜。舌状花は20~25個つき、筒状花は多数。痩果は長さ2.5~3㎜、円柱形、無毛。冠毛は長さ7~9㎜、白色。
オカオグルマはやや乾いたところに生え、くも毛が多い。痩果が有毛。