サクラオグルマ 佐倉小車
Flora of Mikawa
キク科 Asteraceae オグルマ属
学 名 | Inula x yosezatoana Makino, nom. nud. |
項目 | 範囲(平均) |
---|---|
草丈 cm | 34~73(54) |
頭花直径 cm | 26~36(31) |
大きい茎葉 長さ cm |
7~12(9) |
幅 cm | 1.0~1.7(1.3) |
花柄の直径 ㎜ | 1.0~1.3(1.1) まれに1.8㎜ |
花 期 | 7~10月 |
高 さ | 20~60㎝ |
生活型 | 多年草 |
生育場所 | 湿地、水田 |
分 布 | 在来種 本州(千葉県、神奈川県) |
撮 影 | 蒲郡市 09.8.7 |
蒲郡市内にあった写真のものは茎が赤褐色を帯び、根生葉が認められ、葉の幅が狭く、葉の基部がわずかに茎を抱く程度であり、葉や茎、花柄には伏毛がある。この地方でまれに見られるといわれているカセンソウやオグルマとははっきり区別できるものである。頭花の大きさと葉の幅などから、サクラオグルマであろうと判断した。この場所におけるほぼ全個体(41)を調査した結果は右の表のとおり。
オグルマとホソバオグルマの自然交雑種と考えられている。牧野富太郎博士が千葉県佐倉市で発見し、この名が付けられた。まだ、正式な学名が認められていない。
夏の花期に根生葉がある。茎は上部で分枝して直立し、赤褐色を帯びる。茎葉の幅はホソバオグルマ(5~10㎜)より広く、長さ約12㎝の長楕円形で、基部はわずかに茎を抱く。葉の質はやや厚く、葉縁は裏面に巻き込み、全縁又は低い歯状鋸歯。葉裏の脈は低く隆起し、長い伏毛がまばらに生え、黄褐色の腺点がまばらにつく。枝先にホソバオグルマ(1.0~2.8㎝)より大きい直径3.0~3.5㎝の頭花を1個ずつつける。花柄は直径約1㎜、縮毛がある。
ホソバオグルマ Inula linariifolia は茎葉の幅が5~10㎜。頭花が直径1.0~2.8㎝。中国名は线叶旋覆花(xian ye xuan fu hua)。総苞片は4列。外側の総苞片の幅が広く、長さが短い。痩果は長さ1~1.2㎜、有毛。冠毛は長さ約3㎜。2n=24。
オグルマとホソバオグルマの自然交雑種と考えられている。牧野富太郎博士が千葉県佐倉市で発見し、この名が付けられた。まだ、正式な学名が認められていない。
夏の花期に根生葉がある。茎は上部で分枝して直立し、赤褐色を帯びる。茎葉の幅はホソバオグルマ(5~10㎜)より広く、長さ約12㎝の長楕円形で、基部はわずかに茎を抱く。葉の質はやや厚く、葉縁は裏面に巻き込み、全縁又は低い歯状鋸歯。葉裏の脈は低く隆起し、長い伏毛がまばらに生え、黄褐色の腺点がまばらにつく。枝先にホソバオグルマ(1.0~2.8㎝)より大きい直径3.0~3.5㎝の頭花を1個ずつつける。花柄は直径約1㎜、縮毛がある。
ホソバオグルマ Inula linariifolia は茎葉の幅が5~10㎜。頭花が直径1.0~2.8㎝。中国名は线叶旋覆花(xian ye xuan fu hua)。総苞片は4列。外側の総苞片の幅が広く、長さが短い。痩果は長さ1~1.2㎜、有毛。冠毛は長さ約3㎜。2n=24。