ピンクジンジャー

Flora of Mikawa
ショウガ科 Zingiberaceae ハナミョウガ属
| 別 名 | アカボゲットウ(ピンク色) | 
| 英 名 | pink ginger | 
| 学 名 | Alpinia purpurata (Vieill.) K.Schum. 'Pink' | 




| 花 期 | 8~10月 | 
| 高 さ | 0.8~2.5(~7)m | 
| 生活型 | 多年草 | 
| 生育場所 | 栽培種 | 
| 分 布 | 外来種 インドネシア(マルク)、パプアニューギニア(ビスマルク諸島)、ニューカレドニア、ソロモン諸島、バヌアツ原産 | 
| 撮 影 | 豊橋市のんほいパーク 21.10.8 | 
ピンクジンジャーはショウガ科ハナミョウガ属のアカボゲットウ(赤穂月桃)の花序の苞がピンク色の品種。アカボゲットウは苞が赤色で英名は red ginger , red ginger lily。別名はレッドジンジャー。
レッドジンジャーは多年草、高さ0.8~2.5(~7)m。 葉は狭楕円形、長さ20~50(~80)㎝×幅3.5~15㎝、先は鋭形、基部はくさび形、無毛。葉舌は長さ5~8㎜。 花序は直立した穂状花序状の密錐花序(thyrsus)、長さ8~25(~90)㎝×幅3.5~8㎝。各苞に花が1~5個の扇状集散花序(cincinnus)つく。苞は倒卵形、長さ3~5㎝、先は鈍形~鋭形、無毛~微軟毛があり、赤色。小苞は筒状、長さ20~40㎜。花柄は長さ1~2㎜。 萼は長さ10~20㎜。花冠は長さ30~50㎜、無毛、白色。唇弁は長さ55㎜以下、白色。側部の仮雄しべは花弁状。蒴果はほぼ球形、直径30㎜以下。種子は赤色、仮種皮は無い。花期は6~10月。
品種) 'Double Red' , 'Hot Pink' , 'Pink'='Pink Cone'ピンクジンジャー , 'Purest White' , 'Rosea'
      
Alpinia purpurata (Vieill.) K.Schum.
Alpinia purpurata (Vieill.) K.Schum.
 レッドジンジャーは多年草、高さ0.8~2.5(~7)m。 葉は狭楕円形、長さ20~50(~80)㎝×幅3.5~15㎝、先は鋭形、基部はくさび形、無毛。葉舌は長さ5~8㎜。 花序は直立した穂状花序状の密錐花序(thyrsus)、長さ8~25(~90)㎝×幅3.5~8㎝。各苞に花が1~5個の扇状集散花序(cincinnus)つく。苞は倒卵形、長さ3~5㎝、先は鈍形~鋭形、無毛~微軟毛があり、赤色。小苞は筒状、長さ20~40㎜。花柄は長さ1~2㎜。 萼は長さ10~20㎜。花冠は長さ30~50㎜、無毛、白色。唇弁は長さ55㎜以下、白色。側部の仮雄しべは花弁状。蒴果はほぼ球形、直径30㎜以下。種子は赤色、仮種皮は無い。花期は6~10月。
品種) 'Double Red' , 'Hot Pink' , 'Pink'='Pink Cone'ピンクジンジャー , 'Purest White' , 'Rosea'
参考
1) World Flora OnlineAlpinia purpurata (Vieill.) K.Schum.
http://worldfloraonline.org/taxon/wfo-0000338713;jsessionid=F95E5922F9DEF19C26D5DC031CCD588B
	2) Alpinia purpurata (Vieill.) K.Schum. | Kew ScienceAlpinia purpurata (Vieill.) K.Schum.
http://www.plantsoftheworldonline.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:795383-1