ニワフジ 庭藤

Flora of Mikawa
マメ科 Fabaceae コマツナギ属
| 中国名 | 庭藤 ting teng |
| 英 名 | Chinese indigo , poor man's wisteria , bush wisteria |
| 学 名 | Indigofera decora Lindl. synonem Indigofera alba Gouault synonem Indigofera chalara Craib synonem Indigofera cooperi Craib |








| 花 期 | 5~7月 |
| 高 さ | 0.4~2m |
| 生活型 | 落葉低木 |
| 生育場所 | 日当たりのよい川原など、渓流、渓谷、森林、低木林、道端付近 |
| 分 布 | 在来種 日本(本州、四国、九州)、中国(安徽省、福建省、広東省、広西チワン族自治区、貴州省、河南省、湖北省、湖南省、江蘇省、江西省、浙江省)、マレーシア、フィリピン原産 |
| 撮 影 | 西尾市 18.05.19 |
ニワフジはマメ科コマツナギ属の落葉低木。
低木、高さ0.4~2m。茎は円柱形、条線があり、無毛。托葉は早落性。葉は長さ8~25cm、小葉は5~15(~23)枚。葉柄と葉軸は無毛、またはまばらに伏した中着毛がある。葉柄は長さ1~2.5cm。葉軸は上面に溝がある。托葉は錐形、長さ約1.5mm。小葉柄は長さ約2mm。小葉は対生、まれに互生、または葉の基部のみで互生し、普通は卵状披針形、卵状長円形、または披針形、長さ2~7.5(~10)cm×幅1~3.5cm、紙質、下面は白色の伏せた中着毛があり、上面は無毛または有毛、基部は楔形~広楔形、先は尖鋭形、鋭形、まれに鈍形で微突形。総状花序は長さ13~21cm、花序柄は長さ2~4cm、葉軸は条線があり、無毛。苞は線状披針形、長さ約3mm、早落性。小花柄は長さ3~6 mm、無毛。萼は杯形、長さ2.5~3.5mm、短い伏毛があるかまたは無毛。萼筒は長さ1.5~2mm、萼歯は三角形、長さ約1.5~2mm×幅約1mm、最も外側の萼歯は筒部と同長。花冠は淡紫色、ピンク色、稀に白色。旗弁は楕円形、長さ1.2~1.8cm×幅約0.7cm、外側には白色の小直剛毛状軟毛(strigillose-pubescent)があり、ときに褐色の毛がある。翼弁は長さ1.2~1.4cm、縁には縁毛がある。竜骨弁は翼弁と同長、距は長さ約1mm。雄しべは長さ(1.1~)1.3~1.4cm。葯は卵形、両端に毛がある。子房は無毛、10個以上の胚珠を持つ。豆果は褐色、円筒形、長さ2.5~6.5(~8)cm、無毛、内果皮にはしみがある(blotched)。種子は豆果1個につき7~8個、楕円形で長さ4~4.5mm。花期は4~6月。果期は6~10月。
(1) Indigofera decora Lindl. f. alba (Sarg.) Honda シロバナニワフジ
低木、高さ0.4~2m。茎は円柱形、条線があり、無毛。托葉は早落性。葉は長さ8~25cm、小葉は5~15(~23)枚。葉柄と葉軸は無毛、またはまばらに伏した中着毛がある。葉柄は長さ1~2.5cm。葉軸は上面に溝がある。托葉は錐形、長さ約1.5mm。小葉柄は長さ約2mm。小葉は対生、まれに互生、または葉の基部のみで互生し、普通は卵状披針形、卵状長円形、または披針形、長さ2~7.5(~10)cm×幅1~3.5cm、紙質、下面は白色の伏せた中着毛があり、上面は無毛または有毛、基部は楔形~広楔形、先は尖鋭形、鋭形、まれに鈍形で微突形。総状花序は長さ13~21cm、花序柄は長さ2~4cm、葉軸は条線があり、無毛。苞は線状披針形、長さ約3mm、早落性。小花柄は長さ3~6 mm、無毛。萼は杯形、長さ2.5~3.5mm、短い伏毛があるかまたは無毛。萼筒は長さ1.5~2mm、萼歯は三角形、長さ約1.5~2mm×幅約1mm、最も外側の萼歯は筒部と同長。花冠は淡紫色、ピンク色、稀に白色。旗弁は楕円形、長さ1.2~1.8cm×幅約0.7cm、外側には白色の小直剛毛状軟毛(strigillose-pubescent)があり、ときに褐色の毛がある。翼弁は長さ1.2~1.4cm、縁には縁毛がある。竜骨弁は翼弁と同長、距は長さ約1mm。雄しべは長さ(1.1~)1.3~1.4cm。葯は卵形、両端に毛がある。子房は無毛、10個以上の胚珠を持つ。豆果は褐色、円筒形、長さ2.5~6.5(~8)cm、無毛、内果皮にはしみがある(blotched)。種子は豆果1個につき7~8個、楕円形で長さ4~4.5mm。花期は4~6月。果期は6~10月。
(1) Indigofera decora Lindl. f. alba (Sarg.) Honda シロバナニワフジ