ムラサキアオゲイトウ(ホソアオゲイトウ)
紫青鶏頭(細青鶏頭)

Flora of Mikawa
ヒユ科 Amaranthaceae ヒユ属
| 英 名 | smooth pigweed |
| 学 名 | Amaranthus hybridus L. Amaranthus patulus Bert. et Fiori. |






| 花 期 | 8~10月 |
| 高 さ | 60~200㎝ |
| 生活型 | 1年草 |
| 生育場所 | 畑地、草地 |
| 分 布 | 帰化種 北アメリカ、南アメリカ原産 |
| 撮 影 | 西尾市 09.8.25 |
ホソアオゲイトウは花穂が紅紫色になる場合もあり、これがムラサキアオゲイトウと呼ばれている。別品種に分けられてはいない。写真のものは茎が緑色だが茎も赤味を帯びる場合もある。写真の右側が普通のホソアオゲイトウであり、茎が赤い。