ミカワシオガマ 三河塩竈

mark

Flora of Mikawa

ハマウツボ科 Orobanchaceae シオガマギク属

学 名 Pedicularis resupinata L.var.microphylla Honda
Pedicularis resupinata L. subsp. oppositifolia (Miq.) T.Yamaz. var. microphylla Honda
ミカワシオガマの花序
ミカワシオガマの花序上から
ミカワシオガマの花序
ミカワシオガマ
ミカワシオガマ群生
ミカワシオガマ花
花 期 9~10月
高 さ 30~60㎝
生活型 多年草
生育場所 湿地
分 布 在来種(日本固有変種) 本州(東海地方)
撮 影 矢並湿地 03.10.10
シオガマギクの変種で三河地方を中心に分布する。草地でなく、湿地に生える。葉は小さく、長さ1~2㎝、幅4~7㎜、重鋸歯があり、互生する。花冠も小型で、上唇の先は細く尖り、先はほとんど分裂しない。上唇から雌しべが突き出す。