クルマバザクロソウ 車葉柘榴草

Flora of Mikawa
ザクロソウ科 Molluginaceae クルマバザクロソウ属
中国名 | 种棱粟米草 zhong leng su mi cao |
英 名 | carpetweed , green carpetweed |
学 名 | Mollugo verticillata L. |









花 期 | 7~10月 |
高 さ | 10~25㎝ |
生活型 | 1年草 |
生育場所 | 道端、畑 |
分 布 | 帰化種 北アメリカ、南アメリカ原産 |
撮 影 | 幡豆町 09.10.3 |
江戸時代末期に渡来し、帰化したものである。茎は丸く、基部でよく分枝して斜上する。葉は4~7個が偽輪生(輪生に見える互生)する。葉柄は短いか又は無柄。茎の下部につく葉は幅が広く、根生葉は長さ1.5~2㎝、ロゼット状になる。茎葉は長さ1~3㎝、幅1.5~4(8)㎜の倒披針形~線状倒披針形。花は葉腋に散形状に3~5個つく。小花柄は長さ3~5㎜。花には花弁がなく、花被片は5(まれに4)個つき、長さ2.5~3㎜、3脈があり、縁は膜質、先がやや尖る。雄しべは(2~)3(~5).個。
果実(蒴果)は長さ3~4㎜、幅約2.5㎜の楕円形、熟してくると横しわが見える。種子は長さ約0.5㎜、腎形、赤褐色、光沢がある。2n=64
在来種のザクロソウの茎には綾があり、葉は2~5個偽輪生し、花が集散花序につく。果実は球形、萼片の脈は1脈。
1年草[多年草]、無毛。茎は平伏~直立、基部から分枝する。葉は輪生、対生、又は互生。根生葉は普通、最も大きく、茎葉は次第に上部で小さくなる。托葉は無いか又は痕跡。花序は腋生又は頂生、小さな散形花序又は集散花序。花は花柄があり、咢片は宿存、5個、分離、星状毛は無い。花弁は無い。雄しべは3~5本、咢片や心皮に互生し、子房下の小さな輪状に基部で合着する。雌しべは3~5室。胚珠は各室に5~15個。花柱は3~5個、分離。蒴果は3バルブ。種子は横側が平らになり、腎形、平滑又は網状~うねがあり、種沈は無い。 x = 9。(Flora of North America)
世界に約35種あり、北アメリカ、西インド諸島、中央アメリカ、南アメリカ、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、オーストラリアに分布する。
synonym Paramollugo nudicaulis (Lam.) Thulin ザクロソウモドキ
synonym Mollugo nudicaulis Lam. ザクロソウモドキ
北アメリカ、南アメリカ原産。英名はcarpetweed , green carpetweed , Indian chickweed 。世界中に帰化している。江戸時代末期に渡来し、帰化したものである。
1年草、高さ10~25㎝。茎は丸く、基部でよく分枝して斜上する。葉は4~7個が偽輪生(輪生に見える互生)する。葉柄は短いか又は無柄。茎の下部につく葉は幅が広く、根生葉は長さ1.5~2㎝、ロゼット状になる。茎葉は長さ1~3㎝、幅1.5~4(8)㎜の倒披針形~線状倒披針形。花は葉腋に散形状に3~5個つく。小花柄は長さ3~5㎜。花には花弁がなく、花被片は5(まれに4)個つき、長さ2.5~3㎜、3脈があり、縁は膜質、先がやや尖る。雄しべは(2~)3(~5).個。 果実(蒴果)は長さ3~4㎜、幅約2.5㎜の楕円形、熟してくると横しわが見える。種子は長さ約0.5㎜、腎形、赤褐色、光沢がある。2n=64。花期は7~10月。
Mollugo
Trigastrotheca
Mollugo
Trigastrotheca pentaphylla - Five Leaved Carpetweed
Alexander P. Sukhorukov and Maria Kushunina
在来種のザクロソウの茎には綾があり、葉は2~5個偽輪生し、花が集散花序につく。果実は球形、萼片の脈は1脈。
クルマバザクロソウ属
family: Molluginaceae - genus Mollugo1年草[多年草]、無毛。茎は平伏~直立、基部から分枝する。葉は輪生、対生、又は互生。根生葉は普通、最も大きく、茎葉は次第に上部で小さくなる。托葉は無いか又は痕跡。花序は腋生又は頂生、小さな散形花序又は集散花序。花は花柄があり、咢片は宿存、5個、分離、星状毛は無い。花弁は無い。雄しべは3~5本、咢片や心皮に互生し、子房下の小さな輪状に基部で合着する。雌しべは3~5室。胚珠は各室に5~15個。花柱は3~5個、分離。蒴果は3バルブ。種子は横側が平らになり、腎形、平滑又は網状~うねがあり、種沈は無い。 x = 9。(Flora of North America)
世界に約35種あり、北アメリカ、西インド諸島、中央アメリカ、南アメリカ、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、オーストラリアに分布する。
クルマバザクロソウ属の主な種
1 Mollugo verticillata L. クルマバザクロソウ 車葉柘榴草synonym Paramollugo nudicaulis (Lam.) Thulin ザクロソウモドキ
synonym Mollugo nudicaulis Lam. ザクロソウモドキ
北アメリカ、南アメリカ原産。英名はcarpetweed , green carpetweed , Indian chickweed 。世界中に帰化している。江戸時代末期に渡来し、帰化したものである。
1年草、高さ10~25㎝。茎は丸く、基部でよく分枝して斜上する。葉は4~7個が偽輪生(輪生に見える互生)する。葉柄は短いか又は無柄。茎の下部につく葉は幅が広く、根生葉は長さ1.5~2㎝、ロゼット状になる。茎葉は長さ1~3㎝、幅1.5~4(8)㎜の倒披針形~線状倒披針形。花は葉腋に散形状に3~5個つく。小花柄は長さ3~5㎜。花には花弁がなく、花被片は5(まれに4)個つき、長さ2.5~3㎜、3脈があり、縁は膜質、先がやや尖る。雄しべは(2~)3(~5).個。 果実(蒴果)は長さ3~4㎜、幅約2.5㎜の楕円形、熟してくると横しわが見える。種子は長さ約0.5㎜、腎形、赤褐色、光沢がある。2n=64。花期は7~10月。
参考
1) Flora of ChinaMollugo
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=117756
2) GRINTrigastrotheca
http://www.narc.gov.jo/gringlobal/taxonomygenus.aspx?id=29727
Mollugo
http://www.narc.gov.jo/gringlobal/taxonomygenus.aspx?id=7711
3) Flora of North AmericaMollugo
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=1&taxon_id=120942
4) Flowers of IndiaTrigastrotheca pentaphylla - Five Leaved Carpetweed
http://www.flowersofindia.net/catalog/slides/Five%20Leaved%20Carpetweed.html
5) Additions to the new taxonomic classification of Molluginaceae (Caryophyllales)Alexander P. Sukhorukov and Maria Kushunina
https://www.researchgate.net/publication/311584127_Additions_to_the_new_taxonomic_classification_of_Molluginaceae_Caryophyllales