コエビソウ 小海老草

Flora of Mikawa
キツネノマゴ科 Acanthaceae キツネノマゴ属
別 名 | オウムソウ、ベロペロネ |
中国名 | 虾夷花 xia yi hua |
英 名 | false hop , Honolulu-salvia , Mexican shrimp-plant , shrimpbush , shrimp-plant , red shrimp-plant |
学 名 | Justicia brandegeeana Wassh. et L.B.Sm. synonym Beloperone guttata Brandeg |










花 期 | 5~10月 |
高 さ | 1~1.5m |
生活型 | 常緑亜低木または低木 |
生育場所 | 栽培種 |
分 布 | 帰化種 メキシコ原産 |
撮 影 | 浜松市 17.6.17 |
コエビソウはキツネノマゴ属、観賞用に栽培されている。メキシコ原産、北アメリカ(フロリダ)、南アメリカ(エクアドル)などに帰化している。
常緑亜低木または低木、高さ1~1.5m、幅60~90㎝。若枝や葉の裏面に柔らかい綿毛がある。葉は対生し、葉柄は長さ2~3㎝、枝に上向きにつく。葉身は卵形~楕円形、長さ5~8㎝、淡緑色、全縁。穂状花序は頂生し、アーチ状に垂れ下がり、長さ7.5~15㎝、花序が大エビに似ている。苞はハート形、薄膜質、クサリ状に並び、暗赤色~銹褐色、未熟の先端部分や重なった部分は緑色~黄緑色、長さ2㎝以下。それぞれの苞に花が1個つく。花序が下側から順に成熟して長くなっていき、成熟した上側の花の1~2(4)個だけが咲く。花の下部を包むように帯赤色の苞1個が外側につき、内側(花序軸側)に淡色の小苞2個がつく。花は長さ2~3㎝、白色、2唇形の筒状花。下唇は3浅裂し、赤色~栗色の斑紋がある。果実は蒴果、長楕円形、長さ1~2㎝。種子は卵形、長さ約3㎜。
【園芸品種】
'Fruit Cocktail' は苞が黄緑色。花が多く咲き、ピンク色~赤色。'Yellow Queen'は苞が黄色、花が白色。
【類似種】
シロバナコエビソウ Justicia betonica L. アフリカ、熱帯アジア(スリランカ、マレーシア)原産。英名はsquirrel's-tail , white shrimp-plant。高さ2.5m以下。花序が直立し、苞が白色、緑色の脈が目立つ。花冠はフジ色、斑紋は白色。
常緑亜低木または低木、高さ1~1.5m、幅60~90㎝。若枝や葉の裏面に柔らかい綿毛がある。葉は対生し、葉柄は長さ2~3㎝、枝に上向きにつく。葉身は卵形~楕円形、長さ5~8㎝、淡緑色、全縁。穂状花序は頂生し、アーチ状に垂れ下がり、長さ7.5~15㎝、花序が大エビに似ている。苞はハート形、薄膜質、クサリ状に並び、暗赤色~銹褐色、未熟の先端部分や重なった部分は緑色~黄緑色、長さ2㎝以下。それぞれの苞に花が1個つく。花序が下側から順に成熟して長くなっていき、成熟した上側の花の1~2(4)個だけが咲く。花の下部を包むように帯赤色の苞1個が外側につき、内側(花序軸側)に淡色の小苞2個がつく。花は長さ2~3㎝、白色、2唇形の筒状花。下唇は3浅裂し、赤色~栗色の斑紋がある。果実は蒴果、長楕円形、長さ1~2㎝。種子は卵形、長さ約3㎜。
【園芸品種】
'Fruit Cocktail' は苞が黄緑色。花が多く咲き、ピンク色~赤色。'Yellow Queen'は苞が黄色、花が白色。
【類似種】
シロバナコエビソウ Justicia betonica L. アフリカ、熱帯アジア(スリランカ、マレーシア)原産。英名はsquirrel's-tail , white shrimp-plant。高さ2.5m以下。花序が直立し、苞が白色、緑色の脈が目立つ。花冠はフジ色、斑紋は白色。