キソキバナアキギリ 木曽黄花秋桐

mark

Flora of Mikawa

シソ科 Lamiaceae  アキギリ属

学 名 Salvia nipponica Miq. var. kisoensis K.Imai
キソキバナアキギリの花序
キソキバナアキギリの花正面
キソキバナアキギリの花横
キソキバナアキギリ
キソキバナアキギリ
花 期 6月中旬~7月中旬
高 さ 20~40㎝
生活型 多年草
生育場所 山地の林内
分 布 在来種(日本固有種) 本州(長野県、岐阜県、愛知県)
撮 影 設楽町  07.7.1
キバナアキギリの木曽地方に分布する変種。花期がキバナアキギリ(8~10月)より早い。岐阜県には多く、長野県では絶滅危惧種ⅠB類に指定されている。
 茎は直立し、あまり枝分かれしない。葉は対生し、三角状鉾形、基部が耳状に張り出す。鋸歯は不揃いの三角状。長い葉柄がある。唇形花が茎頂の穂状花序につく。花冠は長さ約3㎝、淡黄色。花冠や萼に開出毛が生える。淡紅紫色の雌しべが長い花冠から突き出す。柱頭は2分岐。