イブキトラノオ 伊吹虎の尾

mark

Flora of Mikawa

タデ科 Polygonaceae イブキトラノオ属

学 名 Bistorta officinalis Delarbre subsp. japonica (H.Hara) Yonek.
 synonym Bistorta major S.F.Gray var. japonica Hara
 synonym Bistorta lapidosa Kitag.

 synonym Polygonum bistorta L. subsp. japonicum (H.Hara) T.Shimizu

 synonym Polygonum bistorta auct. non L.
イブキトラノオの花
イブキトラノオ葉
イブキトラノオ
花 期 7~8月
高 さ 30~120cm
生活型 多年草
生育場所 山地の日当たりのよいやや湿った場所
分 布 在来種  北海道、本州、四国、九州
撮 影 栂池自然園 07.7.27
日本固有の亜種又は変種。基本種はアジア、ヨーロッパ、北アフリカに広く分布する。
 根茎は太く、茎は叢生し、直立する。葉は卵状長楕円形~披針形で、根生葉には長い柄があるが、茎葉には柄がなく、茎を抱く。茎頂に長さ3~8㎝の円柱状の花穂を出し、白~淡紅色の小さな花を多数つける。花被片5個。雄しべ8個。雌しべ1個。2n=44,46

イブキトラノオ属

  family  Polygonaceae - genus Bistorta

 多年草、根はひげ根、根茎がある。茎は直立、1本、無毛。葉はほとんどが根生、茎葉もあり、互生し、歯柄は有又は無。葉鞘が宿存又は年とともに崩壊し、完全に又は上部が脱落し、紙質。葉身は線形~披針形~楕円形~長円状卵形~卵形、縁は全縁又は不明瞭で不規則にさざ波状になる。花序は頂生、穂状花序に似ている(総状花序)。花柄は有る。花は両性、鞘の束ごとに1~2個つき、基部は柄状ではない。花被は花後に大きくならず、白色、緑白色、ピンク色、又は紫ピンク色、まれに赤色、鐘形、無毛。花被片は5個、下部で長さの約1/5が合着し、花弁状、1形又はわずかに2形、外側の花被片は内側の花被片より大きい。雄しべは5~8個、ときに発達が乏しい。花糸は分離又は基部で合着し、ときに、外側の花糸は花被の筒部につく。葯は黄色、ピンク色、赤色、紫色又は帯黒色、卵形~楕円形。花柱は3個、直立又は開出し、分離又は下部で合着する。柱頭は2~3個、頭状。痩果は包まれ又は突き出し、褐色~暗褐色、翼は無く、3稜形、無毛。種子は胚が曲がる。x=11, 12。
 世界に約50種あり、北極、北アメリカ温帯、ヨーロッパ、アジアに分布する。

イブキトラノオ属の主な種と園芸品種

1 Bistorta abukumensis Yonek., Iketsu et H.Ohashi アブクマトラノオ 阿武隈虎の尾

 日本固有種。本州の宮城県~福島県に位置する阿武隈山地の東縁にあたる太平洋側に分布。
 花はハルトラノオに似ているが、葉がクリンユキフデに似ている。
 多年草、雌花両性花異株(gynodioecia)。 根茎は、まばらに肥厚した環状の小さな節で伸び、しばしば分枝する。茎は1~4本、茎は根の高さより高く、高さ15~30㎝、葉が2~4枚つく。根生葉は花期に3~5枚。 最初の葉は長さ3~10㎝の葉柄を持ち、翼が無く、葉身は卵形、卵状円形または円形、長さ1.5~4㎝×幅1.2~2.5㎝、先は鈍形または亜鋭形で、基部が切形、下面の脈が暗紫色。 花時に葉柄は長さ10~25㎝、葉身は卵形または卵状楕円形、長さ5~12㎝×幅3~8.5㎝、基部は尖鋭形で、基部は心形で葉柄にかろうじて沿下し、葉縁の上部はやや細かくザラつき、下面の主脈は基部近くに毛がある。葉柄は長さ4~15㎝。茎葉は卵形または卵状長円形で、葉柄を除いて長さ(1.2~)2~6(~9)㎝×幅(1~)1.5~4.5㎝、下部の葉は葉柄があり、先はほぼ鈍形、基部が切形またはわずかに心形。上部の茎葉は葉柄がなく、先は通常、鋭いか尖る。托葉鞘(ochlea)は膜質、無毛、長さ3~15㎜。 花序は総状花序で、通常は単生で頂生、ときに腋生、長さ2~4㎝、幅は14~18㎜(♂)または11~15㎜(♀)、1節(ごくまれに下部の2節)に花が1個つく。栗色の膜状苞は長さ3~4㎜、狭三角形で、先は尾状尖鋭形。花被は5裂し、花被片は白色、ときに先がわずかに赤みを帯びる。雄しべは8本。子房は赤みを帯び、花柱は3(まれに4)本、長さ(1.8~)2~3.2(~3.4)㎜、糸状、先端に柱頭がある。両性花(hermaphrodite):小花柄は長さ(3~)4~7.5㎜。花被片は長さ(2.5~)2.8~3.5(~4)㎜、直径4~5㎜、萼片ははっきりと開出し、卵形、長さ2.2~3㎜×幅1~1.5㎜、先は鈍形または亜鋭形。雄しべは長さ(2.7~)3~4㎜。雄性の葯と花被は暗紫色、稔性。花粉は亜扁平、長さ26~37μm x 直径23~30μm。雌花:小花柄は長さ1.8~6㎜。花被片は長さ2.5~3.5(~4)㎜×直径2~4㎜。萼片は中程度に開き、長さ2~2.8(~3)㎜。雄しべは長さ1.2~3㎜、ピンク色、または不稔の葯は肉質で小さい。瘦果は栗色、長さ2.5~3㎜、広卵状三角形。2n=24。

2 Bistorta affinis (D. Don) Greene ビストルタ・アフィニス
  synonym Persicaria affinis (D. Don) Ronse Decr.
  Basionym Polygonum affine D. Don [Flora of china]
 中国(西蔵)、インド、ネパール、パキスタン、アフガニスタン原産。中国名は密穗拳参 mi sui quan shen 。英名はHimalayan fleeceflower , Himalayan Knotweed。標高4000~4900mの草が茂った斜面、岩の亀裂に生える。イギリス、ノルウェー、スウェーデンに帰化している。
 亜低木、高さ10~15㎝。 根茎は水平、木質。枝は密に房状になり、円柱形、草質、無毛。根生葉は短い葉柄があり、葉身は下面が灰緑色、上面が緑色、倒披針形または披針形、長さ5~10㎝×幅1~1.8cm、ほぼ革質、両面とも無毛、中脈が大きく、基部は狭い楔形、縁は外巻き、先は鋭形。茎葉はほぼ無柄、小さい。托葉鞘(ocrea)は褐色、筒状、長さ約1㎝、膜質、脈が多数あり、無毛、先は斜め、縁毛がなく、通常は不規則に裂かれる。花序は頂生し、穂状花序、直立し、密で、大きく、長さ3~6㎝、直径1~1.5㎝。苞は卵形、膜質。 小花柄は花被より長い。花被は紫赤色、5深裂する。花被片は倒卵形、長さ約4㎜。雄しべ8本。葯は紫色。花柱は3本、基部で合着する。柱頭は頭状。痩果は宿存する花被に包まれ、暗褐色、光沢があり、楕円形、三角形、長さ約3㎜、基部は狭い楔形、先は鋭形。花期は7~8月。果期は8~9月。
品種) 'Border Jewel' , 'Darjeeling Red' , 'Dimity' , 'Donald Lowndes' , 'George Taylor' , 'Hartswood' , 'Kabouter' , 'Ron McBeath' , 'Superba'

3 Bistorta alopecuroides (Turcz. ex Besser) Kom. ex Nakai ナガバノイブキトラノオ 長葉の伊吹虎の尾

  synonym Polygonum alopecuroides Turczaninow ex Besser [Flora of China]

 中国(黒竜江省、吉林省、遼寧省、内モンゴル)、モンゴル、ロシア原産。中国名は狐尾拳参 hu wei quan shen。標高900~2300mの山の斜面、牧草地に春。
ハーブの多年草。 根茎は曲がり、大きく、直径1~2cm。 茎は直立し、高さ50~90㎝、単純で無毛です。 根生葉は長い葉柄があり、葉柄は長さ10~20㎝。葉身は下面が灰緑色、上面が緑色、狭長円形または長円状披針形、長さ10~15㎝×幅1~2㎝、紙質、両面とも無毛または毛があり、基部は楔形、葉柄に沿下し、縁は全縁、先は尖鋭形。茎葉は短い葉柄があるかまたは無柄、披針形、基部は円形またはほぼ心形で、先は尖鋭形。托葉鞘(ocrea)は下部が緑色、上部が褐色、筒状、膜質、中央で裂開し、縁毛はない。花序は頂生、穂状花序、密で、長さ4~7㎝、直径約1㎝。苞は広楕円形、先は尾状、それぞれに2個または3個の花がつく。小花柄は苞より長く、細い。花被は白色またはピンク色で、5深裂する。花被片は狭楕円形、長さ2.5~3㎜。雄しべは8本、突き出す。花柱は3本、離生。柱頭は頭状。痩果は宿存する花被に包まれ、褐色、光沢があり、狭卵形、鋭角な三角形、長さ約3㎜。花期は6~7月。果期は7~8月。

4 Bistorta amplexicaulis (D. Don) Greene マウンテンフリース
  synonym Persicaria amplexicaulis (D. Don) Ronse Decr.
  basionym Polygonum amplexicaule D. Don [Flora of China]
 中国、インド、ブータン、ネパール、パキスタン、アフガニスタン原産。中国名は包茎拳参 bao jing quan shen 。英名は red bistort , mountain fleece。標高1000~3300mの渓谷の日陰の草地、山地斜面の混合林、斜面の草地、林縁に生える。栽培され、多数の園芸品種がある。
 多年草。根茎は水平、紫褐色、大きく、長さ約1.5㎝。茎は直立、高さ40~100㎝、丈夫、分枝する。根生葉は長い葉柄がある。葉柄は長さ5~10㎝。葉身は下面が帯緑色、上面は緑色、卵形~長円状卵形、長さ4~10㎝×幅2~5㎝、下面ははときに脈に毛があり、上面は無毛、基部は心形、縁はわずかに外巻き、先は長い尖鋭形。茎葉は短い葉柄がある。葉身は狭卵形、小さく、最上部の葉は類無柄又は茎を抱く。托葉鞘は褐色、筒形、長さ2~4㎝、膜質、基部で裂開し、縁毛は無い。花序は頂生又は腋生、穂状花序、密又は緩く、長さ2~4㎝×直径1~1.3㎝。苞は褐色、卵形、膜質、各苞に花が2~3個つく。花柄は苞より長く、細い。花被は赤色、5深裂する。花被片は楕円形~狭楕円形、長さ3~5㎜×幅1.5~2.5㎜。雄しべは8個。花柱は3個、分離。柱頭は頭状。痩果はわずかに宿存する花被から突き出し、黒褐色、光沢があり、楕円形、3稜形、長さ4~5㎜、両端の幅が狭くなる。
品種) 'Alba' , 'Amethyst' , 'Ample Pink' , 'Anne's Choice' , 'Anouk' , 'Arends Pride' , 'Arends Stolz' , 'Atrosanguinea' , 'Baron' , 'Betty Brandt' , 'Black Adder' , 'Blackfield' (PBR) , 'Blotau' , 'Blush Clent' , 'Border Beauty' , 'Clent Charm' , 'Clent Rose' , 'Cottesbrooke Gold' , 'Dikke Floskes' , 'Early Pink Lady' , 'Eastfield' (v) , 'Eggins Pink' , 'Fascination' , 'Fat Domino' (PBR) , 'Fat White' , 'Firedance , 'Firetail' , 'Golden Arrow'(v) , 'High Society' , 'High Society' , 'Inverleith' , 'Jo and Guido's Form' , 'Js Caliente'(PBR) , 'Js Calor' (PBR) , 'Js Delgado' , 'Js Delgado Macho' (PBR) , 'Keep Smiling' , 'Lisan' , 'Marchant's Red Devil' , 'October Pink' , 'Orange Crest' , Orange Field = 'Orangofield' (PBR) , 'Orangofield' (PBR) , 'Pink Elephant' , 'Pink Knot' , 'Pink Lady' , 'Pink Mist' , 'Red Baron' , 'Rosea' , 'Rowden Gem' , 'Rowden Jewel' , 'Rowden Rose Quartz' , 'Rubie's Pink' , 'Sangre' , 'September Spires' , 'Seven Oaks Village' , 'Spotted Eastfield' (v) , 'Summer Dance' , Taurus = 'Blotau' , Taurus™ , var. pendula 'Arun Gem' , 'White Eastfield'

5 Bistorta emodi (Meisn.) H. Hara ビストルタ・エモディ
  basionym Polygonum emodi Meisn.
 中国(四川省、西蔵省、雲南省)、インド、ブータン、ネパール、パキスタン原産。中国名は竹叶舒筋 zhu ye shu jin。標高1300~3000mの山の斜面、茂み、森林の岩の亀裂に生える。
 亜低木、房状になり、高さ10~25㎝、よく分枝する。枝は木質の細長く、匍匐し、節から根を出す。樹皮は黒褐色。小枝は直立し、単純。根出葉が無い。葉柄は短い。葉身は下面が灰緑色、上面は緑色、狭披針形または広披針形、長さ3~15㎝×幅0.3~3.5㎝、節間より長く、下面の中脈が目立ち、上面の中脈は大きく、わずかに凹み、側脈は明瞭、基部は狭い楔形、縁は明瞭に外巻きし、先は鋭形。托葉鞘(ocrea)は筒状、長さ2~5㎝、膜質、先は鋭形、裂開し、縁毛はない。花序は頂生し、穂状花序、緩く、長さ2~6㎝、直径7~8㎜。苞は褐色、卵形、膜質、先は尖鋭形で、それぞれに1個または2個の花がつく。小花柄は苞より長く、細い。花被は赤紫色、5深裂する。花被片は広楕円形、長さ3~3.5㎜。 雄しべ8本、突き出ない。花柱は3本、中央より下まで合着する。柱頭は頭状。痩果は宿存する花被に包まれ、褐色、鈍い(光沢がなく)、卵形、三角形、長さ約3㎜。
品種) 'George Taylor'
5-1 Bistorta emodi subsp. emodi
  synonym Bistorta emodi (Meisner) V. Petrov
 中国(西蔵、雲南省)、ブータン、インド、ネパール原産。中国名は中国名は竹叶舒筋 zhu ye shu jin。標高1300~2800mの山の斜面にある岩の亀裂に生える。 高さ10~15㎝。 葉身は狭披針形、長さ3~7㎜×幅3~6㎜。 花序は長さ2~4㎝。
5-2 Bistorta emodi subsp. dependens (Diels) Soják
  synonym Bistorta emodi (Meisner) V. Petrov subsp. dependens (Diels) Soják
 中国(四川省、西蔵、雲南省)原産。中国名は宽竹叶舒筋 kuan zhu ye shu jin。標高2500~3000mの藪、森林に生える。
 高さ15~25㎝。葉身は広披針形、長さ4~15㎝×幅1~3.5㎝。花序は長さ4~6㎝。

6 Bistorta hayachinensis (Makino) H.Gross ナンブトラノオ 南部虎の尾
 日本固有種(本州の岩手県早池峰山)。日当たりのよい蛇紋岩地に生える。
 多年草、茎は直立、高さ15-30㎝。全体に無毛。根茎は太い。葉は根生葉と茎葉。根出葉は数個つき、葉柄があり、翼は無い。葉身は卵状楕円形、長さ3~8㎝×幅1.5~3.5㎝、先は鈍形、基部は浅い心形~円形、葉質は厚く、上面は濃緑色、光沢があり、下面は帯緑白色。茎葉は互生し、2~3個つき、小さい。花序は頂生、総状花序、円柱形、長さ1~3㎝、花が密につく。花はピンク色、花被が5深裂する。花被片は卵状楕円形、長さ3~4㎜。雄しべは8個。花糸は糸状で細い。葯は小さい。花柱は3個、糸状になる。痩果は楕円形、3稜形、長さ約3㎜、黒褐色、光沢がある。 花期は7~8月。

7 Bistorta macrophylla (D.Don) Sojak ビストルタ・マクロフィラ
  synonym Persicaria macrophylla (D.Don) Cubey
  synonym Polygonum macrophyllum D. Don
 中国(甘粛省、貴州省、河南省、湖北省、青海省、陝西省、四川省、西蔵、雲南省)、インド、ブータン、ネパール、シッキム原産。中国名は圆穗拳参 yuan sui quan shen。英名はlarge-leaved knotweed。標高2000~5000mの草が生い茂った斜面、高山の牧草地に生える。
 多年草。 根茎は曲がり、大きく、直径1~2㎝。 根茎から2~3本の茎を出し、直立し、高さ8~30㎝、単純。 根生葉は葉柄があり、葉柄は長さ3~8cm。葉身は下面が灰緑色、上面は緑色、長円形、披針形、または線状披針形、長さ3~11㎝×幅0.2~3㎝、下面にときにまばらに毛が生え、上面は無毛、基部はほぼ心形または楔形、縁は葉脈の太い先端を持ち、外巻し、先は鋭形 。茎葉は短い葉柄があるか、ほぼ無柄。葉身は狭披針形または線形。托葉鞘(ocrea)は下部が緑色、上部は褐色、筒状、膜質、先は斜め、裂開し、縁毛はない。花序は頂生、短い穂状花序、長さ1.5~2.5㎝、直径1~1.5㎝。苞は卵形、長さ3~4㎜、膜質、先が尖鋭形で、それぞれ 2個または3個の花がつく。小花柄は長さ4~5㎜、細い。花被はピンク色または白色で、5深裂する。花被片は楕円形、長さ2.5~3㎜。雄しべは8本、突き出ている。 葯は黒紫色。花柱は3本、基部で合着する。柱頭は頭状。痩果は宿存する花被に包まれ、黄褐色、光沢があり、卵形、三角形、長さ2.5~3㎜。
品種) 'Cally Strain' , 'Ellie's Pink'
7-1 Polygonum macrophyllum var. macrophyllum
 中国(貴州省、河南省、湖北省、陝西省、四川省、西蔵、雲南省)、インド、ブータン、ネパール、シッキム原産。中国名は圆穗拳参 yuan sui quan shen。標高2300~5000mの草が生い茂った斜面、高山の牧草地に生える。
 根生葉は長円形または披針形で、幅1~3㎝。
7-2 Polygonum macrophyllum var. stenophyllum (Meisner) A. J. Li in C. Y. Wu
 中国(甘粛省、青海省、陝西省、四川省、西蔵、雲南省)、インド、ネパール原産。中国名は狭叶圆穗拳参 xia ye yuan sui quan shen。標高2000~4800mの草が生い茂った斜面、高山の牧草地に生える。
 根生葉は線状披針形、幅2~5㎜。

8 Bistorta manshuriensis (Petrov ex Kom.) Kom. マンセンイブキトラノオ 満鮮伊吹虎の尾

  synonym Polygonum manshuriense V. Petrov ex Komarov [Flora of China]

 朝鮮、中国(黒竜江省、吉林省、遼寧省、内モンゴル)、ロシア原産。中国名は耳叶拳参 er ye quan shen。英名はAsian bistort。標高800~1800mの草が生い茂った斜面、森林の縁、谷に生える。
 多年草。 根茎は黒色、湾曲、短く、直径約1㎝。茎は通常、根茎から多数出て、直立し、高さ60~80㎝、単純で無毛。 根生葉は長い葉柄があります。 葉柄は長さ8~15㎝。 葉身は下面が灰緑色、上面が緑色、長円形または披針形、長さ13~15㎝×幅2~3㎝、紙質、両面とも無毛、基部は楔形、葉柄に沿下し、狭い翼を形成し、縁は全縁、先は尖鋭形。茎葉は無柄、葉身は披針形。上部の葉は抱茎、耳状。托葉鞘(ocrea)は下部が緑色、上部は褐色、筒状、膜質、斜め、縁毛はなく、中央が裂ける。花序は頂生、穂状花序、長さ4~8㎝、直径約1㎝。 苞は卵形、膜質、先端が鋭く尖り、それぞれに2個または3個の花がつく。小花柄は苞より長く、長さ4~5㎜、頂部に関節がある。花被はピンク色または白色で、5深裂する。花被片は楕円形、長さ約3㎜。雄しべは8本、突き出る。花柱は3本。柱頭は頭状。痩果は宿存する花被に包まれ、光沢があり、卵形、鋭い三角形、長さ3~3.5㎜。花期は6~7月。果期は8~9月。

9 Bistorta ochotensis (Petrov ex Kom.) Kom オホーツクイブキトラノオ

  synonym Polygonum ochotense V. Petrov ex Komarov [Flora of China]

  synonym Polygonum bistorta L. subsp. ochotense (Petrov ex Kom.) Vorosch.

 朝鮮、中国(吉林省)、ロシア原産。中国名は倒根拳参 dao gen quan shen 。標高1500~2500mの山の斜面に生える。
 多年草。 根茎は黒褐色、湾曲しており、大きい。茎は直立し、高さ15~40㎝、無毛。 根生葉は長い葉柄があります。 葉柄は長さ6~10㎝。葉身は緑色、卵状披針形または長円状披針形、ほぼ革質、長さ5~8㎝×幅1.5~3㎝、下面に密な灰白色の毛があり、上面は無毛、基部は円形またはほぼ心形で、葉柄にわずかに沿下し、縁は外巻し、先は尖鋭形。茎葉は小さく、葉柄が短く、葉身は卵状披針形。上部の葉は抱茎。托葉鞘(ocrea)は下部が緑色、上部は褐色、筒状、毛があり、縁毛はなく、中間まで裂ける。花序は穂状花序、短く、長さ2~3㎝、直径1~1.5㎝。苞は褐色、膜質、先は長い尖鋭形、芒がある。小花柄は細く、先に関節がある。花被はピンク色で、5深裂する。花被片は楕円形、長さ2.5~3㎜。 雄しべ8本、突き出す。葯は紫色。花柱は3本、突き出し、細い。柱頭は頭状。痩果は宿存する花被に包まれ、光沢があり、卵形、三角形、長さ約4㎜。花期は7~8月。果期は8~9月。

10 Bistorta officinalis Delarbre イブキトラノオ 伊吹虎の尾 [広義]
  synonym Persicaria bistorta (L.) Samp.
  synonym Polygonum bistorta Linnaeus [Flora of China]
 日本、中国、モンゴル、ロシア、カザフスタン、コーカサス、西アジア、パキスタン、ヨーロッパ、モロッコ原産。中国名は拳参 quan shen 。英名はEuropean bistort , bistort , Easter-ledges , European bistorta , snakeweed , red bistort。薬用に使われる。
 多年草、根茎は黒褐色、曲がり、大きく、直径1~3㎝。茎は直立、普通、根茎から2~3本出て、高さ50~80㎝、分枝せず、無毛。根生葉は長い葉柄があり葉柄は長さ10~20㎝。葉身は広披針形~狭卵形、長さ4~18㎝×幅2~5㎝、紙質、両面とも無毛又は下面に毛があり、基部は切形~類心形、葉柄に沿下し、狭い翼となり、縁は外巻き、先は鋭形~尖鋭形。茎葉は無柄、葉身は腺形~披針形。托葉鞘は下部が緑色、上部が褐色、筒形、膜質、先は斜め、中間まで裂ける。花序は頂生、穂状花序、密、長さ4~9㎝×直径0.8~1.2㎝。苞は帯褐色、卵形、膜質、中脈が目立ち、先は尖鋭形、各苞に花が3~4個つく。花柄は苞より長く、長さ5~7㎜、細い。花被は帯ピンク色又は白色、5深裂する。花被片は楕円形、長さ2~3㎜。雄しべは8個、花被と同長。花柱は3個、分離。柱頭は頭状。痩果は花被からわずかに突き出し、褐色、光沢があり、楕円形、3稜形、長さ約3.5㎜。花期は6~7月。果期は8~9月。
品種) 'Hohe Tatra' , 'Superba' , 'Superbum'

10-1 Bistorta officinalis Delarbre subsp. japonica (H.Hara) Yonek. イブキトラノオ 伊吹虎の尾

  synonym Bistorta vulgaris auct. non Hill
  synonym Bistorta lapidosa Kitag.
  synonym Bistorta alopecuroides auct. non (Turcz. ex Besser) Kom
  synonym Bistorta major Gray var. japonica H.Hara
  synonym Polygonum bistorta auct. non L.
  synonym Polygonum bistorta L. subsp. japonicum (H.Hara) T.Shimizu 
 北海道、本州、四国、九州に分布。山地の日当たりのよいやや湿った場所に生える。
 多年草、高さ20-80cm30~120㎝。根茎は太く、茎は叢生し、直立する。葉は卵状長楕円形~披針形で、根生葉には長い柄があるが、茎葉には柄がなく、茎を抱く。茎頂に長さ3~8㎝の円柱状の花穂を出し、白~淡紅色の小さな花を多数つける。花被片5個。雄しべ8個。雌しべ1個。花期は7~8月。2n=44,46。

10-2 Bistorta officinalis Delarbre subsp. pacifica (Petrov ex Kom.) Yonek. エゾイブキトラノオ 蝦夷伊吹虎の尾

  synonym Polygonum pacificum Petrov ex Kom.
  synonym Bistorta vulgaris Hill var. ovata Nakai ex H.Hara
  synonym Bistorta pacifica (Petrov ex Kom.) Kom. ex Kitag.

  synonym Bistorta pacifica (Petrov ex Kom.) Kom. ex Kitag. f. velutina Kitag. ウラジロイブキトラノオ

 日本(北海道)、朝鮮、中国、ロシアに分布。
 高さ30~100㎝となり、イブキトラノオより高い。根生葉は葉柄が長く、葉身は卵状楕円形、基部は心形。茎葉は根生葉に比べ小さく、少し幅も広い。花は茎頂の長さ3~6㎝の円柱状の花序に小さい花を密集してつける。花被は白色~淡ピンク色、5深裂する。雄しべは8~10本、長く突き出る。

11 Bistorta suffulta (Maxim.) H.Gross クリンユキフデ 九輪雪筆
  synonym Polygonum suffultum Maximowicz
 日本(本州、四国、九州)、朝鮮、中国(安徽省、甘粛省、貴州省、河北省、河南省、湖北省、湖南省、江西省、寧夏、青海省、陝西省、山東省、山西省、四川省、西蔵、雲南省、浙江省)原産。中国名は支柱拳参 zhi zhu quan shen。標高1300~4000mの斜面、森林、溝、林縁、湿った谷に生える。
 多年草、根茎は黒褐色、普通、数珠状、大きい。茎は普通、根茎から3~4本出て、直立又は斜上、高さ10~40㎝、分枝せず又は上部で分枝し、細い。根生葉は長い葉柄があり、葉柄は長さ4~15㎝。葉身は広披針形~狭卵形、長さ5~12㎝×幅3~6㎝、両面とも無毛又はまばらに毛があり、短い縁毛があり、基部は心形、縁は全縁、外巻きせず、先は尖鋭形~鋭形。茎葉は短く、葉身は卵形、最上部は無柄、茎を抱く。托葉鞘は褐色、筒形、長さ2~4㎝、膜質、先は斜め、縁毛は無い。花序は頂生又は腋生、穂状花序、密又は緩く、長さ1~2㎝、基部で間隔が開く。苞は狭卵形、長さ約3㎜、膜質、先は尖鋭形、各苞に花が2~4個つく。花柄は苞より短く、長さ2~2.5㎜、細い。花被は白色又は帯ピンク色、5深裂する。花被片は倒卵形~楕円形、長さ3~3.5㎜。雄しべは8個、突き出る。花柱は3個、基部で合着する。柱頭は頭状。痩果は宿存する花被からわずかに突き出し、黄褐色、光沢があり、広楕円形、鋭い3稜形、長さ3.5~4㎜。花期は5~6月。果期は6~8月。
11-1 Bistorta suffulta subsp. suffulta
  synonym Polygonum suffultum var. suffultum
 日本(本州、四国、九州)、朝鮮、中国(安徽省、甘粛省、貴州省、河北省、湖北省、湖南省、江西省、寧夏、青海省、陝西省、山東省、山西省、四川省、西蔵、雲南省、浙江省)に分布。標高1300~4000 mの斜面、森林、溝に生える。
 花序が密集している。

11-1-1 Bistorta suffulta (Maxim.) H.Gross f. pubescens Hiyama ケクリンユキフデ

 葉裏に毛のあるもの。
11-2 Bistorta suffulta subsp. pergracilis (Hemsl.) Soják
  synonym Polygonum suffultum var. pergracile (Hemsley) Samuelsson
 中国(安徽省、甘粛省、貴州省、河南省、湖北省、陝西省、四川省、西蔵、雲南省、浙江省)に分布。中国名は细穗支柱拳参 xi sui zhi zhu quan shen。標高1500~3600mの斜面、森林、林縁、湿った谷に生える。
 花序は緩く、細く、基部で間隔が開く。

11-3 Bistorta suffulta var. suffultoides (A.J.Li) Yonek. & H.Ohashi

  synonym Polygonum suffultoides A.J.Li [Flora of China]
 中国(雲南省)に分布。中国名は珠芽支柱拳参 zhu ya zhi zhu quan shen。標高3200~4500mの山の斜面の森林、高山の牧草地に生える。
 多年草。根茎は黒褐色、大きく、直径約1㎝。根茎から1~3本の茎を出し、直立し、高さ30~60㎝、単純。根出葉は葉柄が長さ4~12㎝、葉身は下面が帯緑色、上面は緑色、卵形または狭卵形、長さ3~8㎝×幅2~5㎝、両面に毛があり、基部は心形、縁は全縁、先は尖鋭形または鋭形。 茎葉は葉柄が短く、葉身は狭卵形、基部は心形、先は尖鋭形。上部の葉は小さく、無柄、抱茎、ときに腋生のムカゴ(bulbils)を持つ。托葉鞘は褐色、筒状、長さ1.5~2.5㎝、膜質、先は斜め、縁毛はなく、裂開性。花序は頂生、穂状花序、緩く、長さ2~5㎝、細く、下部にムカゴがある。苞は褐色、狭卵形、長さ2.5~3㎜、先は長い尖鋭形で、それぞれに1個または2個の花がつく。小花柄は苞より短く、長さ2~2.5㎜。花被は白色またはピンク色で、5深裂する。花被片は長楕円形、長さ約2㎜。 雄しべは8本、花被と同長。子房は卵形、三角形。花柱は3本、基部で合着する。柱頭は頭状。花期と果期は7~10月。

12 Bistorta tenuicaulis (Bisset et S.Moore) Nakai var. tenuicaulis ハルトラノオ 春虎の尾

 日本固有種(本州の福島県以西、四国、九州)。山地のやや湿った院地に生える。別名はイロハソウ。
 多年草、高さ3~15㎝。根茎をもつ。根茎は長く、太い。葉は根生葉と茎葉。根生葉は葉身が卵形~卵円形、長さ2~10㎝、先は鋭形、基部は葉柄に沿下する。茎葉は1~2個つく。花序は頂生、長さ1.5~3.5㎝。の花序をつける。花被は白色、5深裂。花被片は長さ2~3㎜。雄しべは8個、突き出る。花柱は3個、糸状。花期は4~5月。

12-1 Bistorta tenuicaulis (Bisset et S.Moore) Nakai var. chionophila Yonek. et H.Ohashi オオハルトラノオ 大春虎の尾

 本州中部から中国地方東部の日本海側の多雪地帯に分布する。
 全体に大型。根茎は長く伸長し、根茎の肥厚部は間隔をおいて生じ、紡錘形、アブクマトラノオの根茎に似ている。根出葉は花期に卵形~三角状卵形で先端がより鋭く尖り、基部が切形または浅い心形。ときに、雌性個体と考えられる雄性不稔の花をつける個体が両性花のみをつける個体と混生する。これはハルトラノオではまれ。

13 Bistorta vacciniifolia (Wallich ex Meisner) Greene ビストルタ・バチニフォリア

  synonym Polygonum vacciniifolium Wallich ex Meisner

  synonym Persicaria vacciniifolia (Wallich ex Meisner) Ronse Decraene.

 中国(西蔵)、インド、ブータン、ネパール、シッキム、パキスタン原産。中国名は乌饭树叶蓼 wu fan shu ye liao。標高3000~4200mの山の斜面の藪、山の岩の裂け目に生える。
 亜低木、密に房状に茂り、高さ10~20㎝、よく分枝します。 樹皮は黒褐色で縦方向に角質が剥がれる。 枝はほとんどひれ伏す。 小枝は直立し、密集している。 葉柄は短い。 葉身は楕円形、長さ1~2㎝×幅0.6~1㎝、薄い革質、中脈は下面で明瞭、基部は狭い楔形、縁は全縁、わずかに外巻きする。托葉鞘は褐色、筒状、長さ約1cm、膜質、多数の脈があり、大きく、先は斜め、縁毛はなく、通常は不規則に裂ける。花序は頂生、穂状花序、緩く、長さ4~8㎝、直径6~8㎜。 苞は狭卵形、膜質、先が鋭形で、それぞれに1個または2個の花がつく。小花柄は苞よりも長い。花被は赤紫色、5深裂する。花被片は狭楕円形、長さ3.5~4.5㎜。雄しべは8本、突き出す。葯は紫色。花柱は3本。柱頭は頭状。痩果は宿存する花被に包まれ、色が鈍く、狭楕円形、三角形、長さ3~4㎜。花期は8~9月。果期は9~10月。.
品種) 'Harran' , 'Ron McBeath'

14 Bistorta vivipara (L.) Delarbre ムカゴトラノオ 珠芽虎尾
  synonym Persicaria vivipara (L.) Ronse Decr.
  synonym Polygonum viviparum L.
 日本(北海道、本州の中部地方以北)、中国、朝鮮、モンゴル、ロシア、インド、ブータン、ネパール、ミャンマー、タイ、中央アジア、コーカサス、ヨーロッパ、北アメリカ原産。中国名は珠芽拳参 zhu ya quan shen 。英名はalpine bistort。別名はコモチトラノオ。
 多年草、高さ15~60㎝。根茎は黒色~褐色、曲がって、大きく、直径1~2㎝。茎は2~3本直立する。葉身は全縁、長さ2~13㎝、幅0.5~3㎝の線形~卵状披針形又は惰円形、基部は楔形~円形、先が尖る。葉裏は白緑色。茎葉は2~4個つき、無柄。下部の葉は長さ0.8~6㎝の葉柄がある。托葉鞘は長さ0.3~1㎝、先は斜形、縁毛はない。花序は長さ1~8㎝、幅4~10㎜の穂状、花序の柄は長さ1~5㎝。花序の上半部は花がつき、下半部にムカゴがつく。花被は幅1~2㎜、緑色を帯び、先が白色~ピンク。花被片は長さ2.1~4㎜の卵形。雄しべは8個、葯は赤色~紫色を帯びる。花柱3個。小花柄は長さ2~5㎜。ムカゴは長さ3~4㎜の卵形、先が尖る。痩果は普通はできない。稀にできるものは3稜形、長さ2~3㎜、暗褐色。花期は7~9月。2n=96, 120。
 Bistorta viviparaは細胞学的、形態学的に変化が多い。果実が普通できず、ムカゴができ、主に無性生殖である。2n=66, 約77, 約80, 88, 99, 約100, 110, 120, 約132という報告もある。
14-1 Bistorta vivipara var.vivipara
  synonym Polygonum viviparum var. viviparum
 葉身は長円形~卵状披針形、長さ3~10㎝×幅0.5~3㎝。花序の節に2個の花がつく。

14-2 Bistorta vivipara (L.) Delarbre f. roessleri (G.Beck) Kitag. ウラゲムカゴトラノオ 裏毛珠芽虎尾

  synonym Bistorta vivipara (L.) Gray var. roessleri (G.Beck) F.Maek.
14-3 Polygonum viviparum var. tenuifolium Y. L. Liu
  synonym Polygonum tenuifolium H.W. Kung
  synonym Bistorta tenuifolia (H.W.Kung) Miyam. & H.Ohba
 中国、チベット、ネパールに分布。中国名は细叶珠芽拳参 xi ye zhu ya quan shen。
 葉身は線形、幅2~3㎜。本種はBistorta vivipara に近似するが、 根出葉が線形となること、 花序の節に1個の花を生じること(基本種のvar. viviparumは各節に2個)、葉が披針形または楕円形となることで明らかに区別できる。

参考

1) Flora of China
 Fallopia
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=112640
2)GRIN
 Bistorta
http://tn-grin.nat.tn/gringlobal/taxonomygenus.aspx?id=17084
3) Flora of North America
 Bistorta
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=1&taxon_id=104006
4)Flora of Pakistan
 Bistorta emodi (Meisn.) Hara
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=5&taxon_id=242100029
5) 植物研究雑誌 17巻 5号 318 1941年
 ケクリンユキフデ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjapbot/17/5/17_17_5_2525/_pdf/-char/ja
6) 植物研究雑誌 70巻 2号 p.107-110 (1995)
 阿武隈山地からのイブキトラノオ属の1新種
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjapbot/70/2/70_70_2_8970/_pdf/-char/ja
7) 植物研究雑誌 73巻 1号 p.1-11 1998年
タデ科ハルトラノオの新変種オオハルトラノオとハルトラノオ群における雌性両全性異株の報告
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjapbot/73/1/73_73_1_9213/_pdf/-char/ja
8) 植物研究雑誌 74巻 6号 329-343 1999年
Bistorta milletii H. Lev. に類似するネパール産タデ科植物の分類学的検討
 Bistorta confusa, Bistorta rubra
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjapbot/74/6/74_74_6_9378/_pdf/-char/ja
9) 植物研究雑誌 76巻 6号 344-353 2001年
 ヒマラヤと周辺地域のイブキトラノオ属(タデ科)の分類学的検討 (1)
 Bistorta griersonii, Bistorta longispicata, Bistorta ludlowii, Bistorta burmanica
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjapbot/76/6/76_76_6_9547/_pdf/-char/ja
10) 植物研究雑誌 77巻 2号 p.61-81 2002年
 ヒマラヤと周辺地域のイブキトラノオ属(タデ科)の分類学的検討(2)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjapbot/77/2/77_77_2_9565/_pdf/-char/ja
11) 植物研究雑誌 79巻 4号 209-223 2004年
 ヒマラヤの周辺地域のイブキトラノオ属(タデ科)の分類学的再検討 (3)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjapbot/79/4/79_79_4_9749/_pdf/-char/ja
12)植物研究雑誌 第80巻 第5号 P278-281 (2005)
 Bistorta tenuifolia (H. W. Kung) Miyam. & H. Ohba (Polygonaceae),
  a New Addition to the Flora of Nepal.
 Studies of the Flora of Mustang,Ce ntral Ne pal,3.
http://www.jjbotany.com/pdf/JJB_080_278_281.pdf