シシラン 獅子蘭

Flora of Mikawa
シシラン科 Vittariaceae シシラン属
中国名 | 书带蕨 shu dai jue |
学 名 | Haplopteris flexuosa (Fee) E.H.Crane Vittaria flexuosa Fee. |



高 さ | 20~40㎝ |
生活型 | 常緑性 |
生育場所 | 暖地の岩上、樹幹 |
分 布 | 在来種 本州(関東地方以西)、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国、台湾、インド、ブータン、ネパール、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナム |
撮 影 | 鳳来寺山 04.3.21 |
根茎は短く、這い、群生する。鱗片は落葉性。葉柄は細く、短い。葉は単葉、葉身は草質、長さ15~40㎝、幅4~6(8)㎜の線形、小さいものは長さ6~12㎝、幅1~2.5㎜。葉の表面の中肋に浅い溝が1本ある。ソーラスは葉縁が裏側に巻き、抱くように線状につく。葉裏を確認するまでシダと気づきにくい。
ナカミシシランはシシランより葉幅が狭く、3~5㎜で、葉の表面に2本の溝がある。
ナカミシシランはシシランより葉幅が狭く、3~5㎜で、葉の表面に2本の溝がある。