リョウメンシダ 両面羊歯

mark

Flora of Mikawa

オシダ科 Dryopteridaceae カナワラビ属

[英名] upside-down fern
学 名 Arachniodes standishii (Moore) Ohwi.
リョウメンシダのソーラスのない羽片
リョウメンシダのソーラスのつく葉表
リョウメンシダのソーラス
リョウメンシダ
リョウメンシダ葉
高 さ 60~150㎝
生活型 常緑性
生育場所 山地の林内
分 布 在来種  日本全土、朝鮮
撮 影 三ヶ根山   04.9.5
暗い林内に生える大型のシダ。三河地域には多い。
 根茎(rhizome)は短く、這う。葉柄(stipes)は長さ20~40㎝、基部は黒色、鱗片は淡褐色、全縁。葉身(laminae)は長さ40~65㎝、幅15~30㎝、 3~4回羽状複生。葉質は紙質、淡緑色。羽片にしわがあり、全体に縮みしわがあるように感じる。ソーラス(sori)は葉の下部中央から外に向かって順番に、中肋寄りにつく。包膜は円腎形。ソーラスがない部分の葉はしわがあり、表と裏が同じように見え、これが和名の由来である。2n=42