ヤノネゴケ

Flora of Mikawa
アオギヌゴケ科 Brachytheciaceae ヤノネゴケ属
中国名 | 燕尾藓 yan wei xian |
英 名] | New England bryhnia moss |
学 名 | Bryhnia novae-angliae (Sull.et Lesq.) Grout |







分 類 | 蘚類 |
高 さ | 2~8㎝(長さ) |
生育場所 | 地上、岩上 |
分 布 | 在来種 北海道、本州、四国、九州、中国、ヨーロッパ、北アメリカ |
撮 影 | 東栄町 05.3.21 |
植物体は丈夫、大形、密なマットになる。茎は長さ6~8㎝までになり、不規則に分枝し、枝の幅は約1㎜。枝葉は茎葉と同形で、小さい。茎葉は長さ1.17~1.58㎜、幅0.54~1.0㎜の広卵形、凹面、弱い縦しわがあり、先が細く尖りときに捻じれ、基部は大きく下垂する。葉の全周に細歯がある。中肋は葉の上部又は葉先付近で終わる。葉中部の葉身細胞は長さ30~45µm、幅5~8µm(China
Moss:長さ45~63µm、幅9~11µm)の六角形~線形、薄壁、背面の上端に小突起がある。基部の葉実細胞は短い。翼細胞は大きく明瞭、透明、短矩形~丸みを帯びた六角形。雌雄異株。雌苞葉は非針形。蒴柄は長さ10~20㎜、赤褐色、全面にパピラがある。蒴は短い円筒形、傾き、気孔をもつ。蒴歯はない。胞子は見られない。n=11