オオシラガゴケ 大白髪蘚

Flora of Mikawa
アブラゴケ科 Hookeriaceae アブラゴケ属
中国名 | 疣叶白发藓 you-ye bai-fa xian |
学 名 | Leucobryum scabrum Sande Lac. |



分 類 | 蘚類 |
高 さ | 5~10㎝ |
生育場所 | 山地林下の岩上 |
分 布 | 在来種 本州、四国、九州、沖縄、中国、マレーシア、タイ |
撮 影 | 愛知県民の森 04.2.19 |
大形で、茎が長さ5㎝以上になる。茎は直立又は横に這い、房状に固まって岩上に生える。中心束はない。葉は白緑色~灰緑色、披針形、長さ約10㎜(5~8㎜:Moss
China、葉の先が細くなり、波打つように見える。葉の中部~上部の背面に大形の刺状のパピラがある。葉の基部の細胞は狭い長方形、透明で、7~8細胞層あり厚く、中央部は2~3細胞層で薄く、中央部がくびれたように見える。雌雄異体、蒴はほとんどつかない。蒴柄は長さ2.5~3.2㎝、蒴は長さ1.6~1.8㎜の卵形~楕円形といわれている。