ハイゴケ 這蘚

Flora of Mikawa
ハイゴケ科 Hypnaceae ハイゴケ属
中国名 | 大灰藓 da hui xian |
学 名 | Hypnum plumaeforme Wilson |










分 類 | 蘚類 |
高 さ | 10㎝以上(長さ) |
生育場所 | 地上、岩上 |
分 布 | 在来種 日本全土、朝鮮、中国、ロシア、ネパール、ベトナム、フィリピン |
撮 影 | 鳳来町 04.9.18 |
普通に見られ、大形、黄緑色、乾くと褐色に近づき、葉が丸く縮む。茎は長さ10㎝以上に長く這い、ほぼ扁平に、規則正しく羽状に分枝する。枝は長さ約1.5㎝、水平からやや斜状する。中心束はある。茎葉は長さ1.5~3㎜(普通2~3㎜)の広卵形、非相称、背側に椀形に丸くなる。葉先は次第に細くなり、長細く尖り、基部はやや心形で翼状になる。葉の上部は鎌形に曲がり、乾くほど強く曲がる。中肋は2叉し、短い。葉縁には細歯がある。枝葉は茎葉より小形、長さ1.4~2㎜。葉の上部~中部の葉身細胞は長さ40~60(70)
µm、幅(2.5)3~4µmの線形。細胞壁はやや厚く、上端に突起があることが多い。葉基部の細胞は短い、透明。葉翼の細胞は透明、薄壁、矩形で大きく、数個、並び、境目に2~4列の方形の細胞があって明瞭に分かれる。雌雄異株。蒴柄は長さ3~5㎝、黄赤色~赤褐色、乾くと捻じれる。蒴は長さ2.5~3.0㎜、赤褐色、
傾き、非相称。蓋は円錐形、嘴は短い。蒴帽は僧帽形。口環は2~3細胞列。蒴歯は2列、完全、シリアは2~3本。胞子は直径12~18µm。n=9,10
変種のコハイゴケは中形、葉の曲がりが少なく、ほぼ全縁。小枝状の無性芽をつけることがある。
ヒメハイゴケは中形、長さ8㎝以下、枝は葉を含めて幅1~2㎜。茎葉は長さ1.6~2.5㎜。枝葉は長さ1.3~1.8㎜。葉中部の葉身細胞が長さ50~80µm、幅約3µmの線形。葉翼の縁の透明細胞は1個、区画が不明瞭。蒴柄は長さ1.5~3㎝。胞子は直径18~25µm、表面が粗い。
変種のコハイゴケは中形、葉の曲がりが少なく、ほぼ全縁。小枝状の無性芽をつけることがある。
ヒメハイゴケは中形、長さ8㎝以下、枝は葉を含めて幅1~2㎜。茎葉は長さ1.6~2.5㎜。枝葉は長さ1.3~1.8㎜。葉中部の葉身細胞が長さ50~80µm、幅約3µmの線形。葉翼の縁の透明細胞は1個、区画が不明瞭。蒴柄は長さ1.5~3㎝。胞子は直径18~25µm、表面が粗い。