ウラジロナナカマド 裏白七竈
Flora of Mikawa
バラ科 Rosaceae ナナカマド属
学 名 | Sorbus matsumurana (Makino) Koehne |
花 期 | 7~8月 |
高 さ | 1~2m |
生活型 | 落葉低木 |
生育場所 | 高山の林縁、谷筋 |
分 布 | 在来種(日本固有種) 北海道、本州(中部地方以北) |
撮 影 | 千畳敷 06.8.8 |
全体にほぼ無毛。葉は互生し、長さ10~20㎝の奇数羽状複葉、小葉は4~6対。小葉の先の半分だけに鋸歯があり、基部にはない。葉の裏は名のとおり粉白色を帯びるが、若い葉はあまり白くないものもある。複散形花序が上向きにつく。花は白色の5弁花。花弁は長さ5~6㎜、開出する。雄しべ15~20個。花柱5個。ナシ状果は長さ8~12㎜の楕円形、先端が凹み、9月に赤く熟す。種子は長さ4~5㎜、卵状楕円形。
同じような場所に生えるタカネナナカマドは花期がやや早く、葉に光沢があり、鋸歯が葉全体あって鋭い。花序がやや下向きにつき、花弁が開出しない。
同じような場所に生えるタカネナナカマドは花期がやや早く、葉に光沢があり、鋸歯が葉全体あって鋭い。花序がやや下向きにつき、花弁が開出しない。