トキワマガリバナ 常盤屈曲花
Flora of Mikawa
アブラナ科 Brassicaceae マガリバナ属
別 名 | トキワナズナ(常盤薺)、宿根イベリス |
中国名 | 常青屈曲花 chang qing qu qu hua |
英 名 | evergreen candytuft , edging candytuft , perennial candytuft |
学 名 | Iberis sempervirens Linnaeus |
花 期 | 4~6月 |
高 さ | (5)10~25㎝ |
生活型 | 多年草又は亜低木 |
生育場所 | 栽培種 |
分 布 | 外来種 ヨーロッパ南部、アジア(シリア、トルコ)、アフリカ(アルジェリア、モロッコ)原産 |
撮 影 | 西尾市 17.11.27 |
日本へは明治時代に渡来した。
多年草又は亜低木(常緑で不稔のシュートをもつ)、無毛。茎は傾伏、基部及び上部で分枝し、高さ(5)10~25㎝。根出葉(不稔のシュートの)は無柄、葉身は線状倒披針形、長さ1~3(~5)㎝×幅2~5㎜。茎葉(花のつくシュート)は根出葉に似て、葉身は小さく、全縁。総状花序は果時にわずかに長くなる。果時の花柄は開出~斜上、長さ4~11㎜。萼片は長楕円形又は卵形、長さ2~4㎜。花弁は白色、ときにピンク色、外側の対は長さ5~13×幅2~7㎜、内側の対は長さ3~6㎜×幅1~3㎜。果実は短角果、類円形~広卵形(軍配形)、長さ6~8㎜×幅5~6㎜、先に切れ込みがある。バルブはやや鋭い翼状に広がる。花柱は長さ1~3㎜、切れ込みを超えて突き出る。種子は狭い翼があり、長さ2~3㎜。2n=22。花期は4~6月。
1年草、多年草又は亜低木[2年生]。花茎ではなく、無毛又は短毛がある。茎は直立又は傾伏、しばしば上部で分枝する。葉は茎葉及びときに根出葉、有柄叉は無柄。根出葉はロゼットを作るか又は作らず、無柄[有柄]、葉身は(ときに肉質)、縁は全縁[歯状又は羽状中裂]。茎葉は有柄又は無柄、葉身は全縁~歯状~羽状中裂。総状花序(散房花序状)は果時に長くなるか又はならない。果時の花柄は広がり、開出~下向き~上向き、細い。咢は斜上[直立]し、卵形又は長楕円形。花弁(左右相称、外側[abaxial]の対は内側 [adaxial]の対より長い)、白色~ピンク色~紫色、倒卵形[倒披針形]、爪部がしばしば明瞭。雄しべは4強雄しべ。花糸は基部で広がらない。葯は卵形又は長楕円形(先は鈍形)。蜜腺は(4)、側着、側部の雄しべの各側に1個ずつつく。果実は無柄(翼があり)、類球形又は卵形[倒心形]、円筒形ではなく、竜骨があり、狭い隔壁(angustiseptate:隔壁に直角に扁平)がある。バルブは脈がなく(翼があり)、無毛、レプルム(replum:バルブを分ける薄壁)は円形、隔壁は完全。胚珠は各子房に2個。柱頭は頭状、全縁又は2裂。種子は扁平、しばしば翼があり、卵形[円形~腎形]。種皮は湿ると粘るか又は粘らない。子葉は側位。x=7, 8, 9, 11。
世界に約24(27)種あり、ヨーロッパ、アジア南西部に分布する。
【イベリス属の種】
Iberis amara , Iberis atlantica , Iberis aurosica , Iberis balansae , Iberis bernardiana , Iberis carnosa , Iberis ciliata , Iberis corifolia , Iberis fontqueri , Iberis gibraltarica , Iberis grosii , Iberis linifolia , Iberis nazarita , Iberis odorata , Iberis pectinata , Iberis pinnata , Iberis procumbens , Iberis runemarkii , Iberis saxatilis , Iberis semperflorens , Iberis sempervirens , Iberis simplex , Iberis spathulata , Iberis umbellata
synonym Erica vulgaris Linnaeus
ヨーロッパ西部原産。ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカ 、ニュージーランドに帰化している。rocket candytuft , bitter candytuft , wild candytuft といわれる。中国名は屈曲花。別名はイベリス・アマラ、ヒアシンスフラワー。
1年草、無毛又は基部から先まで短毛がある。茎は直立し、先で分枝し、高さ10~40㎝。根生葉は無い。茎葉は有柄又は(先で)無柄。葉身はへら形~倒披針形~長楕円形、長さ2~6㎝、幅5~15㎜、縁は羽状中裂~歯状~(最も先で)全縁又は歯状。総状花序は果時に目立って大きくなる。果時の花柄は平開~わずかに下向き、長さ3~10㎜。萼片は長楕円形、長さ1.5~3㎜。花弁は白色~ピンク色~紫色、外側の対は長さ5~8㎜、幅2~5㎜、内側の対は長さ2~5㎜、幅1.5~3㎜。果実は類球形~広卵形、4~6(~7)㎜、幅3~6㎜、先に切れ込みがある。バルブは鋭い又は鈍い翼に広がる。花柱は長さ0.8~2㎜、先の切れ込みより突き出すか又は突き出さない。種子は狭い翼があり、長さ2~3㎜。花期は6~8月。2n=14。
品種) 'Iceberg Superior' , 'Needlepoint'
2 Iberis aurosica Chaix イベリス・アウロシカ
フランス(オート・アルプ県)、スペイン北部の高山地帯に分布する。多年草、高さ5~15㎝、葉は線状へら形、かなり肉質、長さ約2㎝以上。花は直径2~3㎝の散房花序につき、ピンク色~紫ライラック色。花期は7~9月。
品種) 'Sweetheart'
3 Iberis gibraltarica L. ジブラルタル・キャンディタフト
北アフリカ、ジブラルタル原産。英名はGibraltar candytuft , evergreen candytuft。
高さ8~15㎝、幅30㎝以下。葉は常緑で線形。花は甘い香りがあり、同じ花序の花色に濃淡の変化があり、紫色~薄紫色~純白が混じる。花期は5~6月。
品種) 'Betty Swainson' , 'Lavish'
4 Iberis odorata L. イベリス・オドラータ
地中海地域の東部原産。別名はニオイナズナ。
1年草、束生し、高さ15㎝以下。葉は多数つき、無柄、互生。葉身は単葉、線形のひも状、縁は先部に細鋸歯縁。総状花序に密に小さな花がつく。花は小さく、白色~淡藤色、ときに芳香がある。外側の2個の花弁が内側の花弁より大きい。果実は短角果。
5 Iberis pinnata L. イベリス・ピンナータ
地中海北部地域原産。イタリア名はIberide pennata(Italia)。
1年草。高さ8~25(40)㎝。 Iberis amaraに似るが葉は羽状に分裂し、裂片は5~7個、線形~へら形、葉先は鈍形、基部の葉は幅が広い。花序は密集し、短い。花は白色又はライラック色、直径4~8㎜。果実は扁平、類円形、先の切れ込みは深く、花柱は切れ込みから突き出る。果時の花柄は直立。花期は5~7月。2n=16。
品種) 'White Helmets'
6 Iberis saxatilis L. イベリス・サキサティリス
地中海地域西部原産。英名はalpine candytuft。中国名は石生屈曲花。
多年草、暖地では常緑、寒冷地では半常緑。高さ8~15㎝。葉は暗緑色、細く、針状、長さ約1.9㎝。花は白色、古くなると紫色を帯びる。花期は3~5月
品種) 'Fruhlingsgruss'
7 Iberis sempervirens Linnaeus トキワマガリバナ 常盤屈曲花
ヨーロッパ南部、アジア(シリア、トルコ)、アフリカ(アルジェリア、モロッコ)原産。栽培種が逸出してヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカに帰化している。英名はevergreen candytuft , edging candytuft , perennial candytuft 。中国名は常青屈曲花 chang qing qu qu hua。別名は宿根イベリス、イベリス・センペルビレンス。
多年草又は亜低木(常緑で不稔のシュートをもつ)、無毛。茎は傾伏、基部及び上部で分枝し、高さ(5)10~25㎝。根出葉(不稔のシュートの)は無柄、葉身は線状倒披針形、長さ1~3(~5)㎝、幅2~5㎜。茎葉(花のつくシュート)は根出葉に似て、葉身は小さく、全縁。総状花序は果時にわずかに長くなる。果時の花柄は開出~斜上、長さ4~11㎜。萼片は長楕円形又は卵形、長さ2~4㎜。花弁は白色、ときにピンク色、外側の対は長さ5~13、幅2~7㎜、内側の対は長さ3~6㎜、幅1~3㎜。果実は類円形~広卵形、長さ6~8㎜、幅5~6㎜、先に切れ込みがある。バルブはやや鋭い翼状に広がる。花柱は長さ1~3㎜、切れ込みを超えて突き出る。種子は狭い翼があり、長さ2~3㎜。2n=22。花期は4~6月。
品種) 'Alexander's White' , 'Appen-etz' , 'Autumn Beauty' , 'Autumn Snow' , 'Compacta' , 'Elfenreigen' , 'Fischbeck' , 'Golden Candy' , 'Gracilis' , 'Ibcom' (PBR) , 'Ibsz0001' (PBR) , 'Little Gem' , 'Masterpiece' (PBR) , Pink Ice™ , 'Pinky Perpetual' , 'Plena' (d) , 'Purity' , 'Pygmaea' , 'Snow Cone', 'Snow Cushion' , 'Snowflake' , 'Schneeflocke' , 'Snowstorm' , Snowsurfer™ Early White , Snowsurfer™ Forte , 'Sweetie Pie' , 'Taff's Starkers' (v) , 'Tahoe' , 'Variegata' (v) , 'Weisser , 'Whiteout' Zwerg' , 'Zwergschneeflocke'
8 Iberis umbellata Linnaeus イベリス・ウンベラータ
ヨーロッパ南部原産。ヨーロッパ、北アメリカ、アフリカ、ニュージーランドに帰化している。英名はcommon candytuft , annual candytuft , garden candytuft , globe candytuft 。中国名は繖形屈曲花。
1年草、無毛。茎は直立、上部で分枝し、高さ10~55(~70)㎝。根出葉は無い。茎葉は有柄又は(上部で)無柄。葉身は線状倒披針形、長さ2~5(~6.5)㎝、全縁又はほぼ全縁。総状花序は果時に長くならない。果時の花柄は開出又は斜上、長さ4~10(~12)㎜。咢片は長楕円形、長さ3~5.5㎜。花弁は白色~ピンク色~紫色、外側の対は長さ10~16㎜×幅5~7㎜、内側の対は長さ6~10㎜×幅2~5㎜。果実は卵形、長さ(7~)8~10.5㎜×幅5~8㎜、先に切れ込みがある。バルブはやや鋭い翼状に広がる。花柱は長さ2~4.5㎜、先の切れ込みを超えて突き出るか又は突き出ない。種子は狭い翼があり、長さ2~3㎜。花期は6~9月。
品種) Candycane mixture , 'Fairyland Dwarf Mix' , Fairyland mixture , 'Fantasia Mix' , 'Iceberg'
9 Iberis violacea R.Br. イベリス・ビオラセア
多年草、茎は平伏くして、這い、マット状に広がり、先は斜上し、高さ15㎝以下。茎や葉は有毛。葉は肉質、狭い楕円形~披針形。総状花序(散房花序状)は上面が平らになる。花は白色~ライラック色。果実はバルブの上部が尖った翼状になる。花期は春~夏。
品種) Candolleana Group
10 ハイブリッド
品種) Absolutely Amethyst = 'Ib2401' , 'Candycane Purple' , 'Correifolia' , 'Correvoniana' , 'Dick Self' , 'Dwarf Fairy Mixed' , 'Four Seasons' ,'Golden Candy', 'Ib2401' , 'Masterpiece' , 'Pink Ice' , Snowball™ , 'Spangles' , 'White Pannicle'
Iberis.
Iberis odorata Linnaeus
Iberis aurosica Chaix
多年草又は亜低木(常緑で不稔のシュートをもつ)、無毛。茎は傾伏、基部及び上部で分枝し、高さ(5)10~25㎝。根出葉(不稔のシュートの)は無柄、葉身は線状倒披針形、長さ1~3(~5)㎝×幅2~5㎜。茎葉(花のつくシュート)は根出葉に似て、葉身は小さく、全縁。総状花序は果時にわずかに長くなる。果時の花柄は開出~斜上、長さ4~11㎜。萼片は長楕円形又は卵形、長さ2~4㎜。花弁は白色、ときにピンク色、外側の対は長さ5~13×幅2~7㎜、内側の対は長さ3~6㎜×幅1~3㎜。果実は短角果、類円形~広卵形(軍配形)、長さ6~8㎜×幅5~6㎜、先に切れ込みがある。バルブはやや鋭い翼状に広がる。花柱は長さ1~3㎜、切れ込みを超えて突き出る。種子は狭い翼があり、長さ2~3㎜。2n=22。花期は4~6月。
マガリバナ属(イベリス属)
family Brassicaceae -genus Iberis1年草、多年草又は亜低木[2年生]。花茎ではなく、無毛又は短毛がある。茎は直立又は傾伏、しばしば上部で分枝する。葉は茎葉及びときに根出葉、有柄叉は無柄。根出葉はロゼットを作るか又は作らず、無柄[有柄]、葉身は(ときに肉質)、縁は全縁[歯状又は羽状中裂]。茎葉は有柄又は無柄、葉身は全縁~歯状~羽状中裂。総状花序(散房花序状)は果時に長くなるか又はならない。果時の花柄は広がり、開出~下向き~上向き、細い。咢は斜上[直立]し、卵形又は長楕円形。花弁(左右相称、外側[abaxial]の対は内側 [adaxial]の対より長い)、白色~ピンク色~紫色、倒卵形[倒披針形]、爪部がしばしば明瞭。雄しべは4強雄しべ。花糸は基部で広がらない。葯は卵形又は長楕円形(先は鈍形)。蜜腺は(4)、側着、側部の雄しべの各側に1個ずつつく。果実は無柄(翼があり)、類球形又は卵形[倒心形]、円筒形ではなく、竜骨があり、狭い隔壁(angustiseptate:隔壁に直角に扁平)がある。バルブは脈がなく(翼があり)、無毛、レプルム(replum:バルブを分ける薄壁)は円形、隔壁は完全。胚珠は各子房に2個。柱頭は頭状、全縁又は2裂。種子は扁平、しばしば翼があり、卵形[円形~腎形]。種皮は湿ると粘るか又は粘らない。子葉は側位。x=7, 8, 9, 11。
世界に約24(27)種あり、ヨーロッパ、アジア南西部に分布する。
【イベリス属の種】
Iberis amara , Iberis atlantica , Iberis aurosica , Iberis balansae , Iberis bernardiana , Iberis carnosa , Iberis ciliata , Iberis corifolia , Iberis fontqueri , Iberis gibraltarica , Iberis grosii , Iberis linifolia , Iberis nazarita , Iberis odorata , Iberis pectinata , Iberis pinnata , Iberis procumbens , Iberis runemarkii , Iberis saxatilis , Iberis semperflorens , Iberis sempervirens , Iberis simplex , Iberis spathulata , Iberis umbellata
マガリバナ属の主な種と園芸品種
1 Iberis amara Linnaeus マガリバナ 屈曲花synonym Erica vulgaris Linnaeus
ヨーロッパ西部原産。ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカ 、ニュージーランドに帰化している。rocket candytuft , bitter candytuft , wild candytuft といわれる。中国名は屈曲花。別名はイベリス・アマラ、ヒアシンスフラワー。
1年草、無毛又は基部から先まで短毛がある。茎は直立し、先で分枝し、高さ10~40㎝。根生葉は無い。茎葉は有柄又は(先で)無柄。葉身はへら形~倒披針形~長楕円形、長さ2~6㎝、幅5~15㎜、縁は羽状中裂~歯状~(最も先で)全縁又は歯状。総状花序は果時に目立って大きくなる。果時の花柄は平開~わずかに下向き、長さ3~10㎜。萼片は長楕円形、長さ1.5~3㎜。花弁は白色~ピンク色~紫色、外側の対は長さ5~8㎜、幅2~5㎜、内側の対は長さ2~5㎜、幅1.5~3㎜。果実は類球形~広卵形、4~6(~7)㎜、幅3~6㎜、先に切れ込みがある。バルブは鋭い又は鈍い翼に広がる。花柱は長さ0.8~2㎜、先の切れ込みより突き出すか又は突き出さない。種子は狭い翼があり、長さ2~3㎜。花期は6~8月。2n=14。
品種) 'Iceberg Superior' , 'Needlepoint'
2 Iberis aurosica Chaix イベリス・アウロシカ
フランス(オート・アルプ県)、スペイン北部の高山地帯に分布する。多年草、高さ5~15㎝、葉は線状へら形、かなり肉質、長さ約2㎝以上。花は直径2~3㎝の散房花序につき、ピンク色~紫ライラック色。花期は7~9月。
品種) 'Sweetheart'
3 Iberis gibraltarica L. ジブラルタル・キャンディタフト
北アフリカ、ジブラルタル原産。英名はGibraltar candytuft , evergreen candytuft。
高さ8~15㎝、幅30㎝以下。葉は常緑で線形。花は甘い香りがあり、同じ花序の花色に濃淡の変化があり、紫色~薄紫色~純白が混じる。花期は5~6月。
品種) 'Betty Swainson' , 'Lavish'
4 Iberis odorata L. イベリス・オドラータ
地中海地域の東部原産。別名はニオイナズナ。
1年草、束生し、高さ15㎝以下。葉は多数つき、無柄、互生。葉身は単葉、線形のひも状、縁は先部に細鋸歯縁。総状花序に密に小さな花がつく。花は小さく、白色~淡藤色、ときに芳香がある。外側の2個の花弁が内側の花弁より大きい。果実は短角果。
5 Iberis pinnata L. イベリス・ピンナータ
地中海北部地域原産。イタリア名はIberide pennata(Italia)。
1年草。高さ8~25(40)㎝。 Iberis amaraに似るが葉は羽状に分裂し、裂片は5~7個、線形~へら形、葉先は鈍形、基部の葉は幅が広い。花序は密集し、短い。花は白色又はライラック色、直径4~8㎜。果実は扁平、類円形、先の切れ込みは深く、花柱は切れ込みから突き出る。果時の花柄は直立。花期は5~7月。2n=16。
品種) 'White Helmets'
6 Iberis saxatilis L. イベリス・サキサティリス
地中海地域西部原産。英名はalpine candytuft。中国名は石生屈曲花。
多年草、暖地では常緑、寒冷地では半常緑。高さ8~15㎝。葉は暗緑色、細く、針状、長さ約1.9㎝。花は白色、古くなると紫色を帯びる。花期は3~5月
品種) 'Fruhlingsgruss'
7 Iberis sempervirens Linnaeus トキワマガリバナ 常盤屈曲花
ヨーロッパ南部、アジア(シリア、トルコ)、アフリカ(アルジェリア、モロッコ)原産。栽培種が逸出してヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカに帰化している。英名はevergreen candytuft , edging candytuft , perennial candytuft 。中国名は常青屈曲花 chang qing qu qu hua。別名は宿根イベリス、イベリス・センペルビレンス。
多年草又は亜低木(常緑で不稔のシュートをもつ)、無毛。茎は傾伏、基部及び上部で分枝し、高さ(5)10~25㎝。根出葉(不稔のシュートの)は無柄、葉身は線状倒披針形、長さ1~3(~5)㎝、幅2~5㎜。茎葉(花のつくシュート)は根出葉に似て、葉身は小さく、全縁。総状花序は果時にわずかに長くなる。果時の花柄は開出~斜上、長さ4~11㎜。萼片は長楕円形又は卵形、長さ2~4㎜。花弁は白色、ときにピンク色、外側の対は長さ5~13、幅2~7㎜、内側の対は長さ3~6㎜、幅1~3㎜。果実は類円形~広卵形、長さ6~8㎜、幅5~6㎜、先に切れ込みがある。バルブはやや鋭い翼状に広がる。花柱は長さ1~3㎜、切れ込みを超えて突き出る。種子は狭い翼があり、長さ2~3㎜。2n=22。花期は4~6月。
品種) 'Alexander's White' , 'Appen-etz' , 'Autumn Beauty' , 'Autumn Snow' , 'Compacta' , 'Elfenreigen' , 'Fischbeck' , 'Golden Candy' , 'Gracilis' , 'Ibcom' (PBR) , 'Ibsz0001' (PBR) , 'Little Gem' , 'Masterpiece' (PBR) , Pink Ice™ , 'Pinky Perpetual' , 'Plena' (d) , 'Purity' , 'Pygmaea' , 'Snow Cone', 'Snow Cushion' , 'Snowflake' , 'Schneeflocke' , 'Snowstorm' , Snowsurfer™ Early White , Snowsurfer™ Forte , 'Sweetie Pie' , 'Taff's Starkers' (v) , 'Tahoe' , 'Variegata' (v) , 'Weisser , 'Whiteout' Zwerg' , 'Zwergschneeflocke'
8 Iberis umbellata Linnaeus イベリス・ウンベラータ
ヨーロッパ南部原産。ヨーロッパ、北アメリカ、アフリカ、ニュージーランドに帰化している。英名はcommon candytuft , annual candytuft , garden candytuft , globe candytuft 。中国名は繖形屈曲花。
1年草、無毛。茎は直立、上部で分枝し、高さ10~55(~70)㎝。根出葉は無い。茎葉は有柄又は(上部で)無柄。葉身は線状倒披針形、長さ2~5(~6.5)㎝、全縁又はほぼ全縁。総状花序は果時に長くならない。果時の花柄は開出又は斜上、長さ4~10(~12)㎜。咢片は長楕円形、長さ3~5.5㎜。花弁は白色~ピンク色~紫色、外側の対は長さ10~16㎜×幅5~7㎜、内側の対は長さ6~10㎜×幅2~5㎜。果実は卵形、長さ(7~)8~10.5㎜×幅5~8㎜、先に切れ込みがある。バルブはやや鋭い翼状に広がる。花柱は長さ2~4.5㎜、先の切れ込みを超えて突き出るか又は突き出ない。種子は狭い翼があり、長さ2~3㎜。花期は6~9月。
品種) Candycane mixture , 'Fairyland Dwarf Mix' , Fairyland mixture , 'Fantasia Mix' , 'Iceberg'
9 Iberis violacea R.Br. イベリス・ビオラセア
多年草、茎は平伏くして、這い、マット状に広がり、先は斜上し、高さ15㎝以下。茎や葉は有毛。葉は肉質、狭い楕円形~披針形。総状花序(散房花序状)は上面が平らになる。花は白色~ライラック色。果実はバルブの上部が尖った翼状になる。花期は春~夏。
品種) Candolleana Group
10 ハイブリッド
品種) Absolutely Amethyst = 'Ib2401' , 'Candycane Purple' , 'Correifolia' , 'Correvoniana' , 'Dick Self' , 'Dwarf Fairy Mixed' , 'Four Seasons' ,'Golden Candy', 'Ib2401' , 'Masterpiece' , 'Pink Ice' , Snowball™ , 'Spangles' , 'White Pannicle'
参考
1) Flora of North AmericaIberis.
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=1&taxon_id=116309
2) Iberis odorata Linnaeus, 1753 | Wonders at our feetIberis odorata Linnaeus
https://naturewonders.piwigo.com/picture?/2487/category/229-brassicaceae
3) Iberis aurosica Chaix, 1785 Iberis du Mont Aurouze Famille - FloreAlpes Iberis aurosica Chaix
http://www.florealpes.com/fiche_Iberisaurouze.php