三河のスズカアザミ(鈴鹿薊)
Flora of Mikawa
キク科 Compositae アザミ属
三河地域で見られるものである。花の色の濃さが薄いものもあり、まちまち。変化が多く、アズマヤマアザミなどとの区別も困難である。総苞の写真の下段の右端のものは特に粘液が多く、くも毛もあり、狭い筒形でアズマヤマアザミに近い形ものである。
9列のものを並べたのが次の図である。総苞内片を除いて刺があり、総苞内片は膜状。
茎葉は深裂~中裂が多い。三ヶ根山近辺のものは中裂するものが多く、浅裂するものも見かけられる。葉の白班は無いものが多いが、ときどき見られる。根生葉は花期にはないことが普通だが、草刈りにあって頭が切られているような場所で、根生葉があることが多い。
中裂の茎葉
白班
浅裂
深裂
総苞
[形] :総苞は筒型とされているが、幅が広くて鐘形になるものもある。
[くも毛]:くも毛は量の違いがあるが、必ず見られる。
[総苞片の列数]:総苞片の列数は6列とされているが、列数は総苞内片を含めると、9~11列。
[腺体] :総苞片の一部に腺体がある。腺体の全くないものはない。出る粘液の状況はまちまちである。
総苞1 |
総苞2 |
総苞3 |
---|---|---|
総苞4 |
総苞5 |
総苞6 |
スズカアザミの総苞片
9列のものを並べたのが次の図である。総苞内片を除いて刺があり、総苞内片は膜状。
スズカアザミの葉
茎葉は深裂~中裂が多い。三ヶ根山近辺のものは中裂するものが多く、浅裂するものも見かけられる。葉の白班は無いものが多いが、ときどき見られる。根生葉は花期にはないことが普通だが、草刈りにあって頭が切られているような場所で、根生葉があることが多い。
中裂の茎葉
白班
浅裂
深裂