シュウブンソウ 秋分草

Flora of Mikawa
キク科 Asteraceae シオン属
中国名 | 秋分草 qiu fen cao |
学 名 | Aster verticillatus (Reinwardt) Brouillet synonym Rhynchospermum verticillatum Reinw. |










花 期 | 9~10月 |
高 さ | 50~100㎝ |
生活型 | 多年草 |
生育場所 | 山地の木陰 |
分 布 | 在来種 本州、四国、九州、沖縄、中国、台湾、インド、ブータン、ネパール、インドネシア、マレーシア、ミャンマー、ベトナム |
撮 影 | 豊川市 12.10.4 |
茎は直立し、上部で分枝し、長い枝を開出する。葉は互生し、全縁、下部の葉は長さ7~15㎝、幅17~32㎜の長楕円形~披針形で先が尖り、縁にはわずかに鋸歯がある。枝の葉腋に頭花を単生又は小さな円錐花序につける。頭花は直径約5㎜、総苞は長さ2.5㎜の半球形。総苞片は2~3列。頭花は周辺2~3列に雌性の舌状花があり、中心部は両性の筒状花がある。舌状花の花冠は白色。両性花の痩果は嘴がなく、長さ約2.5㎜。雌性花の痩果には嘴があり、長さ約3㎜。冠毛は取れやすい。2n=18