ネジキ 捩木

mark

Flora of Mikawa

ツツジ科 Ericaceae ネジキ属

別 名 カシオシミ
中国名 小果珍珠花 xiao guo zhen zhu hua
学 名 Lyonia ovalifolia (Wall.) Drude var. elliptica (Sieb. et Zucc.)Hond.-Mazz.
Lyonia ovalifolia (Wall.) Drude subsp. neziki (Nakai et H.Hara) H.Hara
ネジキの花
ネジキの花の下から
ネジキの花冠を取った花の中
ネジキ冬の果実
ネジキの幹
ネジキ
ネジキ果実
ネジキ種子
ネジキの葉
花 期 5中旬~6月末
高 さ 2~7m
生活型 落葉小高木
生育場所 日当たりのよい山地の尾根、斜面
分 布 在来種 本州、四国、九州、台湾
撮 影 幸田町   12.5.24
幹がねじれていることから、この名が付けられている。低地から高地まで点在する。普通、乾いたところに生えるが、葦毛湿原でも見られる。
 幹は灰黒色、縦に裂け目が入り、太くなると捻じれる。枝先が光沢のある赤褐色、若芽が紅色を帯びる。葉は互生し、長さ3.5~10.5㎝、幅1.8~6㎝の卵状惰円形、先が尖り、基部がやや心形。葉表は無毛、葉裏には毛が散生し、脈には毛が密生する。秋に黄色~赤色に紅葉する。花は総状花序につき、スズランのような壺形の白い小さな花が整然と並んで下向きにつく。花冠は長さ8~10㎜、先が浅く5裂する。萼は白色、5深裂する。雄しべは10個、花糸が曲がりくねる。果実(蒴果)は直径3~4㎜の球形、上向き反転して熟し、春まで残る。種子は長さ約1㎜。