ミズハコベ 水繁縷

Flora of Mikawa
オオバコ科 Plantaginaceae アワゴケ属
中国名 | 水马齿 shui ma chi |
英 名 | water-starwort, vernal water-starwort |
学 名 | Callitriche palustris L. Callitriche palustris L. var. elegans (Petrov) Y.L.Chang |






花 期 | 5~9月 |
高 さ | 10~20㎝ |
生活型 | 1年草 |
生育場所 | 水田、水路 |
分 布 | 在来種 日本全土、アジア、北アメリカ、ヨーロッパなど北半球に広く分布 |
撮 影 | 吉良町 09.8.2 |
果実が長く、翼の広いものを var. elegansとする見解もある。
浮葉・沈水植物で、水中の葉は線形、水上葉は長さ5~12㎜の倒卵形~倒披針形、3脈がある。苞は2個、長さ0.8~1.2㎜、早落性。雌雄同株。花は花弁や萼がなく、雄花は雄しべ1個、雌花は雌しべ1個で花柱2個が直立する。果実は長さ0.7~1(約1)㎜、幅0.7~1㎜、綾の上部に狭い翼がある。2n=20
var. palustris 水马齿(shui ma chi) は北半球に広く分布し、オーストラリアに帰化している。果実が長さ0.9~1.4㎜、幅0.8~1.1㎜。果実の翼は幅0.05~0.16㎜。
var. elegans 东北水马齿(dong bei shui ma chi )は日本、中国、ロシアに分布する。果実が長さ1~1.4㎜、幅0.7~1.1㎜。果実の翼は幅0.3㎜以下。
帰化種のイケノミズハコベはよく似ており、果実がほぼ円形で、稜の翼が全周につき、花柱が曲がる。
浮葉・沈水植物で、水中の葉は線形、水上葉は長さ5~12㎜の倒卵形~倒披針形、3脈がある。苞は2個、長さ0.8~1.2㎜、早落性。雌雄同株。花は花弁や萼がなく、雄花は雄しべ1個、雌花は雌しべ1個で花柱2個が直立する。果実は長さ0.7~1(約1)㎜、幅0.7~1㎜、綾の上部に狭い翼がある。2n=20
var. palustris 水马齿(shui ma chi) は北半球に広く分布し、オーストラリアに帰化している。果実が長さ0.9~1.4㎜、幅0.8~1.1㎜。果実の翼は幅0.05~0.16㎜。
var. elegans 东北水马齿(dong bei shui ma chi )は日本、中国、ロシアに分布する。果実が長さ1~1.4㎜、幅0.7~1.1㎜。果実の翼は幅0.3㎜以下。
帰化種のイケノミズハコベはよく似ており、果実がほぼ円形で、稜の翼が全周につき、花柱が曲がる。