ミヤマホツツジ深山穂躑躅

mark

Flora of Mikawa

ツツジ科 Ericaceae ミヤマホツツジ属

別 名 ハコツツジ
学 名 Cladothamnus bracteatus (Maxim.) T.Yamaz.
Tripetaleia bracteata Maxim.
ミヤマホツツジ花横
ミヤマホツツジ花
ミヤマホツツジ葉
ミヤマホツツジ
花 期 7~8月
高 さ 30~100㎝
生活型 落葉低木
生育場所 亜高山の林縁、草地や礫地
分 布 在来種(日本固有種) 北海道、本州(中部地方以北)
撮 影 東館山高山植物園 05.7.31
幹は黒灰褐色、樹皮に細い縦の割れ目が入る。葉は互生し、長さ2.5~6㎝、幅1.2~3㎝の倒卵形、全縁、先は円く、基部は楔形、枝先に集まってつく。葉は先が丸く、基部は楔形。葉柄は長さ1~2㎜。枝先に長さ3~10㎝の花序を直立し、3~12個の花をつける。。苞は長さ5~10㎜の惰円形~倒卵形。花冠はわずかに淡紅色を帯びた緑白色、3裂する。裂片は長さ8~10㎜の長卵形、反って巻き込む。雄しべ6個、花糸が帯状、中央に赤色の筋が入る。花柱は太く、長く突き出て上に曲がるのが特徴。萼は5深裂し、萼片は長さ4~5㎜の披針形。蒴果は直径5~6㎜の球形。
 低山でも見られるホツツジは葉の先がとがり、花冠の裂片が巻き込まず、花柱もほとんど曲がらない。