ミドリハコベ(茎が帯紫色のもの) 緑繁縷

Flora of Mikawa
ナデシコ科 Caryophyllaceae ハコベ属
| 別 名 | ハコベ |
| 中国名 | 鸡肠繁缕 ji chang fan lu |
| 英 名 | greater chickweed |
| 学 名 | Stellaria neglecta Weihe Stellaria media (L.) Vill. subsp. neglecta (Weihe) Murb. |








| 花 期 | 3~9月 |
| 高 さ | (10)30~60(80)㎝ |
| 生活型 | 1・2年草 |
| 生育場所 | 道端、山野 |
| 分 布 | 在来種 日本全土、台湾、中国、アフガニスタン、カザフスタン、ネパール、ロシア、イギリス、ヨーロッパ南部、北アフリカ、アジア西南部 |
| 撮 影 | 新城市 16.3.16 |
新城市内の遊歩道の林縁で茎の帯紫色のミドリハコベと思われるものを確認した。まだ、果実は確認していない。雑種の可能性もある。葉は長さ10~22㎜程度。雄しべ8~10個。茎の色は最も紫色が強いところで、なす紺に近い紫色、裏側は緑色。