メハジキ 目弾き

mark

Flora of Mikawa

シソ科 Lamiaceae メハジキ属

別 名 ヤクモソウ  益母草
中国名 益母草 yi mu cao
英 名 Chinese motherwort
学 名 Leonurus japonicus Houtt.
Leonurus artemisia (Lour.) S. Y. Hu
Leonurus sibiricus auct. non L.
メハジキ花
メハジキ花横
メハジキ果実
メハジキの4分果
メハジキの葉裏
メハジキの茎
メハジキ
メハジキ花序
メハジキ分果
メハジキ葉
花 期 6~9月
高 さ 50~150㎝
生活型 多年草
生育場所 野原、道端
分 布 在来種 本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国、ロシア、熱帯アジア(インド、ネパール、インドシナ、マレーシア)
撮 影 豊川市三上町 02.6.14
東アジアに分布し、南北アメリカやヨーロッパに帰化している。
 茎には下向きの曲がった毛が生える。卵心形の根生葉は花期にはなく、茎葉は掌状に深く切れ込む。葉には白毛が生え、 表面には点在、裏面には密生する。3~5個の花からなる花序を茎の周りに集めて仮輪となって、段状につく。萼は長さ6~7㎜、先は5裂し、鋭く尖る。萼の基部に刺針状の短い小苞がある。 花冠は長さ10~13㎜の2唇形、紅紫色。上唇の背面には白毛がある。果実は4分果。分果は長さ約2.5㎜、3稜があり、熟すと暗褐色になる。

メハジキ属

  family  Lamiaceae - genus Leonurus

 1年草、2年草又は多年草、直立する。葉は3~7裂。根生葉は±掌状分裂、普通、花時に落葉する。小苞は錐形又は刺があり、硬く又はぐにゃぐにゃ。咢は倒円錐形又は筒状鐘形、5脈があり、不明瞭な2唇がある。上唇は真っすぐ、3歯がある。下唇には2歯があり、歯は癒合し、広がり又はわずかに広がる。花冠は白色、帯赤色~帯紫色、2唇形、筒部は突き出る。上唇は長円形、倒卵形、又は卵状円形、縁は全縁、真っすぐ、絨毛があるか又は無毛。下唇は真っすぐ又は広がり、斑点があり、3裂する。裂片は長円状卵形、又は中裂片が浅い心形、卵形の側裂片より大きい。雄しべは4本、前側の2本は長く、後ろ側の2本は平行。葯室は2個、平行。花柱は先が等しく2裂し、裂片は錐形。小堅果は尖った3稜形、基部は楔形、先は切形。
 世界に約20種あり、アフリカ、アジア、ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカに分布する。

メハジキ属の主な種

1 Leonurus cardiaca L.  モミジバキセワタ 
 ヨーロッパ、トルコ原産。英名はlion's tail , motherwort
品種) 'Crispa' , 'Grobbebol'

2 Leonurus deminutus V.I.Krecz. et Kuprian.  ダッタンメハジキ
  synonym Leonurus mongolicus V.I.Krecz. et Kuprian.
  synonym Leonurus tataricus auct. non L.
 中国、モンゴル、ロシア原産。中国名は兴安益母草 xing an yi mu cao 。
 
3 Leonurus japonicus Houtt.  メハジキ 目弾き
  synonym Leonurus sibiricus auct. non L.
  synonym Leonurus heterophyllus Sweet 
  synonym Leonurus artemisia (Lour.) S.Y.Hu 
 日本(本州、四国、九州、沖縄)、朝鮮、中国、ロシア、熱帯アジア(インド、ネパール、インドシナ、マレーシア)原産。中国名は益母草 yi mu cao。英名はChinese motherwort。野原、道端に生える。
多年草。高さ50~150㎝。茎には下向きの曲がった毛が生える。卵心形の根生葉は花期にはなく、茎葉は掌状に深く切れ込む。葉には白毛が生え、 表面には点在、裏面には密生する。3~5個の花からなる花序を茎の周りに集めて仮輪となって、段状につく。萼は長さ6~7㎜、先は5裂し、鋭く尖る。萼の基部に刺針状の短い小苞がある。 花冠は長さ10~13㎜の2唇形、紅紫色。上唇の背面には白毛がある。果実は4分果。分果は長さ約2.5㎜、3稜があり、熟すと暗褐色になる。花期は6~9月。
3-1 Leonurus japonicus Houtt. f. niveus (A.I.Baranov et Skvortzov) H.Hara  シロバナメハジキ
  synonym Leonurus heterophyllus Sweet f. leucanthus C.Y.Wu et H.W.Li 

4 Leonurus macranthus Maxim.  キセワタ 着せ綿
  synonym Leonurus macranthus Maxim. var. villosissimus Krestovsk.
 日本(北海道、本州、四国、九州)、中国、ロシア原産。中国名は大花益母草 da hua yi mu cao 。
 斜面の草地、茂みに生える。
 多年草。根茎は木質。茎は直立、高さ60~120㎝、単生、伏した後ろ向きの剛毛がある。根生葉は葉柄が長さ約2㎝。下部の茎葉は葉身が心状円形、長さ7~12㎝×幅6~9㎝、3裂し、まばらに小さな剛毛があり、基部は心形、縁は切れ込み、先は鋭形。中間の茎葉は卵形。輪散花序は無柄、花が8~12個つく。花の葉(floral leaves)は小さく、卵形~卵状披針形、縁は不規則に切れ込む~ほぼ全縁、先は長い尖鋭形。小苞は刺があり、長さ約7㎜、剛毛がある。花はほぼ無柄。咢は筒状鐘形、長さ7~9㎜、剛毛があり、刺のある咢歯をもち、脈は明瞭に盛り上がり、前側の咢歯は錐状三角形、長さ約1㎝、後ろ側の咢歯は三角形、長さ約5㎜。花冠は帯赤色又は赤紫色、長さ2.5~2.8㎝、密に軟毛があり、内側に鱗片状の環があり、下唇の付近に鱗片がある。花冠の筒部は先で次第に広がり、花冠の長さの約1/2。上唇は真っすぐ、長円形、凹面、約長さ12㎜×幅5㎜、全縁。下唇は約長さ8㎜×幅5㎜、中裂片は卵形の側裂片の長さの約2倍、倒心形、明瞭な凹形。小堅果は黒褐色、長円形、3稜形、長さ約2.5㎜、基部は楔形、先は切形。花期は7~9月。

5 Leonurus pseudomacranthus Kitag.  イヌキセワタ 犬着せ綿
  synonym Leonurus macranthus Maxim. var. pseudomacranthus (Kitag.) C.Y.Li 
 中国原産。中国名は錾菜 zan cai
5-1 Leonurus pseudomacranthus Kitag. f. leucanthus Kitag.  シロバナイヌキセワタ

6 Leonurus sibiricus L.  ホソバメハジキ 細葉目弾き
  synonym Leonurus manshuricus Y.Yabe
 中国、モンゴル、ロシア原産。中国名は细叶益母草草 xi ye yi mu cao 。英名はSiberian motherwort
6-1 Leonurus sibiricus L. f. albiflorus (Nakai et Kitag.) C.Y.Wu et H.W.Li  シロバナホソバメハジキ

参考

1) Online Virtual Flora of Wisconsin
 Leonurus cardiaca L.  
http://wisflora.herbarium.wisc.edu/taxa/index.php?taxon=4041
2)Flora of China
 Leonurus  
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=117993
3) GRIN
 Leonurus  
http://www.narc.gov.jo/gringlobal/taxonomygenus.aspx?id=6655
4) Plants of the World Online | Kew Science
 Leonurus  
http://www.plantsoftheworldonline.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:30032750-2