クコ 枸杞

mark

Flora of Mikawa

ナス科 Solanaceae クコ属

中国名

枸杞 gou qi

英 名 Chinese boxthorn, Chinese desert-thorn
学 名 Lycium chinense Mill.
クコの花
クコの葉
クコの花2
クコの果実
クコ
クコ花と実
花 期 7~9月
果 期 8~11月
高 さ 0.5~1(~2)m
生活型 落葉低木
生育場所 やや湿った土手、林縁、海岸
分 布 在来種 北海道、本州、四国、九州、朝鮮、中国、台湾、モンゴル、タイ
撮 影 田原市海岸  06.10.28
三河地方では海岸に多い。落葉低木、直立または不規則広がり、高さ0.5~1(~2)m。 茎は多数分枝する。枝は淡灰色、細く、曲がるか、垂れ下がり、刺は長さ0.5~2㎝。葉は単生、または2~4個束生する。葉身は卵形、菱形、披針形、または線状披針形、長さ1.5~5㎝×幅0.5~2.5㎝(栽培では10㎝×4cmまで)。 花序は花が単生、または長いシュートでは花が対になり、または短いシュートでは葉の間に束生する。 花柄は長さ1~2㎝。萼は鐘形、長さ3~4㎜、深さ半分まで3~5裂し、萼片には密に縁毛がある。花冠は淡紫色、直径約1㎝、長さ0.9~1.2㎝。花冠筒部は漏斗形、花冠裂片より短いかまたはほぼ同長、花冠裂片は縁に毛がある。雄しべは花冠よりわずかに短いかまたは長く、花糸の基部と隣接する花冠筒部の少し上に絨毛の輪がある。液果は赤色、卵形または長円形、長さ0.7~1.5㎝×幅5~8㎜(栽培では約2.2×1cm)。種子は多数、黄色、長さ2.5~3㎜。果実が熟し始める頃にも、開花しており、花と橙色の果実が一緒に見られる。花期は7~9月。果期は8~11月。

クコ属

  family Solanaceae - genus Lycium

 低木、しばしば刺があり、単純毛がある。葉は普通、短シュートに 束生し、葉柄があるかまたはほぼ無柄。葉身は小さく、平坦または線状円筒形、全縁。 花序は単生または腋生で花が束生する。花序柄は無い。花は花柄がある。萼は鐘形、2または5歯、または分裂する。花冠は漏斗形または鐘形。花冠筒部は短く、拡大部は普通、(4または)5裂し、喉部で広がる。雄しべは花冠筒部の高い位置につき、突き出さないか、または突き出す。葯は長円状楕円形、縦に裂開する。雄しべは2室、胚珠は1個~多数。花柱は細い。液果は赤色、橙色、黄色、または黒色、球形、卵形、または長円形、肉質またはジューシー。果時に萼はわずかに大きくなる。種子は多数または少数、扁平、孔がある。
 世界に約80種があり、南アメリカ、南アフリカに分布し、温帯のヨーロッパとアジアに少数ある。

クコ属の主な種と園芸品種

1 Lycium barbarum L.  ナガバクコ 長葉枸杞
 中国原産。中国名は宁夏枸杞 ning xia gou qi。英名はGoji Berry。クコと同じように食用や薬用に使われる。
 低木(栽培では小高木)高さ0.8~2m。茎や枝は無毛で、枝は刺がある。葉は単生または束生、披針形または長い楕円形、長さ2~3㎝×幅3~6㎜。 花序は単生、または花が束生する。花柄長さ1~2㎝。萼は鐘形、長さ4~5㎜、普通、2裂し、萼片は先に2または3歯がある。花冠は紫色、漏斗形。花冠筒部は長さ8~10㎜、明らかに拡大部や裂片よりも長い。花冠裂片は長さ5~6 mm、広がり、縁は無毛になる。雄しべと花柱はわずかに突き出る。液果は赤色または橙黄色、長円形または卵形、長さ0.4~2㎝×幅5~10㎜。種子は普通4~20個、褐黄色、長さ約2㎜。
品種) 'Big Lifeberry' , 'Crimson Star' , 'Dynamite' , 'Firecracker' , 'Number 1 Lifeberry' , 'Phoenix Tears' , Princess Tao® , Red Zeppelin® , 'Sweet Lifeberry' , 'Synthia'PBR
1-1 Lycium barbarum var. barbarum
 中国名は宁夏枸杞 ning xia gou qi。
 葉は幅が広く、膜質または紙質。液果は赤色、直径6~10mm。種子は15個以上。花期は5~8月。果期は8~11月。
1-2 Lycium barbarum var. auranticarpum K. F. Ching  中国名は黄果枸杞 huang guo gou qi。
 葉身は幅が狭く、肉質。液果は橙黄色、直径4~8mm。種子は4~8個。

2 Lycium chinense Mill.  クコ 枸杞
  synonym Lycium rhombifolium (Moench) Dippel ex Dosch et Scriba
 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮、中国、台湾、モンゴル、タイ原産。中国名は枸杞 gou qi。英名はChinese boxthorn, Chinese desert-thorn。三河地方では海岸に多い。果実は食用・薬用に用いられ、3~4月の若葉も山菜として親しまれている。
 落葉低木、直立または不規則広がり、高さ0.5~1(~2)m。 茎は多数分枝する。枝は淡灰色、細く、曲がるか、垂れ下がり、刺は長さ0.5~2㎝。葉は単生、または2~4個束生する。葉身は卵形、菱形、披針形、または線状披針形、長さ1.5~5㎝×幅0.5~2.5㎝(栽培では10㎝×4cmまで)。 花序は花が単生、または長いシュートでは花が対になり、または短いシュートでは葉の間に束生する。 花柄は長さ1~2㎝。萼は鐘形、長さ3~4㎜、深さ半分まで3~5裂し、萼片には密に縁毛がある。花冠は淡紫色、直径約1㎝、長さ0.9~1.2㎝。花冠筒部は漏斗形、花冠裂片より短いかまたはほぼ同長、花冠裂片は縁に毛がある。雄しべは花冠よりわずかに短いかまたは長く、花糸の基部と隣接する花冠筒部の少し上に絨毛の輪がある。液果は赤色、卵形または長円形、長さ0.7~1.5㎝×幅5~8㎜(栽培では約2.2×1cm)。種子は多数、黄色、長さ2.5~3㎜。果実が熟し始める頃にも、開花しており、花と橙色の果実が一緒に見られる。花期は7~9月。果期は8~11月。
品種) 'Bullo' , 'Cheondae' , 'Cheongyang'
2-1 Lycium chinense var. chinense
 日本、朝鮮、中国、台湾、ネパール、パキスタン、ヨーロッパ原産。中国名は枸杞 gou qi。
 葉身は卵形、菱形、楕円形、または披針形、花冠裂片は密に縁毛があり、基部の耳が明瞭。雄しべは花冠よりわずかに短い。花期は5~9月。果期は8~11月。
2-2 Lycium chinense var. potaninii (Pojarkova) A. M. Lu,
 日本、中国、南モンゴル、タイ、南西アジア原産。中国名は北方枸杞 bei fang gou qi。
 葉は披針形または線状披針形。 花冠裂片はまばらに縁毛があり、基部裂片に不明瞭な耳がある。雄しべは花冠よりわずかに長い。液果は長円形、長さ2~2.5㎝×幅約1㎝。花期は5~9月。果期は8~10月。

3 Lycium ruthenicum Murray クロクコ 黒枸杞
 中国、アフガニスタン、カザフスタン、キルギスタン、モンゴル、パキスタン、ロシア、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、南西アジア、ヨーロッパ原産。中国名は黑果枸杞 hei guo gou qi。英名はBlack Goji Berry , Russian box thorn 。
品種) 'Black Pearl'

4 Lycium sandwicense A.Gray アツバクコ 厚葉枸杞
  synonym Lycium griseolum Koidz.
  synonym Lycium chinense Mill. var. griseolum (Koidz.) Masam.
  synonym Lycium carolinianum Walter var. sandwicense (A.Gray) C.L.Hitchc.
 日本(小笠原諸島、南西諸島)、ハワイ、ポリネシア(トンガ、ツブアイ島)、イースター諸島、ファン・フェルナンデス諸島、ピトケアン諸島、ツアモツ諸島原産。英名はHawai'i desert-thorn。海岸の岩場に生える。
 低木、低く広がり、高さ1(~2)m以下。枝は硬く、樹皮は淡色、無毛。 葉は一次シュートで互生し、密集する側シュートに束生し、やや多肉質、へら形~線状へら形、長さ0.6~3.5㎝、×幅0.2~0.8㎝、縁は全縁、先が円形、基部は漸尖して細くなる。花は腋生、単生する。花柄は長さ6~12㎜。萼は鐘形、4裂し、長さ3~4㎜、萼片は三角形。 花冠は帯白色または帯青色~ピンク色、筒状で、拡大部は広がり、4裂し、筒部は長さ0.3~0.4㎝、萼を超えず、花冠裂片は卵形、長さ5~6㎜、網状脈が広がる。雄しべは4本、無毛。液果は赤色、多汁、球形、直径約8㎜。種子は多数。[2n=24]。花期は9~2月。

5 その他ハイブリッド
品種) 'Instant Success'

参考

1) Flora of China
 Lycium
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=119146
2) Plants of the World Online| Kewscience
 Lycium
http://www.plantsoftheworldonline.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:60452048-2
3) World Flora Online
 Lycium
http://www.worldfloraonline.org/taxon/wfo-4000012430
4) Flora of the Hawaiian Islands
 Literature for Lycium sandwicense
https://naturalhistory2.si.edu/botany/hawaiianflora/speciesdescr.cfm?genus=Lycium&species=sandwicense