コデマリ 小手毬

Flora of Mikawa
バラ科 Rosaceae シモツケ属
別 名 | スズカケ |
中国名 | 毛萼麻叶绣线菊 mao ye xiu xian ju |
英 名 | Reeve's spiraea |
学 名 | Spiraea cantoniensis Lour. |







花 期 | 4~5月 |
高 さ | 1~1.5m |
生活型 | 落葉低木 |
生育場所 | 公園、庭園(栽培種) |
分 布 | 帰化種 中国原産 |
撮 影 | 豊田市 13.5.9 |
和名の由来は花序が丸く、小さな手毬のように見えることから。白い手毬のような花序が多数つき、中国、インド、日本などでよく植えられている。ユキヤナギもよく植えられ、枝が弓なりになり、春に白い花が咲くが、花序が丸くならない。
枝は細く、暗赤褐色、後に褐色になり、弓なりに先が枝垂れる。葉は互生し、長さ3~5㎝、幅1.5~2㎝の菱状狭卵形、先は鋭頭、葉先半分に不規則な鋸歯がある。葉柄は長さ4~7㎜。 直径3~4㎝の丸い散形花序に多数の花をつける。小花柄は長さ8~14㎜。苞は長さ2~3㎜の線形~披針形。花は直径5~7㎜。萼片は長さ1~1.5㎜、幅1.5~2㎜の長三角形、果時には残る。花弁は白色、長さ2.5~4㎜、幅3~4.5㎜。雄しべは20~28個。果実は袋果、5個集まった集合果、袋果は長さ約2㎜、熟すと裂開する。
枝は細く、暗赤褐色、後に褐色になり、弓なりに先が枝垂れる。葉は互生し、長さ3~5㎝、幅1.5~2㎝の菱状狭卵形、先は鋭頭、葉先半分に不規則な鋸歯がある。葉柄は長さ4~7㎜。 直径3~4㎝の丸い散形花序に多数の花をつける。小花柄は長さ8~14㎜。苞は長さ2~3㎜の線形~披針形。花は直径5~7㎜。萼片は長さ1~1.5㎜、幅1.5~2㎜の長三角形、果時には残る。花弁は白色、長さ2.5~4㎜、幅3~4.5㎜。雄しべは20~28個。果実は袋果、5個集まった集合果、袋果は長さ約2㎜、熟すと裂開する。