ケラマツツジ 慶良間躑躅
Flora of Mikawa
ツツジ科 Ericaceae ツツジ属
別 名 | カザンジマ、トウツツジ |
学 名 | Rhododendron scabrum G.Don Rhododendron scabrum G.Don f. coccineum E.H.Wilson Rhododendron indicum (L.) Sweet var. scabrum; Rhododendron sublanceolatum Miquel |
花 期 | 2~4月 |
高 さ | 1~2m |
生活型 | 常緑低木 |
生育場所 | 川岸の岩場、林縁 |
分 布 | 在来種 九州(奄美大島以南)、沖縄 |
撮 影 | 浜松市 18.5.21 |
慶良間諸島に因んで名づけられた。江戸時代から栽培されており、古くはカザンジマ(火山島)、トウツツジ(唐躑躅)と呼ばれた。
常緑、高さ1~2m。葉は互生。葉柄には淡褐色の伏毛がある。葉身は長さ3~8㎝、幅1~2㎝、楕円形~狭楕円形、質は厚く、表上面に光沢がある。葉縁や葉下面は中脈上に淡褐色の伏毛がある。花は枝先に2~4個、束生する。咢片は広楕円形、先は円形、縁に長毛がある。花冠は朱赤色、直径6~8㎝、漏斗形、5深裂する。雄しべは10個、花糸の下半部に短毛がある。花柱は無毛。子房には長毛がある。花期は2~4月。浜松市内の栽培ではオンツツジより遅く、5月に開花する。
【類似種】
01 Rhododendron scabrum G.Don f. albiflorum Hatus. シロケラマ
02 Rhododendron scabrum G.Don f. roseum Hatus. et Kudaka モモケラマ
03 Rhododendron amanoi Ohwi サキシマツツジ(クメジマツツジ)
synonym Rhododendron scabrum G.Don subsp. amanoi (Ohwi) D.F.Chamb. et Rae
04 Rhododendron yakuinsulare Masam. ヤクシマヤマツツジ
synonym Rhododendron scabrum G.Don var. yakuinsulare (Masam.) T.Yamaz
05 Rhododendron kaempferi Planch. var. kaempferi ヤマツツジ
synonym Rhododendron scabrum G.Don var. kaempferi (Planch.) Nakai
常緑、高さ1~2m。葉は互生。葉柄には淡褐色の伏毛がある。葉身は長さ3~8㎝、幅1~2㎝、楕円形~狭楕円形、質は厚く、表上面に光沢がある。葉縁や葉下面は中脈上に淡褐色の伏毛がある。花は枝先に2~4個、束生する。咢片は広楕円形、先は円形、縁に長毛がある。花冠は朱赤色、直径6~8㎝、漏斗形、5深裂する。雄しべは10個、花糸の下半部に短毛がある。花柱は無毛。子房には長毛がある。花期は2~4月。浜松市内の栽培ではオンツツジより遅く、5月に開花する。
【類似種】
01 Rhododendron scabrum G.Don f. albiflorum Hatus. シロケラマ
02 Rhododendron scabrum G.Don f. roseum Hatus. et Kudaka モモケラマ
03 Rhododendron amanoi Ohwi サキシマツツジ(クメジマツツジ)
synonym Rhododendron scabrum G.Don subsp. amanoi (Ohwi) D.F.Chamb. et Rae
04 Rhododendron yakuinsulare Masam. ヤクシマヤマツツジ
synonym Rhododendron scabrum G.Don var. yakuinsulare (Masam.) T.Yamaz
05 Rhododendron kaempferi Planch. var. kaempferi ヤマツツジ
synonym Rhododendron scabrum G.Don var. kaempferi (Planch.) Nakai