カゴノキ 鹿子の木
Flora of Mikawa
クスノキ 科 Lauraceae ハマビワ属
別 名 | コガノキ、カゴガシ |
中国名 | 朝鲜木姜子 chao xian mu jiang zi |
学 名 | Litsea coreana H.Lev |
花 期 | 8~9月 |
高 さ | 8~15(20)m |
生活型 | 常緑高木 |
生育場所 | 暖地の海岸、山地 |
分 布 | 在来種 本州(関東地方以西)、四国、九州、朝鮮、中国、台湾 |
撮 影 | 豊田市 13.9.11 |
樹皮が鹿の子模様になることからカゴノキと名づけられている。この樹皮から見つけやすく、三河ではところどころで見かけられる。
常緑高木、高さ8~15(20)m。胸高直径30~40㎝。樹皮が鹿の子模様になることからカゴノキと名づけられている。この樹皮から見つけやすく、三河ではところどころで見かけられる。葉は互生し、枝先に車輪状につき、葉柄は長さ6~22㎜、無毛又は有毛。葉身は薄い革質、倒卵状披針形~長円形~披針形、長さ4.5~9㎝×幅1.4~4cm、無毛又は両面に絨毛があり、側脈は7~10対、基部はくさび形、全縁、先は鈍い尖鋭形~鋭形。雌雄異株。散形花序は腋生、花が3~4個つく。花序柄はごく短いか又は無柄。雄花は花柄が丈夫で短く、密に絨毛があり、花被片は6個、卵形~楕円形。稔性の雄しべは9本、花糸は絨毛があり、3番目の輪の花糸の基部に各2個の有柄の矢じり形の腺体がある。未発達の雌しべは欠く。果実はほぼ球形(倒卵形の小さなビワの実形)、直径7~8mm、熟すと赤色、平らな花被筒に座す。花被片は宿存し、果時の花柄は長さ約5㎜。花期は8~9月。果期は翌年の夏。
高木又は低木、常緑又は落葉、雌雄異株。葉は互生、まれに対生、又は輪生、羽状脈。散形花序又は散形花序状の集散花序、葉腋に花序が単生又は束生する。総苞片は4~6個、十字対生、花時に宿存する。花被筒は長又は短。花被片は普通、6個、2~3輪につき、等長又は不等長、まれに欠くか又は8個。花は単性。雄花は稔性の雄しべが9又は12本、まれにそれ以上、3又は4輪に各3本つく。1番目と2番目の輪の花糸は腺がなく、3番目と4番目の輪の花糸は基部に2個の腺がつく。葯は全て内向き、4室、室は蓋(lids)により裂開する。未発達の雌しべは有るか又は無い。雌花は仮雄しべが雄花の雄しべと同数ある。子房は上位。花柱は目立つ。果実は花被筒に座す。花被筒は±大きくなり、浅い円盤形又は深い杯形又は果時に変更がない。
世界に約200種があり、主に熱帯と亜熱帯のアジアに分布し、少数がオーストラリアと北アメリカ~亜熱帯の南アメリカに分布する。
synonym Litsea elongata (Wall. ex Nees) Benth. et Hook.f. var. acutivena (Hayata) S.S.Ying
中国、台湾、カンボジア、ラオス、ベトナム原産。中国名は尖叶木姜子 jian ye mu jiang zi。
2 Litsea akoensis Hayata アコウクロモジ
台湾原産。中国名は屏东木姜子 ping dong mu jiang zi。
2-1 Litsea akoensis Hayata var. hayatae (Kaneh.) J.C.Liao ヒロハダモ
synonym Litsea hayatae Kaneh.
synonym Litsea akoensis Hayata var. chitouchiaoensis J.C.Liao
synonym Litsea akoensis Hayata f. hayatae (Kaneh.) S.S.Ying
2-2 Litsea akoensis Hayata var. sasakii (Kamikoti) J.C.Liao ササキクロダモ
synonym Litsea sasakii Kamikoti
synonym Litsea linii C.E.Chang
中国名は浸水营木姜子 jin shui ying mu jiang zi
3 Litsea coreana H.Lév. カゴノキ 鹿子の木
synonym Litsea zuccarinii Kosterm.
synonym Litsea orientalis C.E.Chang
synonym Litsea lancifolia auct. non (Roxb. ex Nees) Fern.-Vill.
日本、朝鮮、中国、台湾原産。中国名は朝鲜木姜子 chao xian mu jiang zi。別名はコガノキ、カゴガシ。 常緑高木、高さ8~15(20)m。胸高直径30~40㎝。樹皮が鹿の子模様になることからカゴノキと名づけられている。この樹皮から見つけやすく、三河ではところどころで見かけられる。葉は互生し、枝先に車輪状につき、葉柄は長さ6~22㎜、無毛又は有毛。葉身は薄い革質、倒卵状披針形~長円形~披針形、長さ4.5~9㎝×幅1.4~4cm、無毛又は両面に絨毛があり、側脈は7~10対、基部はくさび形、全縁、先は鈍い尖鋭形~鋭形。雌雄異株。散形花序は腋生、花が3~4個つく。花序柄はごく短いか又は無柄。雄花は花柄が丈夫で短く、密に絨毛があり、花被片は6個、卵形~楕円形。稔性の雄しべは9本、花糸は絨毛があり、3番目の輪の花糸の基部に各2個の有柄の矢じり形の腺体がある。未発達の雌しべは欠く。果実はほぼ球形(倒卵形の小さなビワの実形)、直径7~8mm、熟すと赤色、平らな花被筒に座す。花被片は宿存し、果時の花柄は長さ約5㎜。花期は8~9月。果期は翌年の夏。
4 Litsea cubeba (Lour.) Pers. アオモジ 靑文字
synonym Litsea cubeba (Lour.) Pers. var. formosana (Nakai) Y.C.Yang et P.H.Huang
synonym Litsea citriodora (Siebold et Zucc.) Hatus.
中国、台湾、アジア南部、東南アジア原産。中国名は山鸡椒 shan ji jiao。九州(西部、南部)と琉球に古くから分布し、日本の関東地方以西の各地に広がっており、愛知県でも確認されている。植栽品の逸出と考えられている。KewscienceやFlora of Chinaでは日本は分布域に含まれていない。
落葉低木又は小高木、高さ8~10m。小枝は無毛又は絹毛がある。葉は互生。葉柄は長さ6~20mm、無毛。葉身は披針形、長円形、又は楕円形、長さ4~11㎝×幅1.1~2.4㎝、両面とも無毛又は下面に絹毛があり、若い時は下面が粉白を帯び、絹毛があり、側脈は6~16対、基部はくさび形、先は尖鋭形又は鋭形。散形花序は単生又は束生し、各花序に花が4~6つき、葉の展開前又は同時に開花する。花序柄は長さ2~10㎜、下屈するか又は真っすぐ、無毛又は絹毛がある。雄花は花被片が6個、広卵形、稔性の雄しべは9本。花糸は中間より下に毛があり、3番目の輪の花糸は基部に短柄のある腺が2個つく。未発達の雌しべは無毛。果実はほぼ球形、直径約5㎜、熟すと黒色、果時の花柄は長さ2~4mm。花期は2~3月。果期は7~8月。
5 Litsea garciae S.Vidal ゲンペイダモ
台湾、フィリピン原産。中国名は兰屿木姜子 lan yu mu jiang zi。英名はEngkala。
6 Litsea hypophaea Hayata タイワンカゴノキ 台湾鹿子の木
synonym Litsea kostermansii C.E.Chang
synonym Actinodaphne pedicellata Hayata
台湾原産。中国名は黄肉树 huang rou shu
7 Litsea japonica (Thunb.) Juss. ハマビワ 浜枇杷
日本(本州の山口県・島根県、四国、九州、沖縄)、朝鮮原産。沿海地に生える。英名はLitsea。別名はイソビワ、イソシバ、イソマテジイ、ケイジュ、シャクナンショ。
8 Litsea morrisonensis Hayata ニイタカクロモジ
台湾原産。中国名は玉山木姜子 yu shan mu jiang zi
9 Litsea pseudoelongata H.Liu
synonym Litsea lii C.E.Chang
synonym Litsea morrisonensis var. lii (C.E.Chang) S.S.Ying
synonym Litsea nunkao-tahangensis J.C.Liao
synonym Litsea lii C.E.Chang var. nunkao-tahangensis (J.C.Liao) J.C.Liao
中国、台湾、ベトナム原産。中国名は竹叶木姜子 zhu ye mu jiang zi。
10 Litsea rotundifolia Hemsl.
中国、台湾、ベトナム原産。中国名は圆叶豺皮樟 yuan ye chai pi zhang。 10-1 Litsea rotundifolia Hemsl. var. oblongifolia (Nees) C.K.Allen ウラジロカゴノキ
中国、台湾、ベトナム原産。豺皮樟 chai pi zhang
Litsea
Litsea
常緑高木、高さ8~15(20)m。胸高直径30~40㎝。樹皮が鹿の子模様になることからカゴノキと名づけられている。この樹皮から見つけやすく、三河ではところどころで見かけられる。葉は互生し、枝先に車輪状につき、葉柄は長さ6~22㎜、無毛又は有毛。葉身は薄い革質、倒卵状披針形~長円形~披針形、長さ4.5~9㎝×幅1.4~4cm、無毛又は両面に絨毛があり、側脈は7~10対、基部はくさび形、全縁、先は鈍い尖鋭形~鋭形。雌雄異株。散形花序は腋生、花が3~4個つく。花序柄はごく短いか又は無柄。雄花は花柄が丈夫で短く、密に絨毛があり、花被片は6個、卵形~楕円形。稔性の雄しべは9本、花糸は絨毛があり、3番目の輪の花糸の基部に各2個の有柄の矢じり形の腺体がある。未発達の雌しべは欠く。果実はほぼ球形(倒卵形の小さなビワの実形)、直径7~8mm、熟すと赤色、平らな花被筒に座す。花被片は宿存し、果時の花柄は長さ約5㎜。花期は8~9月。果期は翌年の夏。
ハマビワ属
family Lauraceae - genus Litsea高木又は低木、常緑又は落葉、雌雄異株。葉は互生、まれに対生、又は輪生、羽状脈。散形花序又は散形花序状の集散花序、葉腋に花序が単生又は束生する。総苞片は4~6個、十字対生、花時に宿存する。花被筒は長又は短。花被片は普通、6個、2~3輪につき、等長又は不等長、まれに欠くか又は8個。花は単性。雄花は稔性の雄しべが9又は12本、まれにそれ以上、3又は4輪に各3本つく。1番目と2番目の輪の花糸は腺がなく、3番目と4番目の輪の花糸は基部に2個の腺がつく。葯は全て内向き、4室、室は蓋(lids)により裂開する。未発達の雌しべは有るか又は無い。雌花は仮雄しべが雄花の雄しべと同数ある。子房は上位。花柱は目立つ。果実は花被筒に座す。花被筒は±大きくなり、浅い円盤形又は深い杯形又は果時に変更がない。
世界に約200種があり、主に熱帯と亜熱帯のアジアに分布し、少数がオーストラリアと北アメリカ~亜熱帯の南アメリカに分布する。
ハマビワ属の主な種と園芸品種
1 Litsea acutivena Hayata アリサンクロモジsynonym Litsea elongata (Wall. ex Nees) Benth. et Hook.f. var. acutivena (Hayata) S.S.Ying
中国、台湾、カンボジア、ラオス、ベトナム原産。中国名は尖叶木姜子 jian ye mu jiang zi。
2 Litsea akoensis Hayata アコウクロモジ
台湾原産。中国名は屏东木姜子 ping dong mu jiang zi。
2-1 Litsea akoensis Hayata var. hayatae (Kaneh.) J.C.Liao ヒロハダモ
synonym Litsea hayatae Kaneh.
synonym Litsea akoensis Hayata var. chitouchiaoensis J.C.Liao
synonym Litsea akoensis Hayata f. hayatae (Kaneh.) S.S.Ying
2-2 Litsea akoensis Hayata var. sasakii (Kamikoti) J.C.Liao ササキクロダモ
synonym Litsea sasakii Kamikoti
synonym Litsea linii C.E.Chang
中国名は浸水营木姜子 jin shui ying mu jiang zi
3 Litsea coreana H.Lév. カゴノキ 鹿子の木
synonym Litsea zuccarinii Kosterm.
synonym Litsea orientalis C.E.Chang
synonym Litsea lancifolia auct. non (Roxb. ex Nees) Fern.-Vill.
日本、朝鮮、中国、台湾原産。中国名は朝鲜木姜子 chao xian mu jiang zi。別名はコガノキ、カゴガシ。 常緑高木、高さ8~15(20)m。胸高直径30~40㎝。樹皮が鹿の子模様になることからカゴノキと名づけられている。この樹皮から見つけやすく、三河ではところどころで見かけられる。葉は互生し、枝先に車輪状につき、葉柄は長さ6~22㎜、無毛又は有毛。葉身は薄い革質、倒卵状披針形~長円形~披針形、長さ4.5~9㎝×幅1.4~4cm、無毛又は両面に絨毛があり、側脈は7~10対、基部はくさび形、全縁、先は鈍い尖鋭形~鋭形。雌雄異株。散形花序は腋生、花が3~4個つく。花序柄はごく短いか又は無柄。雄花は花柄が丈夫で短く、密に絨毛があり、花被片は6個、卵形~楕円形。稔性の雄しべは9本、花糸は絨毛があり、3番目の輪の花糸の基部に各2個の有柄の矢じり形の腺体がある。未発達の雌しべは欠く。果実はほぼ球形(倒卵形の小さなビワの実形)、直径7~8mm、熟すと赤色、平らな花被筒に座す。花被片は宿存し、果時の花柄は長さ約5㎜。花期は8~9月。果期は翌年の夏。
4 Litsea cubeba (Lour.) Pers. アオモジ 靑文字
synonym Litsea cubeba (Lour.) Pers. var. formosana (Nakai) Y.C.Yang et P.H.Huang
synonym Litsea citriodora (Siebold et Zucc.) Hatus.
中国、台湾、アジア南部、東南アジア原産。中国名は山鸡椒 shan ji jiao。九州(西部、南部)と琉球に古くから分布し、日本の関東地方以西の各地に広がっており、愛知県でも確認されている。植栽品の逸出と考えられている。KewscienceやFlora of Chinaでは日本は分布域に含まれていない。
落葉低木又は小高木、高さ8~10m。小枝は無毛又は絹毛がある。葉は互生。葉柄は長さ6~20mm、無毛。葉身は披針形、長円形、又は楕円形、長さ4~11㎝×幅1.1~2.4㎝、両面とも無毛又は下面に絹毛があり、若い時は下面が粉白を帯び、絹毛があり、側脈は6~16対、基部はくさび形、先は尖鋭形又は鋭形。散形花序は単生又は束生し、各花序に花が4~6つき、葉の展開前又は同時に開花する。花序柄は長さ2~10㎜、下屈するか又は真っすぐ、無毛又は絹毛がある。雄花は花被片が6個、広卵形、稔性の雄しべは9本。花糸は中間より下に毛があり、3番目の輪の花糸は基部に短柄のある腺が2個つく。未発達の雌しべは無毛。果実はほぼ球形、直径約5㎜、熟すと黒色、果時の花柄は長さ2~4mm。花期は2~3月。果期は7~8月。
5 Litsea garciae S.Vidal ゲンペイダモ
台湾、フィリピン原産。中国名は兰屿木姜子 lan yu mu jiang zi。英名はEngkala。
6 Litsea hypophaea Hayata タイワンカゴノキ 台湾鹿子の木
synonym Litsea kostermansii C.E.Chang
synonym Actinodaphne pedicellata Hayata
台湾原産。中国名は黄肉树 huang rou shu
7 Litsea japonica (Thunb.) Juss. ハマビワ 浜枇杷
日本(本州の山口県・島根県、四国、九州、沖縄)、朝鮮原産。沿海地に生える。英名はLitsea。別名はイソビワ、イソシバ、イソマテジイ、ケイジュ、シャクナンショ。
8 Litsea morrisonensis Hayata ニイタカクロモジ
台湾原産。中国名は玉山木姜子 yu shan mu jiang zi
9 Litsea pseudoelongata H.Liu
synonym Litsea lii C.E.Chang
synonym Litsea morrisonensis var. lii (C.E.Chang) S.S.Ying
synonym Litsea nunkao-tahangensis J.C.Liao
synonym Litsea lii C.E.Chang var. nunkao-tahangensis (J.C.Liao) J.C.Liao
中国、台湾、ベトナム原産。中国名は竹叶木姜子 zhu ye mu jiang zi。
10 Litsea rotundifolia Hemsl.
中国、台湾、ベトナム原産。中国名は圆叶豺皮樟 yuan ye chai pi zhang。 10-1 Litsea rotundifolia Hemsl. var. oblongifolia (Nees) C.K.Allen ウラジロカゴノキ
中国、台湾、ベトナム原産。豺皮樟 chai pi zhang
参考
1) Flora of ChinaLitsea
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=118754
2) Jepson eFlora: Taxon pageLitsea
http://ucjeps.berkeley.edu/eflora/eflora_display.php?tid=23256