イワインチン 岩茵陳

mark

Flora of Mikawa

キク科 Asteraceae キク属

別 名 インチンヨモギ
学 名 Chrysanthemum rupestre Matsum. et Koidz.
 synonym Dendranthema rupestre (Matsum. et Koidz.) Kitam.
イワインチンの花
イワインチンの葉
イワインチン
花 期 8~10月
高 さ 10~25㎝
生活型 多年草
生育場所 亜高山、高山の草地
分 布 在来種(日本固有種)  本州(東北地方南部~北・南アルプス)
撮 影 東館山高山植物園 05.7.31
 茎は直立し、叢生する。葉は互生し、長さ2~3㎝、羽状に深裂し、裂片は幅1~2㎜、線形。葉裏には綿毛が密生する。頭花は散房状に密集してつき、直径3~4㎜、黄色、舌状花はない。写真はつぼみの状態。総苞は長さ2~4㎜の広鐘形、総苞片は3列。痩果は短毛がある。
 オオイワインチンは全体に大きく、裂片の幅がやや広く、頭花も倍くらいの大きさ。