イヌショウマ 犬升麻

Flora of Mikawa
キンポウゲ科 Ranunculaceae サラシナショウマ属
中国名 | 小升麻 xiao sheng ma |
英 名 | Japanese Bugbane |
学 名 | Cimicifuga japonica (Thunb.) Sprengel |





花 期 | 8~9月 |
高 さ | 50~80(110)㎝ |
生活型 | 多年草 |
生育場所 | 山地、丘陵、湿った場所 |
分 布 | 在来種 北海道、本州(関東~近畿地方)、朝鮮、中国 |
撮 影 | 設楽町 01.9.24 |
茎葉はなく、根生葉は1~2回3出複葉、葉裏の脈に縮れた短毛が開出する。葉柄は長く、長いものは30㎝を超える。小葉は長さ5~20㎝、幅4~18㎝、掌状に切れ込み、縁には不ぞろいの鋭い鋸歯がある。小葉柄は長さ4~12㎝。蕾は丸く、淡紅色を帯び、花は直径約4㎜、白色~ピンク、無柄、長い穂状花序に多数つく。雄しべは多数つき、白色、長くて目立つ。袋果は長さ約1㎝、幅約3㎜。種子は長さ約2.5㎜、淡褐色。2n=16
サラシナショウマは花に柄があり、葉裏の脈に屈毛がある。
サラシナショウマは花に柄があり、葉裏の脈に屈毛がある。