フヨウカタバミ・ガーネット

Flora of Mikawa
カタバミ科 Oxalidaceae カタバミ属
別 名 | オキザリス・バリアビリス、オキザリス・プルプレア |
英 名 | triple red lucky clover |
学 名 | Oxalis purpurea 'Garnet' synonym Oxalis purpurea 'Nigra' synonym Oxalis variabilis 'Sun Luck' synonym Oxalis variabilis 'Purple Dress' |








花 期 | 10~12月、2~4月 |
高 さ | 5~17㎝ |
生活型 | 多年草 |
生育場所 | 道端、荒地とくに庭の近く、栽培種 |
分 布 | 帰化種 南アフリカ原産 |
撮 影 | 浜名湖ガーデンパーク 19.4.1 |
フヨウカタバミ・ガーネットはフヨウカタバミの観賞用に栽培される園芸品種。葉は銅葉で、花がピンク色。日本ではパープルドレス'Purple Dress'という名で流通している。
鱗茎は長さ1~3.5㎝の卵形。地上茎はなく、長い葉柄(5㎝以下)のある葉を根生する。葉柄はやや赤味を帯び、まばらに毛がある。葉は3小葉で、小葉は先がほとんど凹まず、丸く、円形~倒卵形、長さ4㎝以下。葉の裏及び縁には毛が散生する。花は漏斗形、直径3~4㎝、長さ1~11㎝の花茎の上に1個つく。萼片は先に瘤が無い。花弁は長さ2.5㎝以下で、先が丸く、重なり合う。花弁ののど部以下の筒部は黄色。花の色は紫色、赤色、ピンク色、黄色又は白色など多くの園芸品種がある。種子はできないものが多い。逸出して野生化しているものがあるが、白花が多い。
品種) 'Alba'(白花) , 'Bowles White' , 'Garnet'='Nigra'='Sun Luck'='Purple Dress'(赤葉) , 'Grand Duchess' , 'Grand Duchess White'(大白花) , 'Ken Aslet'(黄花) , 'Pink Giant' , 'Ruffles'(白花) , 'Salmon'
鱗茎は長さ1~3.5㎝の卵形。地上茎はなく、長い葉柄(5㎝以下)のある葉を根生する。葉柄はやや赤味を帯び、まばらに毛がある。葉は3小葉で、小葉は先がほとんど凹まず、丸く、円形~倒卵形、長さ4㎝以下。葉の裏及び縁には毛が散生する。花は漏斗形、直径3~4㎝、長さ1~11㎝の花茎の上に1個つく。萼片は先に瘤が無い。花弁は長さ2.5㎝以下で、先が丸く、重なり合う。花弁ののど部以下の筒部は黄色。花の色は紫色、赤色、ピンク色、黄色又は白色など多くの園芸品種がある。種子はできないものが多い。逸出して野生化しているものがあるが、白花が多い。
品種) 'Alba'(白花) , 'Bowles White' , 'Garnet'='Nigra'='Sun Luck'='Purple Dress'(赤葉) , 'Grand Duchess' , 'Grand Duchess White'(大白花) , 'Ken Aslet'(黄花) , 'Pink Giant' , 'Ruffles'(白花) , 'Salmon'